このウェブサイトではJavaScriptおよびスタイルシートを使用しております。正常に表示させるためにはJavaScriptを有効にしてください。ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した過去のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。

ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した2015年7月1日時点のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。収集時のURLは http(s)://www8.cao.go.jp/souki/drug/approach_other.html ですが、このURLは既に存在しない場合や異なるサイトになっている場合があります。

(注記)このページの著作権について

ヘルプ


保存日:

ヘルプ


保存日:

ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した2015年7月1日時点のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。収集時のURLは http(s)://www8.cao.go.jp/souki/drug/approach_other.html ですが、このURLは既に存在しない場合や異なるサイトになっている場合があります。

(注記)このページの著作権について

他機関・団体の取り組み

薬物乱用防止に取り組む機関・団体を紹介します。

他機関・団体の取り組み状況

他機関・団体 取り組み内容
(財)麻薬・覚せい剤乱用防止センター 「ダメ。ゼッタイ。」普及運動や薬物乱用防止キャラバンカーの運用等、麻薬・覚せい剤等の危害に関する知識の普及啓発等の事業を行い、薬物乱用の未然防止を図る活動を行っています。
http://www.dapc.or.jp/index.htm別ウインドウで開きます
(財)日本学校保健会 子どもたちの「たくましく生きていく力」を育む活動の一環として、薬物問題等の現代の子どもたちをとりまく諸問題に対する取組を行っています。
http://www.hokenkai.or.jp/3/3-1/3-1.html別ウインドウで開きます
NPO法人アスク アルコールをはじめとする依存性薬物問題に取り組むNPO団体で、依存性薬物についてゲーム感覚で学べるコーナー等、薬物乱用防止に関する予防・啓発を行っています。
ASKホームページ別ウインドウで開きます
DARC 薬物依存症者に共同生活の場を提供し、薬物を使わない生き方のプログラムを実践することによって、薬物依存からの回復を支援しています。
日本ダルク本部別ウインドウで開きます
NPO法人全国薬物依存症者連合会 薬物依存症者と各地域の家族会が協力して精神保健の普及啓発に努め、社会復帰ならびに社会参加の促進と、保健・医療・福祉制度の改善・充実を期するとともに家族会の連携と会員相互の交流を図っています。
全国薬物依存症者家族連合会ホームページ別ウインドウで開きます
NAR-ANON(ナラノン)ジャパン 薬物依存症者をもつ家族や友人のための自助グループ
NAR-ANONホームページ別ウインドウで開きます
ナルコティクス・アノニマス(NA)ジャパン 薬物依存症者本人のための自助グループ
ナルコティクス・アノニマス 日本公式サイト別ウインドウで開きます
内閣府 Cabinet Office, Government of Japan〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1
電話番号 03-5253-2111(大代表)

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /