このウェブサイトではJavaScriptおよびスタイルシートを使用しております。正常に表示させるためにはJavaScriptを有効にしてください。ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した過去のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。

ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した2021年11月15日時点のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。収集時のURLは http(s)://www.aori.u-tokyo.ac.jp/coop/kashiwa2022.html ですが、このURLは既に存在しない場合や異なるサイトになっている場合があります。

(注記)このページの著作権について

ヘルプ


保存日:

ヘルプ


保存日:

ご覧いただいているのは国立国会図書館が保存した2021年11月15日時点のページです。このページに掲載されている情報は過去のものであり、最新のものとは異なる場合がありますのでご注意下さい。収集時のURLは http(s)://www.aori.u-tokyo.ac.jp/coop/kashiwa2022.html ですが、このURLは既に存在しない場合や異なるサイトになっている場合があります。

(注記)このページの著作権について

ナビゲーションを飛ばす

文字サイズの変更、メニューの画像切り替えが利用できます。Javascriptを有効にしてください。

教職員募集 所内専用| go to english pageJP/EN

facebook_AORI

facebook_AORI

東京大学

大気海洋研究所(柏地区)の共同利用

令和4年度共同利用 公募要領

(注記)大型計算機を利用した気候システムの共同研究については、別途公募します。

1. 公募内容 1. 外来研究員 : 本所を利用して研究を行う研究者の公募
2. 研究集会 : 1〜2日間のシンポジウム。開催場所は大気海洋研究所を原則とする。
(参考資料) 外来研究員・研究集会の申込み前の打ち合わせ事項及び連絡先…資料2ワードファイル
2. 申込資格 国・公・私立大学及び公的研究機関で、海洋科学に関する研究を行う研究者、並びにこれに準ずる者(大学院学生及び研究生は申込者にはなれない。ただし共同研究者としての参加は可能)
3. 申込
Google formにより提出してください Wordファイルと、押印の上スキャンしたPDFファイル合わせて2通を以下申し込み先のGoogle formから提出してください。なお、押印した原紙は手元にて保管ください。
1. 柏地区外来研究員申込書 ・・・様式イワードファイル
2. 柏地区共同利用研究集会申込書 ・・・様式ロワードファイル
なお、資料2ワードファイルの記載事項について、本所各関係部門等と連絡打ち合わせのうえ、お申込みください。
4. 申込先 以下リンク先のGoogle formから提出してください。
https://forms.gle/khu48ht1UXkTVtAJ6このリンクは別ウィンドウで開きます
(注記)ご自身のGoogleアカウントでログインをお願いいたします。
(注記)申込完了するとGoogle formからメールが届きます。
5. 災害傷害保険の加入 共同研究者として参加する大学院学生及び研究生は『学生教育研究災害傷害保険』に加入してください。
6. 申し込み期限 令和3年11月30日(火)17:00 (日本時間・電子ファイル必着厳守)
7. 共同研究者の承諾書 研究代表者は、共同研究者の所属機関長の承諾書(大学院学生の場合は推薦書)を取りまとめ、保管しておいてください。(研究集会は不要)
(イ)承諾書 1通・・・様式1ワードファイル
(大学院学生の場合は推薦書) 1通・・・様式2ワードファイル
8. 放射線業務従事承認書の提出 研究代表者は共同研究者分も含めて以下書類をとりまとめ、共同利用開始前(令和4年3月31日)までに国際・研究推進チーム宛に郵送してください。
(ロ)放射線業務従事承認書 1通・・・様式3ワードファイル
(X線発生装置、放射線同位元素実験施設使用の場合)
9. 報告書の提出 研究代表者は、令和5年3月31日までに報告書[外来研究員(様式イ-1ワードファイル)、研究集会(様式ロ-1ワードファイル)]を提出してください。
10. 問合せ先 東京大学大気海洋研究所 国際・研究推進チーム
〒277-8564 千葉県柏市柏の葉5-1-5
TEL 04(7136)6009
FAX 04(7136)6039
e-mail iarp@
(e-mailアドレスは@の後にaori.u-tokyo.ac.jpを加えてください。)
11. 選考 選考及び採否等は、共同研究運営委員会の審議を経て本所協議会(資料3ワードファイル)において決定する。
12. 採否の通知 令和4年3月下旬
13. その他 共同研究の成果を学術論文として報告した場合にはそのコピー1部を提出してください。また、論文中に当研究所との共同研究であることを明記してください。(注記)1

(注記)1(記入例)
和文:本研究は東京大学大気海洋研究所共同利用研究(受付番号005,2012)として行われた。
英文:This research was supported by the Cooperative Program (No. 005,2012)of Atmosphere and Ocean Research Institute, The University of Tokyo.

本共同研究により得られた知的財産権の帰属等については、東京大学発明等取扱規則に基づき、協議することになります。

〇昨年度までとの変更点
(外来研究員・研究集会 共通)
・申込書の提出方法:メールからGoogle formに変更。
・申込書:押印欄を設けました。
・申込書原本:郵送は不要。手元にて保管ください。
(外来研究員のみ)
・申込書に誓約文を追記しました。
・承諾書原本:申込者本人(研究代表者)は作成不要。
共同研究者の承諾書(推薦書)を取りまとめ、手元にて保管ください。

〒277-8564 千葉県柏市柏の葉5-1-5
電話 04-7136-6006(代表)
FAX 04-7136-6039

Copyright 2019 Atmosphere and Ocean Research Institute, The University of Tokyo All Rights Reserved.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /