第202号生命保険論集(2018年3月発行)
論文
- 「外国居住者を保険契約者兼被保険者とする生命保険契約への当該外国の海外直接付保規制の適用可否」
京都産業大学教授 吉澤卓哉氏
名古屋大学教授 横溝大氏 - 「モンゴル保険市場の現状と課題」
武蔵大学院生 ツェレンダグワ ツァツラル氏
武蔵大学教授 茶野努氏 - 「成人した子への仕送り・資金援助の分析」
同志社大学准教授 佐々木一郎氏 - 「生産年齢人口減少社会における家族の個人化と生命保険市場の課題―消費者のライフイベントの多様化とライフコース戦略の導入―」
千葉商科大学准教授 仁平京子氏 - 「保険販売における2つのコンバージェンス:IDDと保険業法改正」
東北大学准教授 得津晶氏 - 「保険業法適用除外要件の行政判断について―平成22年改正法以降の検証―」
中央大学兼任講師 河本淳孝氏 - 「生命保険会社の広告宣伝活動に関する研究―戦前の業界紙保険銀行時報を中心に―」
明治学院大学非常勤講師 姜英英氏 - 「消費者契約法専門調査会報告書(平成29年)と生命保険会社への影響」
明治安田生命 濱田築氏
A5判/230ページ