前記:
財団はこれ以上の研究は必要ない、あまり役に立ちそうにないアイテムを多く発見しました。将来、アイテムの知識が役に立つ時が来るかもしれません。
ここに記載されているのは日本で保管されているアイテムです。
- サイト-██、研究主任██ ██博士
ソート方法: 高評価順, 低評価順, 古い順, 新しい順, ランダム
[フレーム]
クレジット
説明: 薬莢を発射し、弾丸を排出するAK-47。
回収日: 20██/██/██
回収場所: サイト-81██
現状: 低脅威度物品収容ロッカーにて保管。
追記: 機動部隊は薬莢は全て拾わないと訓練を終了できないので、彼らは薬莢を発射したとも知らずにいつまでも薬莢を探し続けたそうです -██研究員
[フレーム]
クレジット
説明: 弓として認識されるハンガー3点。
回収日: 20██/██/██
回収場所: 東京都港区
現状: 低脅威度物品収容ロッカーにて保管。
追記: これ、服屋のハンガーとして見つかったらしいですよ。 -██研究員
…誰も異常に思わなかったのか?本当に? -██博士
説明: 洋服店に来た場合、どのような服装でも店員だと認識させる女性
回収日: 20██/██/██
回収場所: ユニクロ██店
現状: サイト8166にて研究員として雇用する形で収容
追記: こんなゴスロリファッションの店員なんている訳ないでしょう... -██研究員
説明: 特定の儀式的手順を踏むことによって物理法則を無視した構造物を完成させることができるジェンガ。同種の別製品とは改変された説明書が封入されていた。
回収日: 2013/██/██
回収場所: 東京都██区
現状: 低脅威度物品収容ロッカーに保管
追記: 少しでも失敗すると一気に崩れるからなかなか緊張感があって楽しいかも。 -██研究員
説明: セキュリティクリアランスレベル1以上の職員が視認すると、Euclidクラス相当の人型SCiPだと認識する██研究員。人物像を把握することによって異常性を回避できる。
回収日: 20██/██/██
回収場所: サイト-8176
現状: サイト-8176にて引き続き雇用中
追記: 他サイトから訪れた職員には彼の人事ファイルを一読してもらうことになっています。-██博士
よくオブジェクトと間違われる人がいるって聞いてたからどんな奇人かと思ったら、いたって普通の人だった。-█研究員
説明: この製品を用いて100枚以上の1万円札を巻いた場合、所有者が「どんなことでもできるような大金」だと認識する札束用帯封83本
回収日: 2019/██/██
回収場所: 茨城県██市の百貨店
現状: 低危険度物品収容ロッカーに収容
追記: 昔は100万円と言う金額に夢を感じていたが、今では見慣れてしまったな -██研究員
何億円あっても収容できない時はできないから辛いですね -エージェント・██
説明: 自身をSNSアプリケーション「twitter」のアイコンだと認識させる種類不明の鳥類の死体
回収日: 2023年7月25日
回収場所: アメリカ合衆国████州
現状: サイト-8108にて収容中
追記: もう役目を果たしたんですね -██研究員
[フレーム]
クレジット
説明: 岡山の県北に所在しているコンビニエンスストア。2006年8月16日7時00分に突如出現、2006年8月16日8時00分に消滅、以降再出現等は確認されていない。
回収日: 2006年8月16日
回収場所: 岡山県北
現状: 利用者合計一人にインタビューをした後、記憶処理。
追記: 7時14分に入店した利用者以外利用者は確認されていません -██研究員
同様の事例が東京都世田谷区東北沢駅付近でも発生しています。-██博士
説明: 電源に接続されていない状態でも使用できるドライヤー。その際、動作音は発生せず、送風は断続的かつ非常に微弱である。
回収日: 20██/██/██
回収場所: 神奈川県██市内の住宅
現状: 低脅威度物品収容ロッカーに保管
追記: 気のせいかな...微かに「はーーーっ」って声が聞こえるような... -██研究員
[フレーム]
クレジット
説明: 視認すると似たような形・色の物品が全てこのアイテムにしか見えなくなる茶色の楕円が描かれたイラスト1枚
回収日: 20██/██/██
回収場所: 東京都世田谷区███のスタジオ
現状: 低脅威度収容ロッカーにケースに入れて保管されている。
追記: ナゲットでさえこれに見えて食欲が失せます。 -田所研究員
安心しろ、俺なんか切ったキュウリとか雲でさえこれに見えたから。。。 -三浦博士
説明:
黒い安全靴。履くと1秒ごとに靴が喋る。「危ない!」「それ段差!」「ネジ落ちてる!」など、異常な頻度で警告するため歩くのが非常にストレスフル。
唯一有効な沈黙方法は「何も無い安全な部屋」で履くこと。安全すぎる環境だと「...何もないね...暇...」と呟き、やがて寝息を立てる。
回収日: 1951/██/██
回収場所: 東京都
現状: サイト-81██の何もない部屋に放置され、靴は半ば夢うつつのように「...段差...あ...夢か...」と呟いている。
追記: 返事せず歩き続けたら、4分くらいで「反応がない...」って言われた。たぶんこっちの態度見てる。 -██研究員
説明: 旧日本海軍の超弩級戦艦『陸奥』に酷似した全長約7.4cmの艦船。
該当アイテムの半径約10m圏内に侵入すると主砲及び副砲と思われるものを発砲する。砲弾は直撃しても人体に影響はない。
回収日: 1971/██/██
回収場所: 山口県岩国市
現状: サイト81-██内の中庭に設置した旧柱島泊地を模したプールに保管中。
1週間の内の殆どは"港"の近辺を巡航している。
追記: 中庭のプールに移してからは撃ってこなくなりました。あと、金曜日になると船からカレーの美味しそうな匂いが漂ってきます。
-██研究員
[フレーム]
クレジット
説明: ×ばつ3のルービックキューブ。
回収日: 20██/██/██
回収場所: トイザらス██店
現状: サイト-8181の休憩所に保管。サイト職員に限り、持ち出さなければ自由に使用可。
追記: 案外言われてみるまで分からないものですが、ありえないんですよねこれ。5面揃えば6面目も揃うので。 -██博士
無限に終わらないので逆に楽しいかも。 -██研究員
[フレーム]
クレジット
説明: 平日に一度ずつ炎上する高齢女性の遺体。
回収日: 20██/██/██
回収場所: ██県██市の民家
現状: サイト-81██の耐熱性収容室に保管。「祖母の葬式で毎平日欠勤しているが、不審に思われていない男性」との関係については、現在調査中。
[フレーム]
クレジット
説明: 未婚の男性が触ると自分がATMになる幻覚を見る婚姻届
回収日: 20██/██/██
回収場所: ██市役所
現状: 低脅威度物品収容ロッカーにて保管。
追記: 知らない女性にお金を引き出され続ける幻覚も見えるんだがこれは… -██博士
妄想ですね -██研究員
[フレーム]
クレジット
説明: 表紙に「ノートパソコン」と書かれた方眼ノート。各ページに書かれたアルファベットを叩くと背表紙の部分に入力される。
回収日: 20██/██/██
回収場所: DAISO████店
現状: 低脅威度物品収容ロッカーにて保管。
追記: 使いづらいったらありゃしない -██研究員
ctrlキーどう使うのこれ… -██博士
[フレーム]
クレジット
説明: 中にガソリンを入れた容器を入れると時速██kmで走行できるキャリーケース
回収日: 20██/██/██
回収場所: 東京都渋谷区
現状: 低脅威度物品収容ロッカーにて保管。
追記: 燃料がいるのか、車みたいだな -██博士
まあガソリンが減ることはないんですけどね… -██研究員
説明: 嘘をつくと吐血する██博士
回収日: 20██/██/██
回収場所: サイト81██
現状: サイト81██に勤務
追記: ちなみに今のは嘘だ、ゲホッ -██博士
真っ赤な嘘ですね -██研究員
[フレーム]
クレジット
説明: 財団の者(Dクラス含む)以外にこれが知られた場合即座に対象に向かって猫の声を聞かせるイエイヌ(学名:Canis lupus familiaris)
回収日: 19██/██/██
回収場所: ██県███市のペットショップ
現状: サイト██にて飼育
追記: 財団の者以外じゃないので猫の声が聞こえないのが残念です。 -██研究員
猫であれよッッ!! -██博士
説明: 食物を近付けると水面に複数のヒトの頭部が出現する池。出現したヒトの頭部は食物に向かって目を見開きながら口の開閉動作を繰り返し行い、食物が付近に存在しなくなると消失する。
回収日: 20██/██/██
回収場所: 青森県██市旧██村跡
現状: アノマリーの周囲を封鎖
追記: 発見当時、池の縁には「エサをもらわないでください」と書かれた1本の看板が池側に向けて設置されていたそうです。 -██研究員
説明: プレイヤーが過去麻雀を打ったことがない場合役満が成立する確率が異常に上昇する麻雀卓
回収日: 20██/██/██
回収場所: 雀荘████
現状: サイト81██
追記: ビギナーズラック、、ってやつか?-██博士
ツモ!立直一発タンヤオ!-██研究員
🀈🀉🀊🀈🀉🀊🀈🀉🀊🀚🀚🀚🀋 🀋
・・・-██博士
・・・-███研究員
説明: 「じっくりボトボト」と記入されたパッケージのシチュールー。当該アイテムを用いてシチューを作る際、完成間際に不明な方法で鍋の側面からこぼれる。
回収日: 20██/██/██
回収場所: スーパー██ ██支店
現状: 低脅威度物品保管ロッカーに保管
追記: どんなに分厚い鍋を使っても外にこぼれるとは... -██研究員
ルーの部分だけで出てくるので掃除は楽ですね。 -██研究員
[フレーム]
クレジット
説明: 量子状態の米2kg。観測されるとその年の新米として実体化する。
回収日: 20██/██/██
回収場所: 政府備蓄米保管倉庫
現状: 低脅威度物品保管ロッカーに保管。
追記: 新新米ですね。 -██研究員
[フレーム]
クレジット
説明: 半径5メートルにいる人を目覚ましの鳴る5分前に強制的に目覚めさせる目覚まし時計
回収日: 20██/██/██
回収場所: ニトリ██店
現状: 低脅威度物品収容ロッカーにて保管。
追記: 目覚ましの鳴るちょっと前に起きることたまにあるけどさ...どう使うのこれ -██研究員
これを職場において一分おきに設定すれば居眠り防止になるんじゃないですか? -██博士
説明: 「人生は洗濯の連続だ。」と記された洗濯機12台。これを視認すると、どの洗濯機を使用するかについて若干の迷いが生じる。
回収日: 20██/██/██
回収場所: サイト-81██
現状: 低危険物収容ロッカーに保管
[フレーム]
クレジット
説明: 250L以内の水源に突き立てた際、水面が左右に分かれ幅約1cmの隙間が生じる爪楊枝。
回収日: 20██/██/██
回収場所: 和食店████
現状: 低脅威度物品収容ロッカーにて保管
[フレーム]
クレジット
説明: 静岡県清水市(現・静岡市清水区)。滞在している人間が何かしらの重要な決断を迫られた際に、最も近くに存在する舞台から飛び降りたくなる弱い精神衝動を発生させる。飛び降りた人の生存率は約85%である。
回収日: 1974/██/██
現状: 市全域に設置したミームエージェントにより、問題の行動を可能な限り抑制している。清水市が静岡市と合併して静岡市清水区になって以降は当該現象の発生は確認されておらず、Anomalousに再指定された。
追記: 「最も近くに存在する舞台」とは大体の場合幼稚園か学校の体育館の舞台なんですが、その割に死亡率が約15%もあるのが気になるんですよね。 -██研究員
[フレーム]
クレジット
説明: 中世ヨーロッパにて作られたとされる、足の小指に取り付ける専用の鎧
回収日: 20██/██/██
回収場所: アンティークショップ███
現状: 低脅威度物品収容ロッカーにて保管。
追記: 歴戦の経歴のせいか、なんだかボロボロですね -██研究員
やっぱり中世の人もタンスに小指をぶつけたんだろう。 ー██博士
説明: 強炭酸水(295勝1敗2分) 1本。
回収日: 20██/██/██
回収場所: 神奈川県██市内の食料品店
現状: 低脅威度食品収容庫に保管
追記: 強っ! ...何がかは分かりませんが。 -██研究員
[フレーム]
クレジット
説明: サイト-8181(日本語・国内専用版)。日本国内で回収または発生したオブジェクトに限り、収容・研究を行える。
回収日: 2013年08月28日
現状: サイト-8181(多言語対応版)の非常用バックアップとして、日本支部理事会の直接管理下に置かれている。
JPのナンバリングが割り当てられている国外収容のオブジェクトの研究に支障をきたすため、非常時を除けばこちらのサイト-8181が研究拠点として使用されることはない。
追記: サイト-8181(日本語・国内専用版)にはリージョンロックが掛かっていることが判明。日本で発見・収容されたオブジェクトであっても、ENや他国支部のナンバーが割り当てられている場合、該当するオブジェクトに関する業務を国内専用版サイト-8181で行うことは不可能である。
追記2: 財団における「支部」ってなんなのか、たまに分からなくなります。 -██研究員
[フレーム]
クレジット
説明: 料理した際、過程に関係なく作ろうとしたものと別のものが出来上がる██博士
回収日: 20██/██/██
回収場所: サイト-81██
現状: 通常通り財団にて勤務中
追記: なんで挟むことしかしないハンバーガーを作ろうとしてまぜそばができるんですか?しかもちゃんと美味しいし。-██研究員
説明: 装着後、1時間以内に腹痛に見舞われるベルト
回収日: 20██/██/██
回収場所: ███服飾店。仕入れ記録のないベルトのため、カバーストーリー「誤配送」のもと回収
現状: 低脅威度物品収容ロッカーに保管
追記: 使用者の8割弱は便意ですが、1割弱が殴打など外因的な痛み、███研究助手しか確認されていませんが虫垂炎も発生しています。決して、意図した痛みが保証されない点は留意してください。 -██研究主任
[フレーム]
クレジット
説明: 中に生クリームを入れると、全体が白く変色するカクテルシェイカー。変色すると元に戻らない。
回収日: 20██/██/██
回収場所: ██博士の自室
現状: 低脅威度物品保管ロッカーに保管。
追記: 俺のシェイカーでバター作ろうとしたバカはどこのどいつだ。 -██博士
説明: 接触したあらゆる波を打ち消すテトラポッド。
回収日: 20██/██/██
回収場所: ███浜海岸付近
現状: 低脅威度物品保管チャンバーに保管
追記: 光も波ではあるからな… -██博士
真っ黒-██研究員
[フレーム]
クレジット
説明: Switchが2、3年前に発売されたと認識している██博士
回収日: 20██/██/██
回収場所: サイト-81██
現状: 財団職員として通常通り勤務中
追記: ちなみにSwitchは2017年に発売されたので正確には発売されてから8年ぐらいは経ってます。-██研究員
そんな馬鹿な...誰か嘘だと言ってくれ...-██博士
...これ多分もうちょっと探したら他にもこの異常性持ってる人いるんじゃないですか?-██研究員補佐
[フレーム]
クレジット
説明: 2025年に作られたとされる超ひもQ10箱分
回収日: 20██/██/██
回収場所: ██県のショッピングセンター
現状: 他の異常性が見当たらなかったため財団の売店にて販売中
追記: これの何が異常なんですか?-██研究員
超ひもQは2019年に製造と販売が終了したんだよ。-██博士
[フレーム]
クレジット
説明: 自分に書かれている論文に対して意見を常に発言している論文用紙
回収日: 20██/██/██
回収場所: ██県██大学
現状: 防音室にて収容中
追記: 単純にうるさいです。-██研究員
説明: ハニー・ヘーレ氏の撮影したメンフクロウと同一に認識されるフクロウ科の鳥。
回収日: 20██/██/██
回収場所: オランダ・北ブラバント州
現状: サイト██で飼育
追記: 最近は走り回っており、本鳥曰く「俺はフクロウではなくミミズク」ということを伝えたいらしいです。-██研究員
説明: 説明
回収日: 20██/██/██
回収場所: ■しかく■しかく市 ███スーパーの青果コーナー
現状: 真空パックで冷暗所に静置収容。
追記:
外見: 普通の緑色ピーマン(Capsicum annuum)。質量・栄養成分とも市販品と同一。
人間が調理を試みると、加熱直前に果肉表面温度が即座に室温へ戻り、生焼け状態が維持される。揚げ油・オーブンなどあらゆる加熱方法で再現。
調理を継続した被験者は強い徒労感を覚え、平均7分以内に調理を断念する。
摂食時、20歳以上の被験者は「強烈な苦味」および幼少期の叱責記憶を想起し、必ず嘔吐す。19歳以下は通常の味覚評価。
補遺-1: ███研究員(32歳)が「克服」と称してテストをしたところ失敗
[フレーム]
クレジット
説明: 開票作業時に「全ての票を獲得したから当選するのは俺だ」と主張した投票箱。発見時、周囲の人物は当該アノマリーに違和感を抱いていなかった。
回収日: 20██/██/██
回収場所: ██県██市市民体育館
現状: 標準知性アノマリー収容プロトコルに基づき保管中。
追記: 当然投票用紙に投票箱と書いた人はいなかったため、得票数は0とカウントされていました。 -██研究員
説明: 二足歩行が可能であるホホジロザメ(Carcharodon carcharias)
回収日: 20██/██/██
回収場所: 石垣島沖東シナ海
現状: 大型海洋生物収容ユニットにて飼育。
追記: あんよがジョーズですね。 -██研究員
ところで、足はどの部分なんですか? -██研究助手
[フレーム]
クレジット
説明: 破壊耐性を持つラップ。
回収日: 20██/██/██
回収場所: 日本武道館
現状: 低脅威度物品保管ロッカーに保管。
追記: 4小節目の韻が特に固いです。 -██研究員
説明: 夏は冷風を冬は温風を出す扇風機。電力が供給されていないのにもかかわらず稼働し続けている。
回収日: 20██/██/██
回収場所: 大阪府██市██社オフィス
現状: 低脅威度物品ロッカーに保管
収容中にオブジェクトから大量の煙と煤が数時間の間発生し、その後異常性を喪失しました。オブジェクトの異常性の再調査が行われた結果、以前に採取していた空気サンプルに含まれる花粉の種類からオーストラリアの空気を送り出していたことが判明しました。
また、インシデントの発生時、オーストラリアの家屋で発生した火災の現場からオブジェクトと同型の壊れた扇風機が発見されました。オブジェクトとの関連を調査中。
[フレーム]
クレジット
説明: 破壊耐性を持つラップ。
回収日: 20██/██/██
回収場所: ダイソー██駅前店
現状: 低脅威度物品収容ロッカーに保存
追記: 箱から取り出せない上に切れないのはもったいないですね -██研究員
説明: 人の目玉と認識されるポーチドエッグ。腐敗の兆候は見せない。
回収日: 20██/██/██
回収場所: サイト81██の食堂、作成工程に異常性は見られない
現状: 低脅威度食品収容庫に保管 D-████が実験指示を誤って解釈し、消費
追記: みんなして人の目玉と騒ぐが、色々見てきたからわかる。あれは鯛系統の目玉だ。......いや、ただのポーチドエッグだが。 -D-████
[フレーム]
クレジット
説明: 泳ぐと死亡するクロマグロ(Thunnus orientalis)約100尾。
回収日: 20██/██/██
回収場所: 太平洋
現状: 死亡した個体をサンプルとして保存。
追記: マグロのアイデンティティが... -██研究員
[フレーム]
クレジット
説明: マイナスイオンを放出する██社製ドライヤー。
回収日: 20██/██/██
回収場所: ██の家電量販店
現状: 低危険物保管ロッカーに保管。
追記: 適当な容器に入れて電源を入れておくだけで粉末状のマイナスイオンが大量に手に入るので重宝しています -██研究員
使い道はどこなの??? -伊佐博士
[フレーム]
クレジット
説明: サイト-81██において職員によるマジックショーが行われていた際、帽子の内部から出現したハト2羽。帽子自体には異常性は確認されておらず、当該ハトには現在まで加齢の兆候が認められていない。
回収日: 20██/██/██
回収場所: サイト-81██
現状: 低脅威度生物収容ユニットにて飼育中。
追記: びっくりしましたよ。被ってた帽子からハトが急に飛び出してきたんですから -██研究員