[フレーム]

難病情報センター

文字サイズの変更

HOME >> FAQ(よくある質問と回答) >> 高チロシン血症2型(指定難病242)

高チロシン血症2型(指定難病242)

こうちろしんけっしょう2がた
病気の解説
(一般利用者向け)
診断・治療指針
(医療従事者向け)
FAQ
(よくある質問と回答)

(概要、臨床調査個人票の一覧は、こちらにあります。)

治療薬はありますか?

現時点では、有効な治療薬はありません。治療は、食事療法(低フェニルアラニン・低チロシン食)になります。特殊ミルク(S-1:フェニルアラニン・チロシン除去粉乳)も使用することができます。

難病治験ウェブ(国立研究開発法人 医薬基盤・健康・栄養研究所)

治験を実施している指定難病を調べることができます。キーワード検索欄に指定難病名を入力し、検索してください。


治験・臨床研究情報検索サイト一覧
情報提供者
研究班名新生児スクリーニング対象疾患等の先天代謝異常症の成人期にいたる診療体制構築と提供に関する研究班
研究班名簿 研究班ホームページ
情報更新日令和5年1月(名簿更新:令和7年6月)

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /