岡垣町
岡垣町バナー
文字サイズ変更・コントラスト変更機能を利用する場合は、javascriptをオンにしてください

トップページ > 町政情報 > 広報・広聴 > 広報おかがき > 平成28年 > 広報おかがき 平成28年9月25日号

広報おかがき 平成28年9月25日号

更新日:2016年09月27日

[画像:広報おかがき 平成28年9月25日号 表紙]

広報おかがき平成28年9月25日号の紙面は、目次内のリンクまたは下の関連ファイルからダウンロードできます

おわびと訂正

18ページ「がんばった人にマル」に掲載しているスポーツ結果の内容に一部誤りがありました。
訂正しておわびします。

福岡県民体育大会夏季(水泳)大会

  • 正:(自由形 50-54 女子)優勝 鶴田なおみ
    (自由形 60-64 女子)優勝 立山信子
  • 誤:(自由形 50-54 女子)第3位 鶴田なおみ
    (自由形 60-64 女子)第3位 立山信子

目次

特集 自分と重ねる認知症のこと 2ページ

「認知症」―。あなたは何を思い浮かべますか。
「高齢者だけの病気」「突然発症する」「何も分からなくなる」「恥ずかしい」「迷惑をかける」「地域で暮らせない」「発症したら終わり」
そのイメージ、本当に正しいのでしょうか。

誰もがかかる恐れのある認知症―。重い症状が表れる前に、「MCI(軽度認知障害)」という段階があることを知っていますか。
認知症の本質を知り、この病気を他人ごとではなく、自分のこととして考えてみましょう。

表紙(PDF:1,055KB)

特集 自分と重ねる認知症のこと(PDF:1,564KB)

まちかどZOOMアップ 8ページ

  • 7月30日 吉木校区コミュニティ 第1回健康づくり教室
  • 8月15日 池田シゲノさんが百寿
  • 8月20日 えびつかぐや灯篭(とうろう)まつり・こどもイベント
  • 8月29日 海老津校区コミュニティ 歩きスマホ・ニセ電話詐欺防止街頭啓発
  • 8月下旬〜9月上旬 巨峰狩りが大盛況

まちかどZOOMアップ(PDF:1,394KB)

お知らせ 10ページ

  • 宝くじ文化公演 桂文枝独演会
  • 迫力ある飛行展示をお楽しみに! 平成28年度芦屋基地航空祭
  • 予防接種は忘れず、早めに!
  • 10月のし尿収集 ほか

お知らせ(PDF:1,784KB)

町民ふれあい広場 12ページ

  • テーマはすてきな世界旅行!―夏休み音楽教室発表会―
  • 混声合唱団「ちたる」団員募集 みんなで歌を楽しもう
  • 情報交換しよう。
  • Hello!Baby・kids
  • 住人十色 第18回 原田理紗(はらだりさ)さん
    岡垣手話の会の一員として、町が催す講演会などで手話通訳を行っている原田理紗さんに話を聞きました。
  • 短歌・俳句・川柳

町民ふれあい広場(PDF:2,154KB)

国際交流情報 15ページ

  • テゥリンのティータイム 「実は楽しい冬のオーストラリア」
  • 今日から使える ひとこと英会話 Lesson11 興味のある話を詳しく聞きたいとき

国際交流情報(PDF:1,602KB)

まち活のススメ 16ページ

スポーツのススメ

  • 第6回子ども相撲のオープニングイベント 赤ちゃん土俵入りの参加者を募集
  • 10月のスポーツイベント

ボランティアのススメ

  • 岡垣町ボランティアセンター登録団体紹介 「文化財の会・岡垣」「岡垣竹部隊」

文化のススメ

  • 入場無料!町民文化祭を催します

観光のおススメ

  • 第9回ふくおか町村フェア 町のブースを出店します!
  • 好評予約受付中 臨海荘で新鮮な活魚料理を味わおう

まち活のススメ(PDF:1,176KB)

がんばった人にマル 18ページ

  • スポーツ結果
  • 中学校の部活動生、夏の大会で活躍しました!

がんばった人にマル(PDF:968KB)

新岡垣風土記 19ページ

  • 農民二千三百人を動員した三里松原の松植え立て 岡垣歴史文化研究会 石井邦一

新岡垣風土記(PDF:935KB)

行事予定・施設情報 20ページ

行事予定

  • 役場
  • 地域・学校
  • 校区コミュニティ
  • 展示コーナー

施設情報

  • いこいの里
  • 町立公民館
  • 情報プラザ人の駅
  • 岡垣サンリーアイ
  • 人の動き
  • 納期 ほか

行事予定・施設情報(PDF:1,228KB)

裏表紙 22ページ

  • まちのおくんちとして受け継がれる伝統―。
  • 編集後記

裏表紙(PDF:1,554KB)

関連ファイル

Get Adobe Reader

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。

Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ先

おかがきPR課 広報広聴係
電話番号:093-282-1211(代表)
ファクス番号:093-282-4000

メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?

役に立った、見づらいなどの具体的な理由を記入してください。
寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。
なお、寄せられた意見等への個別の回答は、行いません。

このアンケートフォームは暗号化に対応していないため、個人情報等は入力しないでください。

平成28年
広報おかがき 平成28年12月25日号
広報おかがき 平成28年12月10日号
広報おかがき 平成28年11月25日号
広報おかがき 平成28年11月10日号
広報おかがき 平成28年10月25日号
広報おかがき 平成28年10月10日号
広報おかがき 平成28年9月25日号
広報おかがき 平成28年9月10日号
広報おかがき 平成28年8月25日号
広報おかがき 平成28年8月10日号
広報おかがき 平成28年7月25日号
広報おかがき 平成28年7月10日号
広報おかがき 平成28年6月25日号
広報おかがき 平成28年6月10日号
広報おかがき 平成28年5月25日号
広報おかがき 平成28年5月10日号
広報おかがき 平成28年4月25日号
広報おかがき 平成28年4月10日号
広報おかがき 平成28年3月25日号
広報おかがき 平成28年3月10日号
広報おかがき 平成28年2月25日号
広報おかがき 平成28年2月10日号
広報おかがき 平成28年1月25日号
広報おかがき 平成28年1月10日号
岡垣町役場
〒811-4233 福岡県遠賀郡岡垣町野間1丁目1番1号
電話番号:093-282-1211(代表)/ ファクス番号:093-282-4000
開庁時間:9時から17時まで(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)

Copyright © Okagaki town. All rights reserved.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /