「文春砲」に撃たれた坂本孝が、稲盛和夫に叱られた恐怖と感謝の45分

今月の主筆 俺の株式会社社長 坂本孝【第3回】

会員限定
記事をクリップ
URLをコピー
記事を印刷
Xでシェア
Facebookでシェア
はてなブックマークでシェア
LINEでシェア
noteでシェア
「文春砲」に撃たれた坂本孝が、稲盛和夫に叱られた恐怖と感謝の45分Photo by Yoshihisa Wada

稲盛哲学との出合い

中古本を再生販売するブックオフは、1990年に神奈川県相模原市に1号店を開き、91年にはフランチャイズ1号店がオープンした。ブックオフのビジネスモデルの核は、フランチャイズ方式を取り入れることで中古本の調達と販売で規模の利益をめざせる点にあった。これは開業当初からの私の確信であり、その後、それを証明することができた。

開業当初の慌ただしい時間を過ごしているときだったと思うが、書店で何気なく手にしたのが京セラの創業者である稲盛和夫さんの著書『心を高める、経営を伸ばす』(PHP研究所刊)だった。

以後、稲盛哲学に心酔し、稲盛さんを塾長とする盛和塾にも入塾した。私の経営の根幹は、稲盛哲学以外になく、今あるのも稲盛哲学のおかげだと感謝している。

現在、国内に56塾、海外に41塾、総人数は約1万3000人の塾生が稲盛哲学の学びを通して、切磋琢磨しながら経営の根幹である社員の幸せのために日々努力している。多くの塾生がいるなかで、おそらく私しか経験していないであろう「稲盛塾長との45分」がある(今回の原稿では「稲盛塾長」と呼ばせていただく)。その時間がなければ、「俺の株式会社」設立に至る事業人生もなかったと思うのだ。

この「稲盛塾長との45分」について、読者の皆さんに一刻も早くご紹介したい(実は自慢したい)と気がはやるのだが、まずは順を追って話を聞いてほしい。

あなたにおすすめ

特集

経営戦略デザインラボ
イベントアーカイブ
DQ

アクセスランキング

  • 経営・戦略
  • 会員

最新記事

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /