岡垣町
岡垣町バナー
文字サイズ変更・コントラスト変更機能を利用する場合は、javascriptをオンにしてください

トップページ > 町政情報 > 広報・広聴 > 広報おかがき > 平成28年 > 広報おかがき 平成28年4月25日号

広報おかがき 平成28年4月25日号

更新日:2016年04月25日

広報おかがき 平成28年4月25日号 表紙

広報おかがき平成28年4月25日号の紙面は、目次内のリンクまたは下の関連ファイルからダウンロードできます

目次

表紙 1ページ

熊本地震災害で被災した皆様に、謹んでお見舞い申し上げます。

支援物資、被災地へ出発

4月18日から19日までの2日間、町民の皆さんに支援物資の提供を呼びかけたところ、多くの皆さんからたくさんの支援物資が寄せられました。皆さんのご協力、ありがとうございました。支援物資は、4月19日に被災地に向けて出発。避難所などで生活する被災者の皆さんに届けられます。
今後の支援物資の募集などは、広報おかがきや町公式ホームページ・Facebook(フェイスブック)などでお知らせします。

義援金の募金箱を設置しています

  • 義援金募金箱設置場所:役場総合案内、中央公民館、東部公民館、西部公民館、情報プラザ人の駅、いこいの里、岡垣サンリーアイ
  • 義援金募金箱設置期間:6月下旬までを予定
  • 受付時間:各施設の開館時間

注:受領証の発行を希望する人は、募金する前に福祉課に連絡してください

表紙(PDF:1,165KB)

特集 「住みたい、住み続けたいまち。岡垣」 2ページ

平成28年3月、町は5年間のまちづくりの方向を示す「岡垣町第5次総合計画後期基本計画」と「岡垣町まち・ひと・しごと創生総合戦略」を策定しました。今回は、総合戦略を策定するために町の人口の現状と将来の見通しを分析した「岡垣町人口ビジョン」の内容や住民アンケートの結果などを紹介。町は今後、どのようなまちづくりを進めていくかを説明します。

特集 住みたい、住み続けたいまち。岡垣(PDF:1,860KB)

まちかどZOOMアップ 8ページ

  • 4月2日 春まつり
  • 3月11日 アカウミガメを題材にしたDVDを町に寄贈
  • 3月20日 一丁ため池の周辺に植樹
  • 3月20日 矢矧川(やはぎがわ)にサケの稚魚を放流
  • 4月6日・12日 春の交通安全県民運動街頭キャンペーン
  • 3月31日 松井ヒナ子さんが百寿
  • 4月1日 婚姻・出生お祝い事業がスタート
  • 4月11日 町内中学校入学式 4月12日 町内小学校入学式

まちかどZOOMアップ(PDF:1,814KB)

お知らせ 12ページ

  • すべての事業所が対象 経済センサス活動調査
  • 5月のし尿収集 ほか

お知らせ(PDF:1,595KB)

町民ふれあい広場 14ページ

  • 尺八・篠笛で奏でる世界の音楽 竹笛コンサート
  • 野外でランチとデザートをつくろう
  • 内浦っ子が町の魅力を調べて発信
  • バドミントンクラブ Mondays(マンデーズ)会員募集中
  • Hello!Baby・kids
  • 岡垣棋友会 会員を募集します
  • 住人十色 第13回 長岡史明(ながおかふみあき)さん
    今年の4月から、母校の山田小学校で教師生活をスタートさせた長岡史明先生にインタビューしました。
  • 短歌・俳句・川柳

町民ふれあい広場(PDF:1,960KB)

国際交流情報 17ページ

  • ステファニー・チャンのステフチャンネル 「イースター」
  • 今日から使える ひとこと英会話 Lesson8

国際交流情報(PDF:1,758KB)

まち活のススメ 18ページ

スポーツのススメ

  • 心地よい春風を感じよう 馬頭山ふれあい登山参加者募集
  • 岡垣ウォーキング大会・マラソン大会 おわびとお知らせ
  • 5月のスポーツイベント

ボランティアのススメ

  • 悩みやアイデアを分かち合いました ボランティア交流会
  • 岡垣町ボランティアセンター登録団体紹介 岡垣演芸ボランティア 応援SUN(サン)の会

文化のススメ

  • 岡垣町文化協会 定期発表会

観光のおススメ

  • 町の観光を一緒に盛り上げよう 岡垣町観光協会会員募集

まち活のススメ(PDF:1,097KB)

がんばった人にマル 20ページ

  • スポーツ結果

がんばった人にマル(PDF:675KB)

新岡垣風土記 21ページ

  • 岡垣の教育 岡垣東中学校3 創立から10周年ころまで 岡垣歴史文化研究会 入江東樹

新岡垣風土記(PDF:770KB)

行事予定・施設情報 22ページ

行事予定

  • 役場
  • 地域・学校
  • 校区コミュニティ
  • 展示コーナー

施設情報

  • 町立公民館
  • いこいの里
  • 岡垣サンリーアイ
  • 情報プラザ人の駅
  • 地域交流センター
  • 人の動き
  • 納期 ほか

行事予定・施設情報(PDF:1,116KB)

裏表紙 24ページ

  • 特産品の原料は町民(ひと)の手で育てる 本格焼酎「岡垣」の原料となるサツマイモの苗の植え付けに参加しよう
  • 編集後記

裏表紙(PDF:1,068KB)

関連ファイル

Get Adobe Reader

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。

Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ先

おかがきPR課 広報広聴係
電話番号:093-282-1211(代表)
ファクス番号:093-282-4000

メールでお問い合わせ

このページに関するアンケート

情報は役に立ちましたか?
このページは探しやすかったですか?

役に立った、見づらいなどの具体的な理由を記入してください。
寄せられた意見などはホームページの構成資料として活用します。
なお、寄せられた意見等への個別の回答は、行いません。

このアンケートフォームは暗号化に対応していないため、個人情報等は入力しないでください。

平成28年
広報おかがき 平成28年12月25日号
広報おかがき 平成28年12月10日号
広報おかがき 平成28年11月25日号
広報おかがき 平成28年11月10日号
広報おかがき 平成28年10月25日号
広報おかがき 平成28年10月10日号
広報おかがき 平成28年9月25日号
広報おかがき 平成28年9月10日号
広報おかがき 平成28年8月25日号
広報おかがき 平成28年8月10日号
広報おかがき 平成28年7月25日号
広報おかがき 平成28年7月10日号
広報おかがき 平成28年6月25日号
広報おかがき 平成28年6月10日号
広報おかがき 平成28年5月25日号
広報おかがき 平成28年5月10日号
広報おかがき 平成28年4月25日号
広報おかがき 平成28年4月10日号
広報おかがき 平成28年3月25日号
広報おかがき 平成28年3月10日号
広報おかがき 平成28年2月25日号
広報おかがき 平成28年2月10日号
広報おかがき 平成28年1月25日号
広報おかがき 平成28年1月10日号
岡垣町役場
〒811-4233 福岡県遠賀郡岡垣町野間1丁目1番1号
電話番号:093-282-1211(代表)/ ファクス番号:093-282-4000
開庁時間:9時から17時まで(土曜日・日曜日・祝日・年末年始を除く)

Copyright © Okagaki town. All rights reserved.

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /