[フレーム]

広島国際大学

メニュー

検索

文字サイズ

受験生・高校生のための
HIROKOKU
NAVI

最新情報は入試情報サイトをご確認ください。

入試情報サイトはこちら

prev
next

大学からのお知らせ

一覧で見る

Instagram 広国公式インスタグラム

[フレーム]

HIU公式SNSアカウント

HIROKOKU TOPICS
ヒロコクトピックス

NEWS

  • すべて
  • トピックス
  • プレスリリース
  • メディア掲載
  • 学生の活動
  • 教職員の活動
  • 高大連携

一覧で見る

2025年10月08日

学生の活動

日本医療検査科学会第57回大会にてJACLaS Awardを受賞しました。

2025年10月08日

トピックス

高校生対象「薬剤師の仕事発見ツアー」を開催しました!

2025年10月06日

トピックス

呉ローズガーデンブログ こどもミニ縁日&ポプリ作り体験♪ 10/19(日)「健幸フェス」へようこそ!

2025年10月03日

プレスリリース

大学と行政がともに取り組む市民向け健幸イベント 10月19日「地域まるごと健幸フェス」を開催

2025年10月02日

学生の活動

地域とともに未来を築く 海上自衛隊 呉教育隊オープン キャンパス 2025開催レポート(海上自衛隊 ×ばつ広島国際大学 課外活動団体)

2025年09月29日

トピックス

広国市民大学公開講座「東広島Town&Gownフレイル予防講座1男女の違いに着目したフレイル予防〜筋肉と骨を守る運動習慣〜」を開催しました

2025年09月29日

メディア掲載

中国新聞 2025年9月24日掲載「デフリンピックで監督 広島国際大の瀬川准教授」の記事が掲載されました。

2025年09月29日

学生の活動

広島ドラゴンフライズU15/U18ユース生に身体組成等測定と栄養相談・メンタルトレーニング講座を実施しました!

2025年09月26日

トピックス

社会福祉法人三篠会と「健康・医療・福祉分野の人材育成に向けた包括連携協定」を締結しました

2025年10月08日

トピックス

高校生対象「薬剤師の仕事発見ツアー」を開催しました!

2025年10月06日

トピックス

呉ローズガーデンブログ こどもミニ縁日&ポプリ作り体験♪ 10/19(日)「健幸フェス」へようこそ!

2025年09月29日

トピックス

広国市民大学公開講座「東広島Town&Gownフレイル予防講座1男女の違いに着目したフレイル予防〜筋肉と骨を守る運動習慣〜」を開催しました

2025年09月26日

トピックス

社会福祉法人三篠会と「健康・医療・福祉分野の人材育成に向けた包括連携協定」を締結しました

2025年09月24日

トピックス

〔薬学科〕【ひらめき☆ときめきサイエンス〜ようこそ大学の研究室へ〜KAKENHI】「体の中で活躍する見えない"酵素"の働きを光らせて確認しよう」を開催しました!

2025年09月18日

トピックス

検査と健康展を開催します

2025年09月17日

トピックス

【スポーツ実習I/カヌー】自然の中で学び、仲間とのつながりを体感した3日間

2025年09月16日

トピックス

文部科学省「数理・データサイエンス・AI教育プログラム(リテラシーレベル)」に認定されました

2025年09月10日

トピックス

台湾・弘光科技大学との国際交流研修を実施しました。

2025年10月03日

プレスリリース

大学と行政がともに取り組む市民向け健幸イベント 10月19日「地域まるごと健幸フェス」を開催

2025年09月18日

プレスリリース

広島国際大学と社会福祉法人三篠会 健康・医療・福祉分野の人材育成に向け包括連携協定

2025年07月29日

プレスリリース

広島国際大学の学長選任について

2025年07月24日

プレスリリース

体の中で活躍する目に見えない「酵素」を見よう! 小学5・6年生、中学1年生対象のサイエンス講座を開講

2025年07月18日

プレスリリース

物価高対応として通年で学生の食支援と食育推進(大学と後援会が連携、学食の通常価格を最大300円補助)

2025年07月01日

プレスリリース

地域の学び舎「広国市民大学」の子ども向け講座 科学・ものづくり・おしごと体験フェア

2025年04月22日

プレスリリース

呉市長が社会学科の学生らを対象に特別講義 まちづくりをテーマに意見交換会も開催

2025年03月11日

プレスリリース

被爆80年、広島空港でアート通じた平和イベント 3月29日・30日 多様な視点大切にSTU48ら複数団体とコラボ

2025年03月07日

プレスリリース

専門的な学びを「広国市民大学」で 2025年度 8コースの受講生募集中

2025年09月29日

メディア掲載

中国新聞 2025年9月24日掲載「デフリンピックで監督 広島国際大の瀬川准教授」の記事が掲載されました。

2025年09月19日

メディア掲載

〔医療栄養学科〕長嶺教授の研究が日本歯科新聞に掲載されました。

2025年09月17日

メディア掲載

中国新聞 2025年9月6日掲載「事故状況チャットで伝達「東広島 消防や大学が救助訓練」の記事が掲載されました。

2025年07月01日

メディア掲載

中国新聞 2025年6月27日掲載 〔救急救命学科〕【災害時役立つ人材育成】の記事が掲載されました。

2025年05月23日

メディア掲載

中国新聞キャンパスリポーター 宮迫さんの記事(中国新聞2025年5月18日掲載 新入生ら理解深め合う 研修で自己紹介やゲーム)が掲載されました。

2025年05月19日

メディア掲載

中国新聞 2025年5月14日掲載【豪雨災害 現場歩き学ぶ キャンパス被災の広島国際大】の記事が掲載されました。

2025年04月21日

メディア掲載

中国新聞 2025年4月20日掲載「被団協の箕牧さんに面会 核兵器廃絶への思いを聞く」(キャンパスリポーター宮迫菜那さん)の記事が掲載されました。

2025年04月18日

メディア掲載

広島ホームテレビ「ピタニュー」呉市の人口20万人割れに関するニュースで社会学科橋本教授がコメントしています(リンク先:YouTube)

2025年04月16日

メディア掲載

科学情報誌Impactに、医療技術学科臨床工学専攻 上月准教授の研究内容が掲載されました。

2025年10月08日

学生の活動

日本医療検査科学会第57回大会にてJACLaS Awardを受賞しました。

2025年10月02日

学生の活動

地域とともに未来を築く 海上自衛隊 呉教育隊オープン キャンパス 2025開催レポート(海上自衛隊 ×ばつ広島国際大学 課外活動団体)

2025年09月29日

学生の活動

広島ドラゴンフライズU15/U18ユース生に身体組成等測定と栄養相談・メンタルトレーニング講座を実施しました!

2025年09月26日

学生の活動

9月20-21日にAOSSA福井県県民ホール(福井県)にて開催された、コ・メディカル形態機能学会 第23回学術集会において、小澤淳也研究室のゼミ生である理学療法学専攻4年 佐伯直朗さんが口述発表を行いました。

2025年09月26日

学生の活動

呉教オープンキャンパス2025 ×ばつ 広島国際大学 コラボライブに向けた合同練習!

2025年09月18日

学生の活動

医療栄養学科4年の辺見茉琴さんと矢舖ののかさんが第72回日本栄養改善学会学術総会で示説(ポスター)発表しました!

2025年09月17日

学生の活動

卓球部「第76回中国学生卓球選手権秋季大会」〜全国大会へ(個人の部)!

2025年09月17日

学生の活動

強化指定団体の試合スケジュールについて

2025年09月16日

学生の活動

難病プロジェクトMebiaの学生らが社会福祉の専門職向け研修会で活動報告!

2025年09月22日

教職員の活動

教育職員・事務職員対象の健康増進講演会を開催しました。

2025年09月19日

教職員の活動

8月3日(日)東広島市総合福祉センターで小学生向けロボット講座を開催しました。

2025年09月03日

教職員の活動

金口瑛典講師らの論文が「Histology and Histopathology」に掲載されました。

2025年08月27日

教職員の活動

医療栄養学科 長嶺憲太郎 教授の研究を発信 大学見本市2025(東京ビッグサイト)に出展

2025年08月19日

教職員の活動

講談社 現代ビジネスに薬学科 西来路先生「プラトンもオイラーも定理を発見した!...それでも未解決の謎、果たして「すべての多面体」に「展開図」は存在するのか」の記事が掲載されました。

2025年07月22日

教職員の活動

大阪・関西万博で常翔Day!

2025年07月18日

教職員の活動

講談社現代ビジネスに薬学科 西来路先生〔【数学クイズ】「お互いに知っている3人組」か「お互いに知らない3人組」が存在するには、いったい「何人必要」でしょうか...「最小人数」を答えてください〕の記事が掲載されました。

2025年07月18日

教職員の活動

講談社 現代ビジネスに薬学科 西来路先生「ふつうのかけ算が」できない...140年間の"放置"を経て、脚光を浴びた「不思議な数」の正体」の記事が掲載されました。

2025年07月18日

教職員の活動

大学見本市2025〜イノベーション・ジャパンで研究成果を出展

2025年09月09日

高大連携

広島県瀬戸内高校男子バスケットボール部対象のメンタルトレーニング講座を実施しました!

2025年06月09日

高大連携

医療栄養学科が山陽高校女子サッカー部員をサポート!

2025年01月09日

高大連携

学生が母校で授業をサポート!呉市立呉高校で嚥下調整食を学ぶ調理実習を行いました。

2024年12月18日

高大連携

×ばつ広島国際大学 研修会を開催しました

2024年12月18日

高大連携

広島県瀬戸内高校のワンデーインターンシップを行いました

2024年11月22日

高大連携

広島新庄高等学校の大学見学会を行いました

2024年11月22日

高大連携

×ばつ地域創生学専攻共催 研修会を開催しました

2024年11月18日

高大連携

庄原格致高等学校の大学見学会を行いました

2024年10月02日

高大連携

呉市の魅力を再発見!地元紙と大学が協力し呉市立呉高等学校「呉学」をコーディネート。

EVENT

一覧で見る

2025年10月09日

広島国際大学薬学部 第24回卒後教育研修会を開催します

開催日:10月25日(土)

2025年10月08日

大学祭チラシを公開しました!

開催日:10月18日(土)、19日(日)

2025年09月12日

地域まるごと健幸フェスを開催します

開催日:10月19日(日)

2025年09月09日

薬剤師の仕事発見ツアーのご案内

開催日:10月4日(土)

2025年08月18日

(終了しました)公開講座「忘れちゃいけない「虎に翼」のメッセージ〜「はて?」その無意識をつくった「明治⺠法」ワールドとは〜」参加募集中

開催日:9月27日(土)

2025年08月18日

(終了しました)公開講座「男女の違いに着目したフレイル予防〜筋肉と骨を守る運動習慣〜」

開催日:9月27日(土)

CAMPUS
東広島キャンパス・呉キャンパス

HIGASHI HIROSHIMA CAMPUS

東広島キャンパス

活気と好奇心に満ちた、自然豊かな学び舎。

4つの学部が集う、周囲を緑に囲まれた東広島キャンパスは、アカデミックな中にものびのびとした自由な雰囲気が感じられます。キャンパス内には、学生食堂、コンビニエンスストア、学生寮など、便利な施設も充実しています。

施設紹介

交通アクセス

東広島キャンパス
学部・学科・専攻

KURE CAMPUS

呉キャンパス

さわやかな潮風と温暖な気候。出会いと感動があふれている。

健康科学部(医療栄養学科、社会学科 [地域創生学専攻])、看護学部、薬学部の学生が学んでいるのが、呉キャンパス。広いグラウンドや体育館もあり、JR新広駅からもすぐ近く。勉強に課外活動に、仲間づくりと、アクティブに活動する学生の笑顔であふれています。

施設紹介

交通アクセス

呉キャンパス
学部・学科・専攻

ページトップへ移動ページトップへ移動

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /