SCP-1812 / ディスカッション
このユーザーにより開始: Wikidot
日付: 14 Aug 2017 09:37
投稿数: 2
rss icon RSS: 新しい投稿
ここは次のページに関するディスカッションです SCP-1812.
C-Dives C-Dives 26 Sep 2019 15:21

ソース: http://www.scp-wiki.net/scp-1812
ライセンス: CC BY-SA 3.0

タイトル: 1812replacement.png
著作権者: Kevin Gill, Gregory H. Revera, Ihp does not match any existing user name
公開年: 2019
補足: この画像は原著者Ihp does not match any existing user name氏が以下2枚の画像を合成したものです。

ソース: Wikimedia Commons
ライセンス: CC BY-SA 2.0

タイトル: File:243 Ida - August 1993 (16366655925).jpg
著作権者: Kevin Gill


ソース: Wikimedia Commons
ライセンス: CC BY-SA 3.0

タイトル: File:FullMoon2010.jpg
著作権者: Gregory H. Revera

by C-Dives C-Dives , 26 Sep 2019 15:21
Tutu-sh Tutu-sh 20 Feb 2023 16:53

SCP-1812は、写真に丸を付けたり、手でその位置を指し示す等、知性を持った存在がSCP-1812の存在を聞くまたは読む、または何かしらの方法で指し示されない限り、観測することができないミーム現象です。

この上のパラグラフでSCP-1812は衛星として定義されているため、SCP-1812=ミーム現象としてしまうと、やや疑問の残る記述になっているように感じます。"be subject to" は「〜の対象となる」「〜の影響を受ける」の意味で取り、ミーム現象の影響の対象となるという意味合いで記述するのが良いかと思います。

by Tutu-sh Tutu-sh , 20 Feb 2023 16:53
/forum/t-3285381/scp-1812#post-
特に指定がない限り、このサイトのすべてのコンテンツはクリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承3.0ライセンス の元で利用可能です。
ページを編集するにはこのボタンをクリックしてください。
セクションごとの編集を切り替えるにはこのボタンをクリックしてください(ページにセクションが設定されている必要があります)。有効になった場合はセクションに"編集"ボタンが設置されます。
ページのソース全体を編集せずに、コンテンツを追加します。
このページが過去にどのように変化したかを調べることができます。
このページについて話をしたいときは、これを使うのが一番簡単な方法です。
このページに添付されたファイルの閲覧や管理を行うことができます。
サイトの管理についての便利なツール。
このページの名前(それに伴いURLやページのカテゴリも)を変更します。
編集せずにこのページのソースコードを閲覧します。
親ページを設定/閲覧できます(パンくずリストの作成やサイトの構造化に用いられます)
管理者にページの違反を通知する。
何か思い通りにいかないことがありますか? 何ができるか調べましょう。
Wikidot.comのシステム概要とヘルプセクションです。
Wikidot 利用規約 ― 何ができるか、何をすべきでないか etc.
Wikidot.com プライバシーポリシー

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /