インタラクティブセッション
コアタイムには発表者による説明、プレゼンテーションが行われます。
詳細は会場にてご確認ください。
〜 コアタイム時間 〜
11:05-11:20 | セッション間タイム(15分) |
---|---|
12:20-13:30 | ランチタイム(1時間:プレゼンテーションタイム) |
14:30-14:50 | セッション間タイム(20分) |
15:50-16:30 | セッション間タイム(40分:プレゼンテーションタイム) |
17:30-17:50 | セッション間タイム(20分) |
-
公募セッションinteractiveinteractive
-
-
[画像:土本 強]
土本 強
がまぐ!編集部
がまぐ!編集部
編集長
形式 インタラクティブ -
-
-
[画像:矢澤 竜太]
矢澤 竜太
フリーランス翻訳者
フリーランス
英日ゲーム翻訳者
形式 インタラクティブ -
-
-
-
[画像:柳原 隆幸]
柳原 隆幸
株式会社セガ
開発支援部 ITサポートセクション
ネットワークエンジニア
形式 インタラクティブ -
-
公募セッションinteractiveinteractive
-
-
-
[画像:下田 賢佑]
下田 賢佑
株式会社degG
ゲームデザイナー
形式 インタラクティブ -
-
-
[画像:小林 弘幸]
小林 弘幸
株式会社バンダイナムコゲームス
開発スタジオ P&Sディビジョン プログラム2部 先行開発2課
プログラマ
形式 インタラクティブ -
-
-
-
-
[画像:平石 博之]
平石 博之
株式会社バンダイナムコゲームス
技術部
リードエンジニア
形式 インタラクティブ -
-
-
-
-
-
公募セッションinteractive
-
長谷川 晶一
東京工業大学
精密工学研究所
准教授
形式 インタラクティブ -
-
公募セッションinteractive
-
[画像:池谷 勇人]
池谷 勇人
フリーランス(企画・ライター)
ライター / ジャーナリスト
形式 インタラクティブ -
-
-
-
公募セッションinteractiveinteractive
形式 インタラクティブ -
公募セッションinteractive
-
-
-
-
-
-
-
公募セッションinteractiveinteractive
-
-
[画像:古川 正紘]
古川 正紘
慶應義塾大学大学院 メディアデザイン研究科
舘研究室
特任助教
形式 インタラクティブ -
-
招待セッションinteractive PG GD
-
あから1/100
一般社団法人情報処理学会
人工知能
-
[画像:伊藤 毅志]
伊藤 毅志
国立大学法人 電気通信大学
情報理工学研究科 情報・通信工学専攻
助教・工学博士
形式 インタラクティブ -
CEDEC 2011 セッション情報
セッション情報は随時公開されていきます。総セッション数は約200件を予定しています。
- 基調講演3件
- 特別招待セッション2件
- ハイライトセッション0件
- 協賛セッション13件
- レギュラーセッション
- プログラミング 84件(主分野:38/副分野:46)
- ビジュアル・アーツ 37件(主分野:19/副分野:18)
- ゲームデザイン 36件(主分野:17/副分野:19)
- サウンド 12件(主分野:12/副分野:0)
- ネットワーク 18件(主分野:10/副分野:8)
- プロデュース 18件(主分野:9/副分野:9)
- ビジネス&マネージメント 43件(主分野:23/副分野:20)
- アカデミック 20件(主分野:14/副分野:6)
- ノン・ジャンル 6件(主分野:6/副分野:0)
- 海外トラック 7件(主分野:6/副分野:1)
- 新分野 0件(主分野:0/副分野:0)
- ショートセッション13件
- パネルディスカッション14件
- ラウンドテーブル6件
- インタラクティブセッション31件
- 震災復興支援技術特別セッション5件
- Co-located event13件