このページの本文へ移動

瀬戸市のホームページではJavaScriptを使用しています。
JavaScriptの使用を有効にしていない場合は、一部の機能が正確に動作しない恐れがあります。
お手数ですがJavaScriptの使用を有効にしてください。

瀬戸市

サイト内検索

ID番号検索

文字サイズ

背景色の変更

現在地

瀬戸市地域公共交通網形成計画

更新日:2024年2月1日

ID番号: 1911

瀬戸市地域公共交通網形成計画を改訂しました

通勤・通学、買い物・通院など日常生活の移動を確保し、持続可能な公共交通を形成するために、公共交通とまちづくりが連携した公共交通の実施計画として、「瀬戸市地域公共交通網形成計画」を令和元年に策定しました。

なお、地域公共交通確保維持改善事業費補助金(地域内フィーダー系統確保維持費国庫補助金)の補助要件が変更されたことに伴い、令和6年2月1日付けで計画内に市内公共交通それぞれの位置付けや補助事業活用の必要性を追記、改訂しました。

瀬戸市地域公共交通網形成計画(一括ダウンロード)(6MB)(PDF/15,547KB)

瀬戸市地域公共交通網形成計画_表紙・目次(74KB)(PDF/375KB)

瀬戸市地域公共交通網形成計画_第1章(297KB)(PDF/1,034KB)

瀬戸市地域公共交通網形成計画_第2章(377KB)(PDF/1,278KB)

瀬戸市地域公共交通網形成計画_第3章(3MB)(PDF/6,588KB)

瀬戸市地域公共交通網形成計画_第4章(525KB)(PDF/1,662KB)

瀬戸市地域公共交通網形成計画_第5章(113KB)(PDF/668KB)

瀬戸市地域公共交通網形成計画_第6章(313KB)(PDF/899KB)

瀬戸市地域公共交通網形成計画_第7章(2MB)(PDF/5,404KB)

瀬戸市地域公共交通網形成計画_第8章(507KB)(PDF/1,950KB)

瀬戸市地域公共交通網形成計画_参考資料(234KB)(PDF/733KB)

パブリックコメントの結果

平成31年3月1日(金)から3月27日(水)まで、瀬戸市地域公共交通網形成計画(案)についてパブリックコメント手続きを実施しました。

パブリックコメント手続実施結果(1MB)

PDF形式のファイルを開くには、Adobe Acrobat Reader DC(旧Adobe Reader)が必要です。
お持ちでない方は、Adobe社から無償でダウンロードできます。

このページに関するお問い合わせ先

都市計画課
電話:0561-88-2680
E-Mail
:
tokei@city.seto.lg.jp

都市計画

ページ上部へ戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /