公益財団法人 生命保険文化センター

おかげさまで50周年

公益財団法人 生命保険文化センター

生命保険論集
2025年度 2024年度 2023年度 2022年度 2021年度 2020年度 2019年度 2018年度 2017年度

第202号生命保険論集(2018年3月発行)

論文

  1. 「外国居住者を保険契約者兼被保険者とする生命保険契約への当該外国の海外直接付保規制の適用可否」
    京都産業大学教授 吉澤卓哉氏
    名古屋大学教授 横溝大氏
  2. 「モンゴル保険市場の現状と課題」
    武蔵大学院生 ツェレンダグワ ツァツラル氏
    武蔵大学教授 茶野努氏
  3. 「成人した子への仕送り・資金援助の分析」
    同志社大学准教授 佐々木一郎氏
  4. 「生産年齢人口減少社会における家族の個人化と生命保険市場の課題―消費者のライフイベントの多様化とライフコース戦略の導入―」
    千葉商科大学准教授 仁平京子氏
  5. 「保険販売における2つのコンバージェンス:IDDと保険業法改正」
    東北大学准教授 得津晶氏
  6. 「保険業法適用除外要件の行政判断について―平成22年改正法以降の検証―」
    中央大学兼任講師 河本淳孝氏
  7. 「生命保険会社の広告宣伝活動に関する研究―戦前の業界紙保険銀行時報を中心に―」
    明治学院大学非常勤講師 姜英英氏
  8. 「消費者契約法専門調査会報告書(平成29年)と生命保険会社への影響」
    明治安田生命 濱田築氏

A5判/230ページ

第201号生命保険論集(2017年12月発行)

論文

  1. 「保険法における「保険契約」(保険法2条1号)の意義と解釈―再論―」
    立命館大学教授 村田敏一氏
  2. 「性別保険料率に対する規制の一諸相─ アメリカ法における議論を参考として ─」
    新潟大学教授 梅津昭彦氏
  3. 「老齢保障システムにおける公的・私的年金ポートフォリオ選択に関する考察」
    京都産業大学教授 諏澤吉彦氏
  4. 「年金リテラシーと金融クイズ」
    同志社大学准教授 佐々木一郎氏
  5. 「生命保険会社の海外事業展開とその課題〜M&Aの財務リスクの視点から〜」
    静岡県立大学准教授 上野雄史氏
  6. イギリスにおけるPayment Protection Insuranceのmis-sellingによる被害の実態と規制の遷移―手数料開示義務に焦点を当てて―」
    愛知大学准教授 上杉めぐみ氏
  7. 「改訂された契約前発病不担保条項の検討」
    沖縄国際大学講師 清水太郎氏
  8. 「保険の歴史社会学的考察にむけて―19世紀ドイツにおける発展を事例に―」
    東京大学院生 坂井晃介氏
  9. 「保有契約高と新契約高のアスピレーション・レベルへの未達が資産運用でのリスクテイキングに与える影響―企業行動理論からのアプローチ―」
    早稲田大学院生 佐々木博之氏

A5判/296ページ

第200号生命保険論集(2017年9月発行)

講演

  1. 「Technology, Big Data, and Insurance Industry」
    ワシントン州立大学教授 ジン・ライ氏

論文

  1. 「相互会社法のあり方―資産負債最適配分概念の下における相互会社像をもとに―」
    中央大学教授 宇野典明氏
  2. 「社会レベルでの予防活動に関する一考察」
    同志社女子大学准教授 大倉真人氏
  3. 「生命保険契約における犯罪免責条項の撤廃及び重大事由解除によるその代替」
    北海道大学准教授 三宅新氏

コンメンタール

  1. 「保険業法逐条解説(LI)保険業法第310条〜第314条」 関西保険業法研究会
    名古屋大学教授 小林量氏

A5判/180ページ

第199号生命保険論集(2017年6月発行)

論文

  1. 「保険計理にかかる規制の枠組みのあり方について―資産負債最適配分概念の容易な理解を目指して―」
    中央大学教授 宇野典明氏
  2. 「外国居住者を保険契約者兼被保険者とする生命保険契約の準拠法―東京地判平成25年5月31日を素材として―」
    京都産業大学教授 吉澤卓哉氏
  3. 「消費者における「贈り物」(純粋贈与)としての生命保険に関する考察」
    兵庫県立大学准教授 田中隆氏

コンメンタール

  1. 「保険業法逐条解説(L)第309条続き」 関西保険業法研究会
    神戸大学教授 榊素寛氏

研究ノート

  1. 「保険会社の投資行動―経営者のナルシシズムが与える影響―」
    上智大学 石井昌宏ゼミナール 浦底莉沙氏、上智大学 石井昌宏ゼミナール 佐伯菜央氏、上智大学 石井昌宏ゼミナール 塩田朱音氏、上智大学 石井昌宏ゼミナール 藤川綾香氏、上智大学 石井昌宏ゼミナール 森沢悠響氏
  2. 「保険会社の資産運用〜社債が投資ポートフォリオに与える影響の検証〜」
    東京経済大学 柳瀬典由ゼミナール 石嶋洵氏、東京経済大学 柳瀬典由ゼミナール 金城遥氏

A5判/178ページ

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /