うまくいくチーム、ダメなチームの違いは
詳細はこちら
人を動かすには「15秒で伝える」ことを心がける!
元人気DJ、さらに不動産会社でのトップ営業やベンチャー企業で取締役営業本部長を経験、そして、現在はトップ講師プロデューサーとして、延べ2万人を指導している話し方のプロが教える新刊、『相手のキャラを見きわめて15秒で伝える!』。
この著書の発売を記念して、研修などで教えているノウハウや、すぐに使えるワザをご紹介します!
営業職はもちろん、部下や上司とのコミュニケーションで悩んでいる人は必見です。
会社でチームを組むときに
気をつけたいポイントは?
この連載の第1回はコチラ
前回は嵐のチームとしてのバランスの良さをお伝えしましたが、今回は、会社においてチームを組む時に気を付けたいキャラ別のポイントをお伝えします。
プロジェクトを組む時にメンバーを選抜するなど、何かとチームで仕事をする場合に、本当にそのメンバー構成で上手く行くのか? 事前にキャラを見きわめて、チーム編成を考えなくてはいけません。それを知っておくだけで不要なトラブルに対処できるようになります。
ではタイプ別に起こりがちな摩擦と、デメリットを見ていきましょう。
<ガツガツタイプ>
リーダーにはガツガツタイプが多いです。上昇志向や相手に影響力を与えたい、権限を持ちたいと思う人が多いためです。したがって、ガツガツタイプが集まると、皆が主体的に前向きに動いてくれるのですが、逆に他の人の意見に耳を傾けない、自分のやり方を押し通したいと思うあまり、方向性が合わないと衝突します。
熱する時はすぐに熱くなりますが、その分爆発もするので内部分裂も起こりやすくなります。
周りから一目置かれている強力なリーダーがしっかり仕切るか、やわらかタイプを混ぜて仲が悪い人同士の緩衝材になるなど、チーム構成を考える必要があります。
<やわらかタイプ>
やわらかタイプが多く集まると、チームの和は保たれます。協調性も高く衝突を好まないことから、とても良い雰囲気のチームになります。
しかし、その一方、目標数字への拘りが無く、競合やライバルなどを気にしない為、大きな成果を求めている時には瞬発力を発揮できません。
じっくり地元に愛され浸透させるような商品サービスであれば合いますが、積極的に攻めるのは向いていません。
攻めはガツガツタイプ、守りはやわらかタイプのように役割分担をすると、チームが機能します。
伝えたいキーワードは15秒以内に!2万人以上を指導した、話し方コンサルタントが伝授する、たったこれだけで、仕事も人生もうまくいく、進化した究極の伝え方とは? 相手のタイプ別の伝え方、相手のやる気を上げる伝え方、コミュニケーションの悩みを解決する伝え方などビジネスシーンで使えるテクニックが満載!