このページではjavascriptを使用しています。JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。
動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。

スマートフォンサイトへ移動

三重県議会 > 広聴広報 > 令和2年度みえ現場de県議会

「みえ現場de県議会」の開催について

三重県議会では、多様な県民の意見を県議会に取り入れる広聴機能を強化するため、「みえ現場de県議会」を
平成22年度から開催しています。
((注記)平成22年度の名称は「みえ出前県議会」)

令和2年度 「みえ現場de県議会」の開催を中止しました

「みえ現場de県議会(1月26日開催予定)」につきましては、新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止しました。
中止しました事業は、以下のとおりです。

日 時

令和3年1月26日(火)13時30分から16時00分まで 〔受付:13時00分から〕

場 所

公益財団法人 三重北勢地域地場産業振興センター「じばさん三重」6階 ホール
( 三重県四日市市安島1-3-18) (注記)ご来場の際は公共交通機関をご利用ください。

テーマ

〜新型コロナウイルスが及ぼす県内経済への影響について〜

参加者(予定)

(1)関係者の方(当日、意見交換を行う関係者の方々) 6人
《製造業》
・丸彦酒造 株式会社 専務取締役 鈴木大地 様
・帝産大鐘ダイカスト工業 株式会社 代表取締役社長 水野三弥 様
《観光・運輸関連》
・湯の山温泉協会 会長(鹿の湯ホテル 代表取締役社長) 伊藤裕司 様
・株式会社 三交タクシー 代表取締役社長 中島嘉浩 様
《飲食サービス・小売り》
・四日市商店連合会 会長(株式会社 紺文 代表取締役社長) 森修平 様
《学術・文化》
・サニーサイドゴスペルクラブ三重(四日市) リーダー 小西生峰 様
(2)三重県議会議員 13人
・正副議長、広聴広報会議委員、戦略企画雇用経済常任委員長

傍聴

傍聴定員 40人
(注記)大きな会場(収容人数253人のホール)を使用しますが、過密とならないよう傍聴定員を40人に制限します。
(注記)傍聴受付は会議の開始予定時刻の30分前から先着順で行い、傍聴定員数に達し次第終了します。

内容

(1)開会あいさつ (2)状況説明、意見交換

その他

・新型コロナウイルス感染症対策の観点から、会議への参加にあたっては、風邪のような症状の ある方はご遠慮ください。また、マスクの着用や咳エチケット、手洗いの徹底などにご協力い ただきますようお願いします。ご来場の際は、名前、電話番号の記入にご協力ください。
・新型コロナウイルス感染拡大の状況により中止する場合があります。その際は、三重県議会 のホームページでお知らせします。

これまでに開催した会議の結果概要

令和元年度

11月7日(木曜日)テーマ:水産業の振興

2月14日(金曜日) テーマ:若者の県内定着の促進

平成30年度

11月19日(水曜日)テーマ:ダイバーシティ社会の推進

平成29年度

11月24日(金曜日)テーマ:文化振興〜地域の文化・歴史を後世に伝えるために〜

1月22日(月曜日) テーマ:観光・交流の推進〜地域の観光資源が光輝く未来へ〜

平成28年度

1月18日(水曜日)テーマ:女性活躍の推進〜中小企業の現場で〜

平成27年度

11月11日(水曜日)テーマ:若者の声を県政に〜地方創生と人口減少対策〜

2月5日(金曜日)テーマ:鳥獣害に強い地域づくり

平成26年度

11月13日(木曜日)テーマ:森林づくりと森林を支える社会づくり

平成25年度

10月27日(日曜日)テーマ:子ども子育て支援

2月 7日(金曜日)テーマ:観光産業の振興

平成24年度

10月26日(金曜日) テーマ:もうかる農業への女性参画

2月 1日(金曜日) テーマ:ものづくり産業振興

平成23年度

11月12日(土曜日) テーマ:離島振興

11月20日(日曜日) テーマ:女性の声を県政に

報告書はこちら をご覧ください。(PDF:71KB)

平成22年度

10月24日(日曜日) テーマ:県議会への女性参画について

11月11日(木曜日) テーマ:県議会の役割について、NPOの資金確保について

報告書はこちら をご覧ください。(PDF:129KB)

Adobe Readerのダウンロードページ三重県ホームページでは一部関連資料等をPDF形式で作成しているため、表示や印刷を行うには「Adobe Reader」が必要です。「Adobe Reader」がインストールされていない場合には、インストールをまず行ってからご覧ください。

ページID:000241846

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /