SCP-753-JP / ディスカッション
このユーザーにより開始: Wikidot
日付: 13 Apr 2014 15:23
投稿数: 18
rss icon RSS: 新しい投稿
ここは次のページに関するディスカッションです SCP-753-JP.
soilence soilence 13 Apr 2014 15:33

別の下書きへのコメントでも書きましたが、
特別収容プロトコルと説明、説明の各段落の間には
空行を1行入れておくと見やすいですよ。

内容は面白いと思いました。
ブランコぐらい連れてってあげなよ...とも思いましたが。

by soilence soilence , 13 Apr 2014 15:33
SenkanY SenkanY 14 Apr 2014 07:43

ご指摘ありがとうございます、修正いたしました。

自我がある以上下手に触らないほうがいいと思いましてね
なんなら収容施設にブランコぐらい作ってあげましょうかね
作らないですけどw

by SenkanY SenkanY , 14 Apr 2014 07:43
CheshireCheese CheshireCheese 14 Apr 2014 12:37

面白いですが、オチがよくわかりません。
押しちゃったんでしょうか?

by CheshireCheese CheshireCheese , 14 Apr 2014 12:37
SenkanY SenkanY 14 Apr 2014 13:21

分かりづらくて申し訳ありません。
押しちゃいました
いままでSCP-753は対象の名称ではなく対象の抽象的表現でしか文字を表示していません、ICBMと表示されましたが米国の戦略核弾頭のスイッチがICBMと呼ばれることもないでしょう。幼児が「いま」と表現するのは現在の状況であり、それが表示されたなら財団の現状が大きく変わってしまったというオチです。
具体的に何が起動されたとかはありません。
オチ無しと言われても仕方ありませんが

by SenkanY SenkanY , 14 Apr 2014 13:21
SenkanY SenkanY 24 Apr 2014 20:39

ナンバーが洒落になってるのは評価されないかしら

by SenkanY SenkanY , 24 Apr 2014 20:39
tokage-otoko tokage-otoko 25 Apr 2014 01:11

少なくとも私はしませんね。洒落でナンバーを取ったら+Voteされるとか、それこそ早い者勝ちになりますし、第一そんなもんナンバーが埋まってない限りだれでも出来るので。

by tokage-otoko tokage-otoko , 25 Apr 2014 01:11
SenkanY SenkanY 26 Apr 2014 17:56

評価という表現が不的確でした、申し訳ありません。
ちょっとした遊び心に気づいてもらえたかなと思っただけです 他にもナンバーで遊んでた方がいらしたのでつい

by SenkanY SenkanY , 26 Apr 2014 17:56
soilence soilence 25 Apr 2014 15:15

+1の期待はしないまでも、ひょっとして
「ボタン違いじゃねーか!」とか「その命、神に返しなさい」みたいな
コメントのツッコミを期待されてました?
だとしたら、まず、洒落だって解らなかったです。そもそも私の上の解釈も全然自信無いし。

後、新たに気づいた点として

  • 説明の「〜子供はいません。」と「当初側面には〜」、「〜能力を持っています。」と「発見当初〜」との間とかにも、それぞれ空行を1行入れて段落分けにするともっと見やすいと思います。
  • 画像が重すぎな気がします、元の横幅を300ピクセルにしたやつを改めて用意すると携帯とかでも見やすいかも。
  • ぶらこんにのりたいんだ」はわざとですか?
by soilence soilence , 25 Apr 2014 15:15
akauo akauo 25 Apr 2014 17:34

子供っぽいから七五三がなんか関係してるのかとずっと考えてた...

by akauo akauo , 25 Apr 2014 17:34
SenkanY SenkanY 26 Apr 2014 17:59

ふと思って753を見たら開いていたので使わせていただきました。
まさに子供っぽいから七五三です

最後の編集 26 Apr 2014 18:00 by SenkanY
by SenkanY SenkanY , 26 Apr 2014 17:59
SenkanY SenkanY 26 Apr 2014 18:02

+1とかではなく遊び心に気づいて欲しかっただけです

・確かに読みにくいレイアウトですね、改善いたします。
・画像サイズを全く気にしていませんでした、改善いたします。
・「ぶらこん」に関しては下書きフォーラムで言及していますがわざとです。
ご指摘ありがとうございました。

by SenkanY SenkanY , 26 Apr 2014 18:02
akauo akauo 27 Apr 2014 02:42

遊び心についてはありだと思います。
SCP-1981もレーガンの大統領就任の年とかかってますし。
ただ「子供っぽいから七五三」は(仮に「ボタンだから753」だったとしても)連想するには遠すぎたかと...子供関係のSCPは多いですしね。

by akauo akauo , 27 Apr 2014 02:42
これが俺の遊び心だ!
soilence soilence 27 Apr 2014 05:47

ああっ、確かに下書き時に話してました!本当にすみません...

後は超々細かいですが、段落の頭の全角スペース字下げは無くても良さそうです。
(他の記事では基本的にやってません)

by soilence soilence , 27 Apr 2014 05:47
(account deleted) 18 Oct 2019 11:08

>鍵をかけられ、保管されます。
施錠された状態で収容 としたほうがいいかもしれません

>が中止されていることに留意すべきです。
中止されています でいいようなきがしました

>ひとつの事例のみに限られると見られています。
1つ などのほうがいいかもしれません

>実験記録
:のあとは半角スペース

>結果 補遺
上、一行あけたほうがいいかもしれません

>追記 メモ
太文字のほうがいいかもしれません

> 一週間と3時間後に表示が沈むように消え、
漢数字ではなく半角数字のほうがいいかもしれません

>インタビュー記録 - 日付2000年7月2日:
:はいらないかもしれません

>インタビュー
「」はいらないかもしれません
文末に「。」

>5分13秒返答なし
太文字じゃなくてもいいかもしれません
[]をつかったほうがいいかもしれません

by (account deleted), 18 Oct 2019 11:08
スタッフポスト:close
MtKani_666 MtKani_666 04 Jun 2024 06:53

当該記事に使用されているメディアはライセンス表記が不十分であるため、差し止め通知タグを付与しました。画像利用ポリシーを確認し、適切な方法で出典を表記してください。

2024年06月11日 2024年6月18日 23:59までに出典および作者名が示されなかった場合、またはライセンスがCC BY-SA 3.0/4.0に適合していない場合は、当該メディアの差し止めが行われます。

最後の編集 05 Jun 2024 10:54 by MtKani_666
by MtKani_666 MtKani_666 , 04 Jun 2024 06:53
スタッフポスト:close
MtKani_666 MtKani_666 21 Jun 2024 11:51

記事内で使用されている画像について、ライセンス情報を確認できなかったため画像の差し止めが行われます。画像については、画像利用ポリシーに則ってライセンス表記を行っていただく必要があります。

現在、"画像差し止め"タグが付与されています。
差し止め用プレースホルダ

ソース: http://scp-jp.wikidot.com/image-use-policy
ライセンス: CC0
タイトル: sasidome.png
画像作成: snoj snoj (著作権放棄済み)
公開年: 2019年

by MtKani_666 MtKani_666 , 21 Jun 2024 11:51
SenkanY SenkanY 06 Feb 2025 22:14

使用画像について、ライセンスを以下のとおりに表示します。

ファイルページ: SCP-753-JP

ファイル名: SCP-753.jpg
タイトル: SCP-753-JP
著作権者: SenkanY
ソース: http://scp-jp-storage.wikidot.com/file:1862872-2-mr5h
ライセンス: CC BY-SA 3.0

補足:
自作です。

by SenkanY SenkanY , 06 Feb 2025 22:14
Voila Voila 07 Feb 2025 03:41

原著者により使用画像のライセンス表示がなされ、画像が復帰したため、「画像差し止め」タグを削除しました。

最後の編集 07 Feb 2025 03:42 by Voila
by Voila Voila , 07 Feb 2025 03:41
/forum/t-844837/scp-753-jp#post-
特に指定がない限り、このサイトのすべてのコンテンツはクリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承3.0ライセンス の元で利用可能です。
ページを編集するにはこのボタンをクリックしてください。
セクションごとの編集を切り替えるにはこのボタンをクリックしてください(ページにセクションが設定されている必要があります)。有効になった場合はセクションに"編集"ボタンが設置されます。
ページのソース全体を編集せずに、コンテンツを追加します。
このページが過去にどのように変化したかを調べることができます。
このページについて話をしたいときは、これを使うのが一番簡単な方法です。
このページに添付されたファイルの閲覧や管理を行うことができます。
サイトの管理についての便利なツール。
このページの名前(それに伴いURLやページのカテゴリも)を変更します。
編集せずにこのページのソースコードを閲覧します。
親ページを設定/閲覧できます(パンくずリストの作成やサイトの構造化に用いられます)
管理者にページの違反を通知する。
何か思い通りにいかないことがありますか? 何ができるか調べましょう。
Wikidot.comのシステム概要とヘルプセクションです。
Wikidot 利用規約 ― 何ができるか、何をすべきでないか etc.
Wikidot.com プライバシーポリシー

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /