AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /

虻田郷土資料館

昭和52年 洞爺湖温泉にオープンした郷土資料館は、平成12年の有珠山噴火により甚大な被害を受け、一時は復旧断念かと思われました。
ところが、虻田郷土研究会のほか多くの町民の方々の多大なご支援により、平成16年現在の地に再オープンすることができました。
町民の方々の想いが詰まった手作りの郷土資料館です。
ぜひご来館ください。
【入館料】
一般大人150円
小・中学生100円
団体大人100円
小・中学生50円

1
11回発売当日に限り有効。
2
団体は15人以上について適用する。
3
入館料は貝塚館郷土資料館共通とする

ホール

【営利目的で貸切】
9:00
12:00:3,000 / 13:0017:00:4,000 / 17:0021:00:5,000 (1日貸切) 9:0021:00:12,000

【非営利目的で貸切】
9:00
12:00:1,500 / 13:0017:00:2,000 / 17:0021:00:2,500
(
1日貸切) 9:0021:00:6,000

【備品等使用料】
ホール音響舞台設備1日3,000 / ホール照明設備1日1,000

【暖房料】(11月〜4月)
ホール1時間ごとに400 / その他1時間ごとに150

ホール

【営利目的で貸切】
9:00
12:00:3,000 / 13:0017:00:4,000 / 17:0021:00:5,000 (1日貸切) 9:0021:00:12,000

【非営利目的で貸切】
9:00
12:00:1,500 / 13:0017:00:2,000 / 17:0021:00:2,500
(
1日貸切) 9:0021:00:6,000

【備品等使用料】
ホール音響舞台設備1日3,000 / ホール照明設備1日1,000

【暖房料】(11月〜4月)
ホール1時間ごとに400 / その他1時間ごとに150

ホール

【営利目的で貸切】
9:00
12:00:3,000 / 13:0017:00:4,000 / 17:0021:00:5,000 (1日貸切) 9:0021:00:12,000

【非営利目的で貸切】
9:00
12:00:1,500 / 13:0017:00:2,000 / 17:0021:00:2,500
(
1日貸切) 9:0021:00:6,000

【備品等使用料】
ホール音響舞台設備1日3,000 / ホール照明設備1日1,000

【暖房料】(11月〜4月)
ホール1時間ごとに400 / その他1時間ごとに150

ホール

【営利目的で貸切】
9:00
12:00:3,000 / 13:0017:00:4,000 / 17:0021:00:5,000 (1日貸切) 9:0021:00:12,000

【非営利目的で貸切】
9:00
12:00:1,500 / 13:0017:00:2,000 / 17:0021:00:2,500
(
1日貸切) 9:0021:00:6,000

【備品等使用料】
ホール音響舞台設備1日3,000 / ホール照明設備1日1,000

【暖房料】(11月〜4月)
ホール1時間ごとに400 / その他1時間ごとに150

ホール

【営利目的で貸切】
9:00
12:00:3,000 / 13:0017:00:4,000 / 17:0021:00:5,000 (1日貸切) 9:0021:00:12,000

【非営利目的で貸切】
9:00
12:00:1,500 / 13:0017:00:2,000 / 17:0021:00:2,500
(
1日貸切) 9:0021:00:6,000

【備品等使用料】
ホール音響舞台設備1日3,000 / ホール照明設備1日1,000

【暖房料】(11月〜4月)
ホール1時間ごとに400 / その他1時間ごとに150

Information
-
情報 -

【住所】
北海道虻田郡洞爺湖町高砂町44
【開設時間】
午前9時〜午後5
(毎週月曜日(月曜日が祝祭日の際は翌日)及び12月1日から翌年3月31日は休館)
【アクセス】
JR洞爺駅より徒歩約10分
道南バス「高砂ちびっこ広場」停留所より徒歩約5分
高速道央自動車道「虻田・洞爺湖IC」より車で約5
【問合先】
入江・高砂貝塚館(0142-76-5802)
社会教育課(0142-74-3010)

Gallery

Scroll