栄養調査(情報のひろば)
国民栄養調査
栄養調査システム
フォーラム
リンク集
新着情報
栄養調査関連論文集
データベース・食品成分表
秤量記録/24時間思い出し法
食物摂取頻度調査法/食事歴法
標準化のための手法開発
その他の分野
栄養調査関連用語集
[
画像:栄養調査関連論文集
]
■
しかく
あ行
■
しかく
か行
■
しかく
さ行
■
しかく
た行
■
しかく
な行
■
しかく
は行
■
しかく
ま行
■
しかく
や行
■
しかく
ら行
■
しかく
わ行
■
しかく
ひょうりょうきろくほう
用語 秤量記録法
対応英語 food weighing method
解説文 秤、計量カップ、計量スプーンなどを使って、実際の食品の重量、容積を科学的単位で測定記載するものである。生材料の測定、調理中廃棄量の測定、食後の残菜量の測定がされ、現行の食事調査法の中ではもっとも真の値に近いものとされる。しかし、被験者にとって手間がかかり、逆に誤差の原因となることもある。
〔執筆:吉池信男〕
ホーム
|
栄養調査関連用語集
|
国民栄養調査
|
栄養調査システム
|
フォーラム
|
リンク集
|
新着情報
|
このサイトについて
© 2000-2001, The study group on standardization of diet surveys ロゴ
AltStyle
によって変換されたページ
(->オリジナル)
/
アドレス:
モード:
デフォルト
音声ブラウザ
ルビ付き
配色反転
文字拡大
モバイル