相談窓口

      入院のご案内

      ブックマーク一覧

      相談窓口
      以下のようなことでお困りの方はお気軽にご相談ください。相談料は無料です(平日8:30〜17:00)
      地域医療連携室
      • 退院後の自宅生活
      • 介護保険
      • 在宅医療(往診、訪問看護)
      • 転院
      • 身体障害者手帳・障害年金・傷病手当・原爆諸手当等
      • 患者・家族会のことについて知りたい等
      • 身体障害者・難病患者の就労・職業訓練についての情報
      • 入所できる施設について(介護老人保健施設、身体障害者施設等)
      • 公的医療費の新規申請手続
        (注記)自立支援医療(更正医療、育成医療)、指定難病、肝炎インタ一フェロン研究事業、
        未熟児養育医療、小児慢性特定疾病治療研究事業等
      • 公的医療費全般の更新手続
        医療に関する相談、その他の相談
      認知症疾患医療センター
      • 自立支援医療(精神通院)に関する説明
      医事課
      • 医療費の詳細について(入院費用・外来通院費用)
      • 医療費の支払い方法等について
      がん相談支援センター
      • がんの治療に関する相談(一般的な医療情報・病院に関する情報)
      • がん療養の生活に関する相談(介護サービス・経済的な不安・悩みについて)
      • がん患者の在宅医療
      • がん患者の転院
      • 緩和ケアに関する相談
      • リンパ浮腫相談
      • セカンドオピニオンに関する相談
        (注記)セカンドオピニオンを受けられる場合は料金がかかります。

      〒073-0196
      北海道砂川市西4条北3丁目1番1号

      休診日

      土曜・日曜・祝日・年末年始

      職員専用サイト

      AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /