セミナー/シンポジウム

2024年07月23日
経済・財政・金融 産業・テクノロジー 国際情勢・通商 セミナー/シンポジウム

連続セミナー「経済安全保障の地政学―先端技術・資源・経済制裁」を開催しました

鈴木一人 上席客員研究委員

21世紀政策研究所は4月より、全5回にわたる連続オンラインセミナー「経済安全保障の地政学」を開催しました。

本セミナーでは、研究テーマ「技術と国際秩序」の取り組みの一環として、当研究所の上席客員研究委員を務める 鈴木一人 東京大学公共政策大学院教授/国際文化会館地経学研究所長が経済安全保障と地政学を主題に掲げて、先端技術や資源、経済制裁の各側面から包括的かつ詳細に分析し、今後の行方について展望いたしました。

なお、本セミナーにつきましては、全5回の講演内容を書籍にまとめ、『新潮選書』として出版を予定しております。

タイトル

開催日

1

経済安全保障と半導体

4月12

2

情報技術(IT)と人工知能(AI)

4月22

3

宇宙と秩序

5月9日

4

資源と動乱

5月23

5

経済制裁

6月14

「セミナー/シンポジウム」の最新記事

国際情勢・通商
セミナー/シンポジウム
2025年09月04日
セミナー「韓国新政権と日韓米関係の展望」を開催しました
欧州
セミナー/シンポジウム
2025年08月28日
セミナー「トランプ2.0政権の下の米欧関係」を開催しました
哲学・リベラルアーツ
セミナー/シンポジウム
2025年08月28日
セミナー「民主主義はどこへ向かうのか」第二弾を開催しました
国際情勢・通商
中国
セミナー/シンポジウム
2025年07月24日
シンポジウム「転換期中国の国家戦略〜先端産業育成と社会保障改革」を開催しました

21世紀政策研究所の研究分野

Copyright © The 21st Century Public Policy Institute, All Rights Reserved.
一般社団法人 日本経済団体連合会

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /