SCP-ES-056(記録用:Muro Atravesable / 無形の壁)
元記事削除ページです
記録用に残されたページです。
このページの運用についてはカテゴリ運用ポリシーを参照して下さい。
評価: +13

クレジット

タイトル: SCP-ES-056 - 無形の壁
和訳者: ©︎SOYSOY_Kusagawa does not match any existing user name
原題: SCP-ES-056 - Muro Atravesable / Intangible Wall
著者: ©︎ElInventor ElInventor
英訳者: ©︎SangreDeReptil SangreDeReptil
作成年(SCP-ES): 2016
作成年(SCP-INT): 2017

評価: +13
評価: +13
muro-de-ladrillo_19-125657.jpg

拡大されたSCP-ES-056の写真。

アイテム番号: SCP-ES-056

オブジェクトクラス: Safe

特別収容プロトコル: SCP-ES-056はその場所から移動させることができないため、その周辺には標準的なセキュリティ境界が確立されており、エリアは最低でも1人の警備員によって監視されています。SCP-ES-056は相互作用しない限り脅威にはならないため、視界を妨げるための処置は必要ありません。

財団職員のみがそのエリアへ侵入することができ、侵入が許可されていない人員が侵入した場合確保され、尋問が行われます。彼らがSCP-ES-056に関する新しい関連情報を知らなかった場合、クラスA記憶処理の後に解放されます。

説明: SCP-ES-056はおそらく日干しレンガとセメントで構成された、寸法10m x 5m x 3mの壁です。SCP-ES-056は年数の経過による摩耗が存在しますが、ある時点で摩耗は止まっているようです。█年の間、構成物質は発見時と同じ状態を維持し続けると考察されています。

SCP-ES-056の異常性は、それが完全に非実体であるということで、あらゆる事象はその構造を完全に透過します。SCP-ES-056と偶然交差した鳥はそれを透過し、落ちた葉はその内部へ入り込みます。

実験により、SCP-ES-056には危険性が存在しないことが判明しています。内部にいる被験者はいつでも脱出することができ、内部は暗く(何らかの理由で光がSCP-ES-056を透過せず、透過しないのはこれが唯一の例です)、冷たい感覚と必要な空気が不足しています。土壌は外部と同じ状態にあり、その領域には何も設置されていないかのように振る舞い、光の枯渇と一致する症状を示している異常性を示さない乾いた葉が存在します。SCP-ES-056の内部に長時間滞在すると、閉鎖された部屋に留まる際と同様に閉塞恐怖症の症状が現れます。

補遺:
SCP-ES-056は████████ ██████の██kmの地点で発見されました。発見当時、SCP-ES-056の先の場所に鋼鉄製の看板が置かれており、それには以下の文章が刻印されていました:

唯一の本当の壁は、君自身の心が抱くものだ。

Are We Cool Yet?

この看板は分析のために撤去され、支えられた基盤上には2つの部分的な指紋が見つかりました。ですがそれが非常に小さいものであったことから捜索は確定的ではなく、これ以上の手がかりは見つかりませんでした。

Footnotes
. 分析のための試料を採取する方法がないため、材料は推測です。
ページリビジョン: 15, 最終更新: 21 Feb 2024 12:29
特に指定がない限り、このサイトのすべてのコンテンツはクリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承3.0ライセンス の元で利用可能です。
ページを編集するにはこのボタンをクリックしてください。
セクションごとの編集を切り替えるにはこのボタンをクリックしてください(ページにセクションが設定されている必要があります)。有効になった場合はセクションに"編集"ボタンが設置されます。
ページのソース全体を編集せずに、コンテンツを追加します。
このページが過去にどのように変化したかを調べることができます。
このページについて話をしたいときは、これを使うのが一番簡単な方法です。
このページに添付されたファイルの閲覧や管理を行うことができます。
サイトの管理についての便利なツール。
このページの名前(それに伴いURLやページのカテゴリも)を変更します。
編集せずにこのページのソースコードを閲覧します。
親ページを設定/閲覧できます(パンくずリストの作成やサイトの構造化に用いられます)
管理者にページの違反を通知する。
何か思い通りにいかないことがありますか? 何ができるか調べましょう。
Wikidot.comのシステム概要とヘルプセクションです。
Wikidot 利用規約 ― 何ができるか、何をすべきでないか etc.
Wikidot.com プライバシーポリシー

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /