このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。


現在位置:
  1. トップページ >
  2. 観光・産業・しごと >
  3. 産業 >
  4. ライフイノベーション >
  5.  令和4年度ヘルスケア産業の振興
担当所属:
  1.  県庁の組織一覧  >
  2. 雇用経済部  >
  3. 新産業振興課  >
  4.  成長産業・ライフイノベーション班 
  • facebook
  • facebook share
  • twitter
  • google plus
  • line
令和04年08月04日

令和4年度ヘルスケア産業の振興
〜ヘルスケア分野への進出・事業拡大・業種転換・製品化促進〜

三重県では、成長性があり安定した需要を期待できる医療・福祉機器等ヘルスケア分野への進出、業種転換、事業拡大に取り組む県内企業を支援し、医療・福祉機器等の製品化等を促進することにより、本県のヘルスケア産業を振興します。

みえライフイノベーション総合特区

三重県内に整備されている医療系ネットワークを活用し、患者の医療情報を統合した医療情報データベースを構築するとともに、研究開発コーディネート機能等を備えた「みえライフイノベーション推進センター(MieLIP)セントラル」(三重大学内に設置)及び地域の特性を生かした産業創出を支援する6つのMieLIP地域拠点を設置し、県内で医薬品や医療機器等の研究開発が行われる環境を整備します。
詳細はこちら

支援事業

1.ヘルスケア分野アドバイザーによる企業支援
ヘルスケア分野への参入・事業拡大を考えている県内企業に対し、大手医療機器メーカーOB等の
アドバイザーにより、参入や事業拡大に向けた技術相談を実施
・募集期間:令和4年12月まで
詳細はこちら

2.HOSPEX Japan2022への出展支援
県内ヘルスケア関連企業の企業ネットワークの構築やの市場開拓を目的として、東京ビックサイトで
開催されるHOSPEX Japan2022において「三重県ブース」を出展
【出展企業(50音順)】
岩崎工業株式会社、株式会社オクムラ、株式会社水貝製作所、
日本ケミカル工業株式会社、株式会社光機械製作所、株式会社富士製作所
HOSPEX Japan2022ホームページ
開催報告はこちら(みえライフイノベーションNEWS)

セミナー等開催案内

〇みえライフイノベーションシンポジウム
ヘルスケア産業の動向に関する基調講演、企業・医療機関からの事例発表、
研究機関・企業等による展示会で構成されるシンポジウムを開催
・開催日:令和4年9月18日(日)
開催報告はこちら(みえライフイノベーションNEWS)


〇第1回ヘルスケア分野への進出・事業拡大に係るセミナー、意見交換及び相談会
〜終了しました〜
医療機器事業等ヘルスケア分野への参入・事業拡大をテーマにセミナーを開催
個別相談を希望する企業に対しては、相談会を実施
・開催日:令和4年7月12日(火)


〇令和4年度第1回ヘルスケアセミナー(HPLC基礎研修)
〜終了しました〜
県内製造関連事業者向けヘルスケア分野への進出・業種転換・事業拡大を技術的に支援するセミナーを開催
・開催日:令和4年7月26日(火)
詳細はこちら

本ページに関する問い合わせ先

三重県 雇用経済部 新産業振興課 成長産業・ライフイノベーション班 〒514-8570
津市広明町13番地(本庁8階)
電話番号:059-224-3113
ファクス番号:059-224-2078
メールアドレス:shinsang@pref.mie.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

お求めの情報は充分掲載されていましたか?
このページの内容や表現は分かりやすかったですか?
この情報はすぐに見つけられましたか?
ページID:000262646

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /