すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にして下さい。
すべての機能をご利用いただくにはJavascriptを有効にしてください。
総務省トップ > 広報・報道 > 報道資料一覧 > 「総務省MRA国際ワークショップ2018」の開催

報道資料

平成30年2月5日

「総務省MRA国際ワークショップ2018」の開催

総務省は、平成30年3月14日(水)、15日(木)に「総務省MRA国際ワークショップ2018」を開催します。

1 開催概要

総務省は、我が国と米国、欧州及びシンガポールとの間で締結・発効している電気通信機器に関する相互承認協定(MRA:Mutual Recognition Agreement)について、制度の円滑な運用及び利用の拡大を図るため、各国の関係者を招へいし、国際シンポジウムを開催します。

2 日時及び会場

日時:平成30年3月14日(水)、15日(木)10:00 - 17:30(開場・受付開始9:30)
会場:国際連合大学 ウ・タント国際会議場
(〒150-8925 東京都渋谷区神宮前5-53-70)

3 プログラム

・日本、欧州、米国等における基準認証制度の紹介
・IoTと技術要求条件に関するケーススタディ
プログラムの詳細につきましては、次のウェブページを御確認ください。
http://www.tele.soumu.go.jp/j/sys/equ/mra/29/japan/pdf/index.htm

4 参加方法

(1)参加登録
次のウェブページよりお申込みください。
http://www.keieiken.co.jp/mra_2018/
(2)参加費
無料
(3)問合せ先
「総務省MRA国際ワークショップ2018」事務局(株式会社NTTデータ経営研究所 内)
電話:03-5213-4295
FAX :03-3221-7022
連絡先
総務省 総合通信基盤局
電波部 電波環境課 認証推進室
担当:深津課長補佐、大村国際認証係長、山下官
電話:03-5253-5908
FAX :03-5253-5914
E-mail: mra-r_atmark_soumu.go.jp
(注記)スパムメール対策のため、「@」を「_atmark_」と表示しております。 送信の際には、「@」に変更してください。

電気通信事業部電気通信技術システム課
担当:丸山課長補佐、茂呂設備係長
電話:03-5253-5862

ページトップへ戻る

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /