日本労働研究雑誌 1996年8月号(No.436)
提言
個別的労使関係上の紛争処理機関について
沖野威(東京都地方労働委員会会長)
論文
個別的労使紛争処理システムの検討
村中孝史(京都大学教授)
裁判所における労働事件と訴訟上の和解
草野芳郎(福岡地方裁判所判事)
韓国における労働委員会の個別紛争処理―日本との比較を中心に
李 鋌 (東京大学大学院)
資料紹介
労働問題リサーチセンター『労政機関における労働相談の実態に関する研究』
山口純子(法政大学大学院)
論壇
大競争時代の賃金決定―企業別賃金交渉制度の再検討
神代和欣(横浜国立大学教授)
書評
籾井常喜編『戦後労働法学説史』
和田肇(名古屋大学法学部教授)
手塚和彰著『外国人と法』
東澤靖(弁護士)
田尾雅夫著『ヒューマン・サービスの組織』
印南一路(慶應義塾大学総合政策学部助教授)
矢野眞和編著『生活時間の社会学』
小倉一哉(日本労働研究機構研究員)
労働調査ノート
サービス産業の雇用、労働問題
榧野潤(日本労働研究機構研究員)
資料
労働文献目録
日本労働研究機構