このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. 観光・産業・しごと >
  3. 産業 >
  4. 産業総合 >
  5.  (受付を終了しました4/17(金))三重県経営向上支援新型コロナ危機対応補助金の公募を開始します
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 雇用経済部  >
  3. 中小企業・サービス産業振興課  >
  4.  中小企業・サービス産業振興班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和02年04月09日

(受付を終了しました4/17(金))三重県経営向上支援新型コロナ危機対応補助金の公募を開始します

# 4月9日(木)に公募を開始しました三重県経営向上支援新型コロナ危機対応補助金については、4月17日(金)時点において予算額を大幅に上回る申請を頂き、次回以降の申請について締め切りました。
(4月20日(月) 追記)

新型コロナウイルス感染症の発生に伴う環境の変化に起因して、業況が悪化し、経営の維持向上に支障をきたしている中小企業・小規模企業が、今回の難局を乗り越えるため、販路開拓や生産性向上などをめざして経営計画を策定し、実現に向けて取り組むことを支援するため、三重県経営向上支援新型コロナ危機対応補助金を創設し、補助対象事業者を募集します。
当事業は、新型コロナウイルス感染症に関する三重県緊急経済対策に位置付ける事業として、三重県の財源に基づいて、公益財団法人三重県産業支援センターにおいて事業実施するものです。

1 補助対象者
次の(1)、(2)をみたす三重県内の中小企業・小規模企業
(1)三重県版経営向上計画のステップ2又はステップ3の認定を受けている(補助金の交付申請日におい
て認定申請が行われている)事業者
(2)新型コロナウイルス感染症の影響により令和2年2月以降における最近1か月間の売上高等が前年同
月比で15%以上減少しており、かつ、その後2か月間を含む3か月間の売上高等が前年同期比で
15%以上減少することが見込まれる事業者

2 補助対象事業
新型コロナウイルス感染症による売上減等の影響を乗り越えて経営向上をめざし、販路開拓や生産性向上などに向けて実施する事業

3 補助上限額
ステップ2認定 50万円以内
ステップ3認定 100万円以内
補助率 定額(10/10)

4 募集期間
受付開始日 令和2年4月9日(木)
(注記)毎週金曜日までに受付した申請について、審査のうえ、その翌週中に採択事業者を決定します。
(初回締め切りは4月17日(金))
(注記)採択補助金額が予算額を超えた場合は、募集を終了します。

5 申請書の提出先
公益財団法人三重県産業支援センター 経営支援課
(〒514-0004 津市栄町1丁目891番地 合同ビル5階)

(注記)郵送又は直接持参でお願いします。

6 その他
・本事業では、提出いただいた交付申請書について補助金審査会が審査し、採択します。
・申請書の記載方法等でご不明な点がありましたら、公益財団法人三重県産業支援センターまでお問い合
わせください。

関連資料

  • チラシ(三重県経営向上支援新型コロナ危機対応補助金)(PDF(22KB))

関連リンク

本ページに関する問い合わせ先

三重県 雇用経済部 中小企業・サービス産業振興課 中小企業・サービス産業振興班 〒514-8570
津市広明町13番地(本庁8階)
電話番号:059-224-2534
ファクス番号:059-224-2078
メールアドレス:chusho@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000237108

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /