SCP-243-JPの下書きです。
Forum » 閉鎖 / ヘルプ:下書きと批評 » SCP-243-JPの下書きです。
このユーザーにより開始: akai_RED akai_RED
日付: 24 Dec 2013 11:24
投稿数: 8
rss icon RSS: 新しい投稿
概要:
龍のようなSCPです。
SCP-243-JPの下書きです。
akai_RED akai_RED 24 Dec 2013 11:24

http://scpsandbox-jp.wikidot.com/akai-red
下書きのところにある『龍』の批評をお願いします。
至らない点や、問題点を見つけたらご指摘ください。

by akai_RED akai_RED , 24 Dec 2013 11:24
Re: SCP-243-JPの下書きです。
3feet 3feet 24 Dec 2013 14:24

・肉眼で0.03%に至るかはちょっと自信が持てませんが、天気さえ良ければ100kmほど離れた富士見坂から富士山が見えることを考えると地上から望遠カメラでも使えばおそらく影響を受けますし、衛星写真でどっかの国防省が全滅する危険もあります。
・積極的に危害を加えないのであれば、このSCPを視認しないように留意しながら周囲をなんらかの防壁で(なんならブルーシートでもいいんだけども)囲うことも現実的に可能なはずです。その脅威を考えるならそういった対策を惜しむ財団では無いと思います。(アベルの例もあるしね!)
・警察を信用し過ぎな気がします。なにをやったか分からない人がホイホイ捕まってくれば何かあるのがバレる危険が高い気がします。
シャイガイとよく似てる気がします。描写面で違いはありますが、見たら確実に死ぬ、写真なんかでもアウト、一度の収容違反が多くの二次被害を出す危険がある、等の特異性の中核になる部分が一致しちゃってます。
・「視野内のSCP-243-JPの占める割合が0.03%以上の状態」に違和感があります。定義の仕方もそうですが、そこまで精密な検証をするために何人も犠牲にするとは思いたくありません。
・国内のセキュリティ施設は81xxです。

最後の編集 24 Dec 2013 14:31 by 3feet
by 3feet 3feet , 24 Dec 2013 14:24
Re: SCP-243-JPの下書きです。
akai_RED akai_RED 24 Dec 2013 16:03

指摘ありがとうございます......思った以上に穴だらけでした。

その通りです......特に後者は致命的ですね。衛星についてはあまり深く考えていませんでした。

>積極的に危害を加えないのであれば〜
私は『こちらから何もしなければ〜』という意味で『積極的でない』という言葉を使ったつもりでした。そしてSCPに接触することで、もしSCPが違う場所に移動し始めたらヤバイ、って事で財団はあえてSCPの全体を覆うような収容方法を取っていないつもりでした。(ここら辺はちゃんと補遺辺りに書いておくべきでした。)でも放っておいても移動する可能性はあるわけですし、成功した場合は安全を確保出来る以上、そのような作戦を実施しないのは確かに間違っていますね。

ブルーシート的なもので......というのは自分も考えましたが、そんな大面積の物体は現実的に作れない、作れたとしてもSCPを覆うように運用するのは不可能と(あまり深く考えずに)判断しました。その場で動いているSCPですので。

>警察を信用し過ぎな気がします
今回のような場合、記憶処理後の侵入者にどう対処すればのか私には分からなかったので、立ち入り禁止場所への不法侵入の件で警察に引き渡せばいいと思いました。最初は記憶処理した上で最寄りの市町村へ移送するとしていましたが、途中で変更しました。

>シャイガイとよく似てる気がします
自分も作ってる途中で「これ上手く収容出来てないシャイガイだなー」思いました。言われてみれば本質的な部分は一緒で意外性に乏しい内容です......。

>そこまで精密な検証をするために何人も犠牲にするとは思いたくありません。
SCPの大きさとその影響を受ける範囲との関連性を上手くまとめようとして、なおかつ写真などでも影響を受けることを考えた結果、このような表現にしました。確かに報告書の体を取ってる以上そのような厳密な検証が出来ているのはおかしいですね......。最悪『写真は見るな、SCPは見るな』で十分ですし。

>国内のセキュリティ施設は81xxです。
他の記事を読んでいて気がつきました。修正済です。

うーん、全部の撮影や目撃者を防ぐのは無理があるだろうと思ってましたが、衛星写真は致命的でした......。今の状態だと穴だらけで収容出来てるとは言い難いし、シャイガイという施設に収容出来てる前例があるし......これはボツにしようと思います。ご意見と指摘、ありがとうございました。今後の創作の参考になると思うので、他にも何かマズイ点とかがあれば教えてください。

by akai_RED akai_RED , 24 Dec 2013 16:03
Re: SCP-243-JPの下書きです。
akai_RED akai_RED 29 Dec 2013 17:04

http://scpsandbox-jp.wikidot.com/akai-red
ボツにしていましたが、違うアイデアが思い付いたので、
意見を反映させた上で内容を変えました。
下書きのところにある『龍改訂版』の批評をお願いします。

by akai_RED akai_RED , 29 Dec 2013 17:04
Re: SCP-243-JPの下書きです。
tokage-otoko tokage-otoko 29 Dec 2013 17:27

レベル3クリアランスが必要なところがぼかしすぎなかんじがします。
全体的な背景がわからないせいで単なる危険な怪物であるというのが否めません。これの形がなんで龍であって、なんでこんな能力を持ったのかがなんとなくわかるといいと思います。

by tokage-otoko tokage-otoko , 29 Dec 2013 17:27
Re: SCP-243-JPの下書きです。
broken_bone broken_bone 30 Dec 2013 02:37

もしかしたら龍自体は何もなくて、龍のいる場所に何か能力があるのかなあと思ったら卵を作る際に大きくなってるしで、どうにも何をしようとしているのかつかみにくい所です。
卵の発生システムはこれ一つでも立派なアイデアになると思います。個人的には、一度アイデアを分割してみるのをお勧めします。

by broken_bone broken_bone , 30 Dec 2013 02:37
Re: SCP-243-JPの下書きです。
akai_RED akai_RED 31 Dec 2013 05:17

まだアイデア、全体のつながり、記述内容が不完全なようなのでもう少し中身を練ろうと思います。龍という形状に固執する必要もないかもしれませんし......。
批評ありがとうございました!!

by akai_RED akai_RED , 31 Dec 2013 05:17
Re: SCP-243-JPの下書きです。
ak1-yorunaga ak1-yorunaga 31 Dec 2013 05:48

無力化を考えるのであれば
これはEuclidではなくKeterではないかと思います。
また龍の表現については巨大な爬虫類と文中では表現して、龍が描かれた画像を持ってくるのもありかもしれません。
別に文章で全て説明する必要はありませんから。

後、航空機は撃墜していいでしょう。警告に従わなかったので。

by ak1-yorunaga ak1-yorunaga , 31 Dec 2013 05:48
/forum/t-753337/scp-243-jp#post-
特に指定がない限り、このサイトのすべてのコンテンツはクリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承3.0ライセンス の元で利用可能です。
ページを編集するにはこのボタンをクリックしてください。
セクションごとの編集を切り替えるにはこのボタンをクリックしてください(ページにセクションが設定されている必要があります)。有効になった場合はセクションに"編集"ボタンが設置されます。
ページのソース全体を編集せずに、コンテンツを追加します。
このページが過去にどのように変化したかを調べることができます。
このページについて話をしたいときは、これを使うのが一番簡単な方法です。
このページに添付されたファイルの閲覧や管理を行うことができます。
サイトの管理についての便利なツール。
このページの名前(それに伴いURLやページのカテゴリも)を変更します。
編集せずにこのページのソースコードを閲覧します。
親ページを設定/閲覧できます(パンくずリストの作成やサイトの構造化に用いられます)
管理者にページの違反を通知する。
何か思い通りにいかないことがありますか? 何ができるか調べましょう。
Wikidot.comのシステム概要とヘルプセクションです。
Wikidot 利用規約 ― 何ができるか、何をすべきでないか etc.
Wikidot.com プライバシーポリシー

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /