ひ-P-801 "ピグマリオン・スタチュー"販売カタログ-電子版
評価: +19

クレジット

タイトル: ひ-N-801 "ピグマリオン・スタチュー"販売カタログ-電子版-
著者: ©Nisso-Nisso Nisso-Nisso
作成年: 2021

評価: +19
評価: +19

理想的な体、理想的な言動、理想的な人。その全てをあなたの下へ

%E3%83%94%E3%82%B0%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%B3

画像は当研究所で製造した展示モデル


ピグマリオン・スタチュー

品番 型番 個数 価格
ひ-P-801 N01 1体 \ 1,000,000〜

(注記)完全受注生産

特徴

  • 日本生類創研第2次認識生物部が開発した最新技術を利用。脳をスキャンして製造します
  • 壊してしまっても安心の自己修復機能付き
  • 素材に最高級の大理石を使用。美しさと強さを兼ね備えております
  • 人肌のぬくもりを再現。大理石とは思えない「体温」を感じてください

仕様

  • あなたが思い描く究極の理想の人を創り出します
  • 見た目だけでなく、性格もあなたの理想通りに。想像していた言動、行動を行います
  • 一部の内臓を忠実に再現。男女問わず性的欲望も満足させられます
  • あなたの「本当の」理想を形にします。自分でも気が付いていない欲求を発見できるかもしれません

説明書: ひ-P-801 ピグマリオン・スタチュー"は20██年に第2次認識生物部が開発に成功した、完全自立行動型石像です。

ひ-P-801は人が想像している「理想の人」を創り上げることを目的として開発されました。第2次認識生物部が導入した新技術により、設計図やDNAなどの情報がなくとも、造形を整え、お客様の想定する言動やふるまいを行わせることが可能となりました。また、この技術開発により生物素材にこだわる必要がなくなったため、劣化が遅く、構造も安定している「石」を素材として利用することができ、メンテナンスの手間が大きく減少し、維持費もかからなくなりました。

ひ-P-801はお客様の脳を直接スキャンし、その情報をもとに製品を生産するために、理想とする人物の姿形だけではなく、行動や言動も理想通りに構成することが可能です。一方で、スキャンする際には、お客様の「真の」理想をスキャンしてしまうため、今まで気が付いていなかった本当の理想の人物が出力されることがございます。そのため、お客様が想定していたものとは異なる造形・ふるまいの石像となる場合があります。しかしこれは、ご自身でも気が付いていなかった欲求や理想、あるいは心の底に押し込めていた理想が出力されているものであり、その「真の理想」と向き合い、触れ合うことでその石像が出力された理由もわかってくるはずです。

  • P01: お客様の脳のデータを利用し、完全受注生産で作成いたします。通常は大理石を素材としますが、異なる石材に変更することも可能です。お気軽にお問い合わせください。
%E7%AC%AC2%E6%AC%A1%E8%AA%8D%E8%AD%98%E7%94%9F%E7%89%A9%E9%83%A8%E4%B8%BB%E4%BB%BB%E3%80%80%E4%BB%8A%E4%BB%81%E9%BE%8D%E4%BA%BA

研究者コメント

あらゆる意味で、人が理想とする人間に出会うことはほとんどありません。顔が好みでも性格が悪い。いい人なんだけどいまいち足りない。もしかしたら、そもそも獣人やドラゴンのようなファンタジックな生物こそが理想という方もおられるかもしれません。この悩みは太古から存在し、本製品の名前の由来ともなった、ギリシャ神話におけるピグマリオンという人物の逸話は有名です。ピグマリオンは美しい石像が人間だったらいいのにと思い続け、神の力によってその石像は人間になりました。「神は死んだ」と言われる現代にあって、神ならずとも我々日本生類創研が、あなたの理想とする人を創り出し、ピグマリオンのように恋焦がれる理想の存在をあなたにお届けいたします。理想の人と、理想的な生活をどうぞ。
――Cエリア第5研究所 第2次認識生物部主任 今仁龍人

≪今仁博士の実績紹介≫
20██年 - ████████大学大学院卒業。日本生類創研入所。
20██年 - ヒト科生物研究室へ異動。
20██年 -「ギルガメッシュ計画」により年間最優秀研究賞を受賞。
20██年 - 第2次認識生物部主任に就任。


お客様の声:

  • 幼い時から王子様に迎えに来てほしかったのですが、金髪碧眼白人の王子様についに出会えました。四畳半一間のアパートだって、彼といれば王宮です。 ――32歳女性 派遣社員
  • ランニングコストも考えれば、最高の女と何度も性行為できるからお得だと思います。ただ、上に乗ってもらう体位はやめておきましょう。こいつら石だから重いです。激しく動かれて骨盤折りました。 ――48歳男性 会社経営
  • 最初は大人っぽい女性を理想と考えていたのですが、やってきたのはネコミミがついている幼女でした。不良品かと思いましたが、共に生活するうちにこの子が本当に欲しかった女性だと確信しました。今では食事から下の世話までなんでもやってもらっています。ママにオギャるのだけが生きがいです。ばぶぅ。 ――21歳男性 自営業

収集した意識のビッグデータの販売開始

いつもありがとうございます。こちらのページは提携業者様向けのオプションの販売ページとなっております。

説明: 本製品を作成するにあたり、膨大な人数の脳をスキャンし、その構造と脳内の記憶、意識のデータを調査し、保存してきました。これらのデータはある意味では不純物が最も混入していない「生の」感情や欲求を示すものということができ、心理学、精神医療などの研究データとして役立つばかりではなく、マーケティングにも応用できると我々は考えました。
そこで提携していただいている皆様へ、特別にこのデータを販売することに決定いたしました。本データの利用契約を結んでいただいた場合、皆様が求めるデータの内容をご指定頂いたのち、こちらでそれらを抽出し、リスト化してお渡しいたします。この際、データの提供元となった個人に関する情報(例えば氏名、年齢など)は消去してお渡しすることになります。

食事の好みのように生活に密着したデータからから性的嗜好、政治思想のような扱いが難しいデータまで、脳から直接吸い出した「純粋な」データを是非ご利用ください。

当該オプションの価格は応相談という形になります。一件だけのご利用から定期的なご利用まで、幅広く対応してまいりますので、お気軽にお問い合わせください。


本ページはあくまでやり取りのメモです。重要事項は書かないように

例のサーバーデータ破損に伴う色々があって、この製品を利用した研究計画の概要は一時的にこの隠しページに記載しておきます。この方式だと、所内ネットを使わないでも簡単なやり取りが残るから、案外使い勝手はいいみたいです。

とりあえず、以下の2点をメモしておきます。メモを参照しながら、計画通り進行しておいてください。私はまたあっちの件にかかりっきりなので、困ったことがあったら木目くんにでも聞いておいてください。

意識の接続に対する防壁

この製品の購入者には、脳のデータを吸いだすときにバックドアを仕掛けています。現状では意識階層の第2深度までしか入れていませんが、今後はいわゆる集合的無意識、第3深度まで潜ることが必要でしょう。その時には、必ずこのバックドアを経由してアクセスするようにしてください。直接接続してしまうと、何があるかわかりませんからね。PCでいうところのプロキシを通じて怪しいネットワークに接続するのと同じ要領です。必要ならTor並みに脳のプロキシを通しても構いませんよ。ただし、複数の第2深度を経由することに伴う問題は20██年の報告書記載の通りなので、扱いは慎重におねがいします。

第2深度の並列化

仕掛けたバックドアを昨年度テストした方式で利用して、個々人の意識を並列化する実験をしておいてください。実験室環境では十分な成果が得られていますが、実際に人種、年齢、性別、生育環境が異なる脳を並列化したときに生じる問題については未試験ですからね。大方致命的なエラーとはならないでしょうが、実験室環境に比べたら2〜30%くらいは効率が落ちると予想してます。並列化が上手くいけばより意識の探索は楽になるでしょう。理論上提唱されているだけの第4深度の発見にはこの技術開発は不可欠です。よろしくお願いします。もちろん、あらゆる意味で扱いは慎重にお願いしますよ。

詳しい方法はまた研究所に来た時にでも確認しておいてください。このページはあくまでもメモですから。 今仁龍人

俺の方でも対処しておくんで、主任もさっさと終わらせてたまにはこっちも手伝ってください。ついでに俺の個人的な作業も手伝ってくれるとうれしいんですけど もくめ

ページリビジョン: 5, 最終更新: 08 Sep 2021 15:16
特に指定がない限り、このサイトのすべてのコンテンツはクリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承3.0ライセンス の元で利用可能です。
ページを編集するにはこのボタンをクリックしてください。
セクションごとの編集を切り替えるにはこのボタンをクリックしてください(ページにセクションが設定されている必要があります)。有効になった場合はセクションに"編集"ボタンが設置されます。
ページのソース全体を編集せずに、コンテンツを追加します。
このページが過去にどのように変化したかを調べることができます。
このページについて話をしたいときは、これを使うのが一番簡単な方法です。
このページに添付されたファイルの閲覧や管理を行うことができます。
サイトの管理についての便利なツール。
このページの名前(それに伴いURLやページのカテゴリも)を変更します。
編集せずにこのページのソースコードを閲覧します。
親ページを設定/閲覧できます(パンくずリストの作成やサイトの構造化に用いられます)
管理者にページの違反を通知する。
何か思い通りにいかないことがありますか? 何ができるか調べましょう。
Wikidot.comのシステム概要とヘルプセクションです。
Wikidot 利用規約 ― 何ができるか、何をすべきでないか etc.
Wikidot.com プライバシーポリシー

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /