デイケアって、どんなところ?
主に小学校高学年から18歳までのお子さんを対象に活動を行っています。
「人と付き合うのが苦手」「学校に行きにくい」「ついカッとなったり、イライラしてしまう」「自分に合った居場所を見つけたい」「社会に出る自信がない」といった悩みを抱えたお子さんが通ってきています。
デイケアでは安心できる場としてグループ活動を中心に行い【個別課題】【集団活動】【運動】【集団作業】などを通し、様々なことを体験したり考えたりすることで集団・社会生活や就労に向けて共に考えサポートしていきます。
活動日と時間
開所日時:月・水・木・金
9:30〜17:00
お子さんに合わせたグループ(または個別)を担当職員と相談の上、曜日と時間を決定します。
◆だいやまーくデイケア
1回につき6時間。
1グループ2人から6人程度です。
給食があります。
◆だいやまーくショートケア
1回につき3時間。
1グループ2人から6人程度です。
活動内容
1.始まりの会(挨拶・スケジュール確認・健康チェック)
2.活動
・個別課題(ナノブロック、アイロンビーズなど)
・集団活動(SST、集団ゲームなど)
・運動(卓球、グランドゴルフ、ペタンクなど)
・集団作業(調理、園芸など)
3.個別振り返り
活動の様子
ナノブロック 調理 卓球
※(注記)お子さんの治療目的に合わせて活動内容が変わります。
※(注記)ご家族の希望により学校との連携や個別面談も実施しています。
どうしたら利用できるの?
※(注記)在籍者多数の場合はお待ちいただくことがあります。
※(注記)送迎はありません。
※(注記)費用については、各種健康保険、自立支援医療等各種助成制度が適用されます。