東京工科大学
新着情報
-
information2025年10月08日
八王子市中学校科学教室実施報告(2)
八王子市中学校科学教室実施報告(2)
-
information2025年10月07日
CEATEC2025に出展!AIスパコンに関する特別セミナーも実施します
CEATEC2025に出展!AIスパコンに関する特別セミナーも実施します
-
information2025年10月07日
私立大学最速のAIスパコン「青嵐」導入 — 八王子市とAI/DX連携協定を締結
私立大学最速のAIスパコン「青嵐」導入 — 八王子市とAI/DX連携協定を締結
-
information2025年10月07日
JAPAN PACK 2025に工学部が出展します
JAPAN PACK 2025に工学部が出展します
-
information2025年10月06日
2029年春、蒲田キャンパスに新校舎(一期)が完成予定
2029年春、蒲田キャンパスに新校舎(一期)が完成予定
-
information2025年10月03日
【第21回紅華祭】公式ホームページとアクセス方法のご案内
【第21回紅華祭】公式ホームページとアクセス方法のご案内
-
information2025年10月02日
戦略的教育プログラム「デジタルツインを活用した教育プログラム」の一環として、デザイン学部学生が「東京臨海メタバースプロジェクト」に参加
戦略的教育プログラム「デジタルツインを活用した教育プログラム」の一環として、デザイン学部学生が「東京臨海メタバースプロジェクト」に参加
-
information2025年10月01日
世界で最も影響力のある科学者リストの世界トップ2%に、香川豊学長をはじめ複数教員がランクイン
世界で最も影響力のある科学者リストの世界トップ2%に、香川豊学長をはじめ複数教員がランクイン
-
information2025年03月18日
令和7年度(2025年度)開始 多子世帯に対する大学等の授業料等無償化について【高等教育の修学支援新制度】(3月18日更新)
令和7年度(2025年度)開始 多子世帯に対する大学等の授業料等無償化について【高等教育の修学支援新制度】(3月18日更新)
-
press2024年12月27日
応用生物学部開発のいちご「東京幸華」が初の商品化
応用生物学部開発のいちご「東京幸華」が初の商品化
-
information2024年12月27日
(つづく)クリエーティブ・ディレクター、クリエーティブ・テクノロジスト 菅野 薫氏による特別講話を開催
(つづく)クリエーティブ・ディレクター、クリエーティブ・テクノロジスト 菅野 薫氏による特別講話を開催
-
information2024年12月26日
藤崎実メディア学部准教授が「第7回マーケティング/PRテクノロジー研究報告会」を実施
藤崎実メディア学部准教授が「第7回マーケティング/PRテクノロジー研究報告会」を実施
-
information2024年12月26日
八王子大学DXコンテストにコンピュータサイエンス学部の学生チームが多数挑戦
八王子大学DXコンテストにコンピュータサイエンス学部の学生チームが多数挑戦
-
information2024年12月25日
オークランド大学 アンソニー・ホエテ教授 特別授業
オークランド大学 アンソニー・ホエテ教授 特別授業
-
information2024年12月25日
円谷フィールズグループ企業説明会を開催
円谷フィールズグループ企業説明会を開催
-
information2024年12月24日
コンピュータサイエンス学部の学生3チームがタマリズムプロジェクト最終審査会において優秀賞、特別賞を独占受賞
コンピュータサイエンス学部の学生3チームがタマリズムプロジェクト最終審査会において優秀賞、特別賞を独占受賞
-
information2025年10月08日
八王子市中学校科学教室実施報告(2)
八王子市中学校科学教室実施報告(2)
-
information2025年10月07日
CEATEC2025に出展!AIスパコンに関する特別セミナーも実施します
CEATEC2025に出展!AIスパコンに関する特別セミナーも実施します
-
information2025年10月07日
私立大学最速のAIスパコン「青嵐」導入 — 八王子市とAI/DX連携協定を締結
私立大学最速のAIスパコン「青嵐」導入 — 八王子市とAI/DX連携協定を締結
-
information2025年10月07日
JAPAN PACK 2025に工学部が出展します
JAPAN PACK 2025に工学部が出展します
-
information2025年10月06日
2029年春、蒲田キャンパスに新校舎(一期)が完成予定
2029年春、蒲田キャンパスに新校舎(一期)が完成予定
-
information2025年10月03日
【第21回紅華祭】公式ホームページとアクセス方法のご案内
【第21回紅華祭】公式ホームページとアクセス方法のご案内
-
information2025年10月02日
戦略的教育プログラム「デジタルツインを活用した教育プログラム」の一環として、デザイン学部学生が「東京臨海メタバースプロジェクト」に参加
戦略的教育プログラム「デジタルツインを活用した教育プログラム」の一環として、デザイン学部学生が「東京臨海メタバースプロジェクト」に参加
-
information2025年10月01日
世界で最も影響力のある科学者リストの世界トップ2%に、香川豊学長をはじめ複数教員がランクイン
世界で最も影響力のある科学者リストの世界トップ2%に、香川豊学長をはじめ複数教員がランクイン
-
information2025年03月18日
令和7年度(2025年度)開始 多子世帯に対する大学等の授業料等無償化について【高等教育の修学支援新制度】(3月18日更新)
令和7年度(2025年度)開始 多子世帯に対する大学等の授業料等無償化について【高等教育の修学支援新制度】(3月18日更新)
-
information2024年12月27日
(つづく)クリエーティブ・ディレクター、クリエーティブ・テクノロジスト 菅野 薫氏による特別講話を開催
(つづく)クリエーティブ・ディレクター、クリエーティブ・テクノロジスト 菅野 薫氏による特別講話を開催
-
information2024年12月26日
藤崎実メディア学部准教授が「第7回マーケティング/PRテクノロジー研究報告会」を実施
藤崎実メディア学部准教授が「第7回マーケティング/PRテクノロジー研究報告会」を実施
-
information2024年12月26日
八王子大学DXコンテストにコンピュータサイエンス学部の学生チームが多数挑戦
八王子大学DXコンテストにコンピュータサイエンス学部の学生チームが多数挑戦
-
information2024年12月25日
オークランド大学 アンソニー・ホエテ教授 特別授業
オークランド大学 アンソニー・ホエテ教授 特別授業
-
information2024年12月25日
円谷フィールズグループ企業説明会を開催
円谷フィールズグループ企業説明会を開催
-
information2024年12月24日
コンピュータサイエンス学部の学生3チームがタマリズムプロジェクト最終審査会において優秀賞、特別賞を独占受賞
コンピュータサイエンス学部の学生3チームがタマリズムプロジェクト最終審査会において優秀賞、特別賞を独占受賞
-
information2024年12月24日
伊藤丙雄副学長が新聞広告のイラストレーションを作画
伊藤丙雄副学長が新聞広告のイラストレーションを作画
-
gakubu2024年07月11日
範囲は宇宙から海底まで!? 新しいモビリティの研究開発に挑む
範囲は宇宙から海底まで!? 新しいモビリティの研究開発に挑む
-
gakubu2024年05月24日
医療XR・AIで医療・福祉分野で働く人を支援し今からの社会を豊かにする
医療XR・AIで医療・福祉分野で働く人を支援し今からの社会を豊かにする
-
gakubu2024年05月17日
動きの改善で健康や競技力の向上を目指すセンター誕生
動きの改善で健康や競技力の向上を目指すセンター誕生
-
gakubu2024年04月26日
難聴の子どもが正しい日本語を獲得するための支援とは?
難聴の子どもが正しい日本語を獲得するための支援とは?
-
gakubu2024年04月12日
国際交流の拠点!「国際交流センター(NEXT)」始動!
国際交流の拠点!「国際交流センター(NEXT)」始動!
-
gakubu2024年03月22日
30秒で1400°C! 新しいレーザー加熱試験法って?
30秒で1400°C! 新しいレーザー加熱試験法って?
-
gakubu2024年03月08日
信頼できる情報は、どうすれば手に入る?
信頼できる情報は、どうすれば手に入る?
-
gakubu2024年02月22日
ミザンセーヌをデザインする研究とは?
ミザンセーヌをデザインする研究とは?
-
press2025年09月22日
メディア学部が「東京ゲームショウ2025」に出展 9月25日(木)〜28日(日)
メディア学部が「東京ゲームショウ2025」に出展 9月25日(木)〜28日(日)
-
press2025年09月19日
学生発案の"蒲田発"オリジナルクラフトビール「包」を商品化
学生発案の"蒲田発"オリジナルクラフトビール「包」を商品化
-
press2025年09月05日
DNAの二本鎖切断修復の新たな制御メカニズムを解明 ―抗がん剤の新規標的など新たな研究に期待―
DNAの二本鎖切断修復の新たな制御メカニズムを解明 ―抗がん剤の新規標的など新たな研究に期待―
-
press2025年09月04日
―公共空間の雑音下でも必要な情報が誰にでも届く社会へ- AuracastTMとWi-Fiによるハイブリッド補聴システム 国内初の検証プロジェクトを開始
―公共空間の雑音下でも必要な情報が誰にでも届く社会へ- AuracastTMとWi-Fiによるハイブリッド補聴システム 国内初の検証プロジェクトを開始
-
press2025年07月03日
ポーラと共同研究、第50回日本香粧品学会学術大会にて発表 ゆず抽出エキスが表皮細胞内カルシウムイオン濃度上昇を促進 ―皮膚バリア機能を高める可能性―
ポーラと共同研究、第50回日本香粧品学会学術大会にて発表 ゆず抽出エキスが表皮細胞内カルシウムイオン濃度上昇を促進 ―皮膚バリア機能を高める可能性―
-
press2025年06月18日
国内における難聴児への療育プログラム普及・理解促進へ 大阪・関西万博オーストラリアパビリオンにて開催のスピーチイベント メディア学部がドキュメンタリー映像コンテンツを制作
国内における難聴児への療育プログラム普及・理解促進へ 大阪・関西万博オーストラリアパビリオンにて開催のスピーチイベント メディア学部がドキュメンタリー映像コンテンツを制作
-
press2025年06月11日
日本の私立大学初、NVIDIA DGXのAIスパコンを構築
日本の私立大学初、NVIDIA DGXのAIスパコンを構築
-
press2025年06月06日
三井デザインテックの広報動画コンテンツを学生が演習で制作 映画プロデューサー福間美由紀氏の講演を撮影・編集 同社の社内サイネージなどで活用
三井デザインテックの広報動画コンテンツを学生が演習で制作 映画プロデューサー福間美由紀氏の講演を撮影・編集 同社の社内サイネージなどで活用
-
press2024年12月27日
応用生物学部開発のいちご「東京幸華」が初の商品化
応用生物学部開発のいちご「東京幸華」が初の商品化
-
press2024年11月28日
「サステイナブル工学研究会〜学びの祭典〜」開催のご案内
「サステイナブル工学研究会〜学びの祭典〜」開催のご案内
-
press2024年10月18日
メディア学部の吉岡研究室がサイエンスアゴラ2024に出展
メディア学部の吉岡研究室がサイエンスアゴラ2024に出展
-
press2024年09月17日
メディア学部が「東京ゲームショウ2024」に出展 9月26日(木)〜29日(日)
メディア学部が「東京ゲームショウ2024」に出展 9月26日(木)〜29日(日)
-
press2024年09月05日
「第7回CMC(セラミックス複合材料)シンポジウム」開催のご案内
「第7回CMC(セラミックス複合材料)シンポジウム」開催のご案内
-
press2024年08月01日
×ばつ三大学理工系学部コラボレーションセミナー」を開催
×ばつ三大学理工系学部コラボレーションセミナー」を開催
-
press2024年07月05日
卒後の臨床看護技術教育における革新的スマートグラスを取り入れたデジタル教育ツールに関する共同研究開発契約を締結
卒後の臨床看護技術教育における革新的スマートグラスを取り入れたデジタル教育ツールに関する共同研究開発契約を締結
-
press2024年07月03日
東京工科大学が蒲田オリジナルホワイトエール(クラフトビール)「白蒲田」を共同開発
東京工科大学が蒲田オリジナルホワイトエール(クラフトビール)「白蒲田」を共同開発
-
entrance2025年09月09日
学校推薦型選抜(公募制)、一般選抜(奨学生入試、A日程、B日程、共通テスト利用[前期・中期・後期])の募集要項を公開
学校推薦型選抜(公募制)、一般選抜(奨学生入試、A日程、B日程、共通テスト利用[前期・中期・後期])の募集要項を公開
-
entrance2025年09月03日
総合型選抜(全学部AO入試・学部特色入試)の出願締切日について
総合型選抜(全学部AO入試・学部特色入試)の出願締切日について
-
entrance2025年06月10日
総合型選抜(全学部AO入試、学部特色入試)の募集要項公開
総合型選抜(全学部AO入試、学部特色入試)の募集要項公開
-
entrance2025年05月12日
2026年度大学説明会のお知らせ【高等学校教員対象】
2026年度大学説明会のお知らせ【高等学校教員対象】
-
entrance2025年03月13日
B日程の合否照会はこちら
B日程の合否照会はこちら
-
entrance2025年03月07日
2025年度入試出願状況【3月5日時点】
2025年度入試出願状況【3月5日時点】
-
entrance2025年03月05日
共通テスト利用試験後期の合否照会はこちら
共通テスト利用試験後期の合否照会はこちら
-
entrance2025年02月27日
2025年度入試出願状況【2月19日時点】
2025年度入試出願状況【2月19日時点】
-
entrance2024年12月16日
奨学生入試、A日程、大学入学共通テスト利用試験前期・中期の出願受付について
奨学生入試、A日程、大学入学共通テスト利用試験前期・中期の出願受付について
-
entrance2024年12月02日
学校推薦型選抜(指定校・公募制)・外国人留学生試験・編入学一般選抜の合否照会について
学校推薦型選抜(指定校・公募制)・外国人留学生試験・編入学一般選抜の合否照会について
-
entrance2024年11月01日
総合型選抜(全学部AO入試・学部特色入試)の合否照会はこちら
総合型選抜(全学部AO入試・学部特色入試)の合否照会はこちら
-
entrance2024年09月13日
東京工科大学 研究室・授業見学会のお知らせ
東京工科大学 研究室・授業見学会のお知らせ
-
entrance2024年09月10日
学校推薦型選抜(公募制)、一般選抜(奨学生入試、A日程、B日程、共通テスト利用[前期・中期・後期])の募集要項を公開
学校推薦型選抜(公募制)、一般選抜(奨学生入試、A日程、B日程、共通テスト利用[前期・中期・後期])の募集要項を公開
-
entrance2024年09月04日
総合型選抜(全学部AO入試・学部特色入試)の出願受付について
総合型選抜(全学部AO入試・学部特色入試)の出願受付について
-
entrance2024年08月29日
2024年8月31日(土)大学院A日程入試の実施について(第2報)
2024年8月31日(土)大学院A日程入試の実施について(第2報)
-
entrance2024年07月26日
2025年度編入学一般選抜募集、外国人留学生募集の募集要項を公開
2025年度編入学一般選抜募集、外国人留学生募集の募集要項を公開
入試・入学情報
- 2025年09月09日 学校推薦型選抜(公募制)、一般選抜(奨学生入試、A日程、B日程、共通テスト利用[前期・中期・後期])の募集要項を公開
- 2025年09月03日 総合型選抜(全学部AO入試・学部特色入試)の出願締切日について
- 2025年06月10日 総合型選抜(全学部AO入試、学部特色入試)の募集要項公開
- 2025年05月12日 2026年度大学説明会のお知らせ【高等学校教員対象】
- 2024年12月16日 奨学生入試、A日程、大学入学共通テスト利用試験前期・中期の出願受付について
- 2024年12月02日 学校推薦型選抜(指定校・公募制)・外国人留学生試験・編入学一般選抜の合否照会について
- 2024年11月01日 総合型選抜(全学部AO入試・学部特色入試)の合否照会はこちら
- 2024年09月13日 東京工科大学 研究室・授業見学会のお知らせ
学部・大学院
-
- コンピュータサイエンス学部
- 先進情報専攻(情報基盤*、人間情報*、人工知能*)/社会情報専攻* [*:2024年4月入学生より]
- 工学部
-
- デザイン学部
- 視覚デザインコース*/情報デザインコース*/工業デザインコース*/空間デザインコース* [*:2024年4月入学生より]
-
- デジタルエンターテインメント学部
- 2028年4月設置構想中
学部等の名称は仮称であり、計画内容は変更となる場合があります。
-
- 教養学環
- 教養と語学力社会人基礎力を育むための教育組織