CLEAR
電子版に登録
ログイン
クリップ
会員限定機能です。詳細はこちら
シェア
URL
X
LINE
Post
Share
Xでシェア
シェア
シェアしました
PDFを購入する
印刷する
会員限定機能です。詳細はこちら
PDFダウンロード
年額有料会員限定機能です。詳細はこちら
電子ブックで読む
有料会員限定機能です。詳細はこちら
会員の方はログイン
sponsored

なぜメガトレンドを自社の戦略に落とし込めないのか

2024年05月24日
サマリー:メガトレンドを自社の戦略に活かし切れていないという矛盾や焦りを感じている企業は少なくないはずだ。それを解消するために有効なのが、メガトレンドと自社の間に位置づける「産業トレンド」という飛び石である。

気候変動やデジタル化など、企業経営はメガトレンドという世界的な大潮流のただ中にある。しかし、メガトレンドを見て、自社の戦略が長期的かつ先見的であるようにしっかりと組み込めている企業がどれだけあるだろうか。メガトレンドを起点とした中長期戦略の策定・実行を数多く支援してきたモニター デロイトの三室彩亜氏、三宅里奈氏、本井中庸氏、佐折俊大氏の4人は、メガトレンドと自社戦略をつなぐ飛び石としての産業トレンドの重要性を指摘する。

「シナリオ」「ルール」「技術」の3つの切り口で見る産業トレンド

——2050年カーボンニュートラルが先進国のスタンダードとなったことを契機に、日本国内でもメガトレンドを捉えて自社の長期的な戦略を構想する動きが強まってきたように思われます。

三室 たしかにこの数年で「中期だけでなく長期」「2030年だけでなく2040〜50年まで」といった意識が高まりました。企業の方々と一緒に世界的な潮流を読みながら、パーパスの策定や、長期戦略を立てるプロジェクトが増えています。

一方で、メガトレンドを分析してみたけれど自社の戦略にうまく活かせず、結果的に何も変わらなかったとか、気候変動や地政学リスクなど対応すべきことが多すぎてどこから手をつけていいのかわからないといった声をよく耳にします。例えていうなら、買い物リストが増えるばかりで、何の料理をつくるのか思い浮かばないような状況です。

——なぜそうなってしまうのでしょうか。

三室 世界と自社という空間的なギャップ、30年後の未来と現在という時間的なギャップが大きすぎて、それを一足飛びに乗り越えようとしてもうまくいかないからだと思います。飛び越えるのは無理だから、自社の過去の延長で考えてしまう。それで見えるのは、これまでと同じ景色です。

そこで私たちは、世界と自社、遠い未来と現在という大きなギャップの間に産業トレンドという飛び石を置くことをおすすめしています。メガトレンドによって産業構造がどう変わるのか、産業の垣根がどう崩れるのか。それを10年、20年という時間軸の飛び石も置きながら見通していくのです。

いきなり「自社」を主語にしてしまうと、取り巻く環境の中には、マクロ動向だけでなく、既存の競合から、産業の壁を壊して入ってくる新規参入などまで、多くの要素が入ってしまいます。だからまず、産業という単位で見通したうえで、その中で自社は何を強みにしていくのか、どこで競争するか、協調するか、という問いに答えていくのです。

三室彩亜
Saia Mimuro
デロイト トーマツ コンサルティング 執行役員
モニター デロイト/ストラテジー

——産業トレンドを見るといっても、見る角度によって違った将来像が浮かび上がってきますし、一筋縄ではいかない気がします。

三室 そうですね。不確実性が高い時代においては、政治的な動向や政策、技術進化など「速度」が急に変わるようなトレンドも多く、10年先、20年先の産業の姿がいまとはすっかり変わっている可能性もあります。ですから、大前提として長期的なトレンドを読んだ時のまま固定的に捉えるのではなく、自社の長期ビジョンや中期・短期の戦略も動的に再構築する必要があります。

それを踏まえたうえで、産業トレンドをどう捉えていくか。それには3つの切り口が有効だと私たちは考えています。それは、「シナリオで見る」「ルールで見る」「技術で見る」という3つの切り口です。

それぞれについて、具体的に説明します。

デロイト トーマツ コンサルティング 執行役員 モニター デロイト/ストラテジー

メガトレンドを起点としたビジョンや中長期戦略の策定、事業計画、新規事業等の立案、リスクマネジメント等を担う。未来洞察だけに終わらず、それを組織に根づかせる活動として、インテリジェンス機能の設計や経営層の視座づくり、若手リーダー候補の育成等も手掛ける。

デロイト トーマツ コンサルティング シニアマネジャー モニター デロイト/ストラテジー

長期戦略策定から新事業・サービス企画、テクノロジー活用構想、経営システム改革と実装・運用まで、幅広い経験を有する。メガトレンド・産業トレンドを捉えた戦略構築、それに至る社内の仕掛けづくりを多様な業種の企業に提供する。

デロイト トーマツ コンサルティング マネジャー モニター デロイト/ストラテジー

通信・消費財・国際機関などへのメガトレンドやシナリオを用いたパーパス・長期戦略策定の支援に携わる。AI(人工知能)・メディアにおける戦略視点のルール形成、ガバナンスにも従事。

デロイト トーマツ コンサルティング シニアコンサルタント モニター デロイト/ストラテジー

長期的な環境変化の未来洞察と産業構造分析を起点とした中長期戦略の策定、政策立案、およびハード/ソフトローのルール形成を担う。定性的な将来予測に留まらず、AI(人工知能)を活用した産業・社会の将来像の定量分析や、法学的知見を踏まえた産業ルールの全体像構想を行うことで、企業や国にとって中長期的に成長可能な戦略立案を支援している。

COGITANSアクセスランキング

  • 24時間
  • 1週間

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /