実験ログ158-AA / ディスカッション
このユーザーにより開始: Wikidot
日付: 19 May 2017 13:30
投稿数: 1
rss icon RSS: 新しい投稿
ここは次のページに関するディスカッションです 実験ログ158-AA.
wired990 wired990 19 May 2017 13:34

翻訳wikiにあったコメントアウトを、対応する本文と併せて掲載します:


  • 実験-01:

装置は正常に作動した。ケースの損害は単に表面的なようだ。しかしもっと興味深い事は、被験体-001Aから抽出された物質だ。その色はダークブラウンで、液体と気体の中間という少し奇妙な状態だ。解析には1時間前後を要するはずだ。被験体から特定の脳活動を検出する試みを行っているが、これまでの所、進展はない。だが、脳に大きな損失は見られない。

It should be analyzed〜で推測。

  • 実験-03:

試験結果が帰ってきたが、確定的な物は得られていない。何も分からないんだ。一切何も。光と熱を恒常的に発する事は別として、この物質には存在していたという徴候さえ無いのだ。何も、そう何もかもだ。

The test results came back、実験-01の解析結果が戻ってきた。

  • 実験-06:

私の助手であるルーシーが、ちょっとした事故に巻き込まれた。彼女がどうやったのかは不明だが、彼女は被験体-006Bのサンプルを彼女のラップトップに入れたのだ。奇妙な事に、ラップトップはサンプルが入る前は電源が入っていなかった。今、プラグとバッテリーが取り外されているにもかかわらず、作動している。しかし、動作に少しの不規則性がある、僅かな不具合で、大したものではないが。驚いた。

nothing serious、重大さは全く無い=大したことではない。

irregularities、glitchesはLucy's laptopがこのログで起こして行く奇妙な動作の最初の兆候で、この後も冠詞theを付けて文中に登場する。

  • 実験-11:

今夜の最後の実験だ。このサンプルも違う、他全てと同じように。だが、私は外観のパターンに気付いたのだ。明日に2、3実験を行えば、より詳細を得られるだろう。

〜is different, just like all the rest、他の全ての魂と同じように、今回のものも異なる色とエネルギー出力で現れた。

今日抽出を行った被験体に、植物状態から回復した者はいない。彼らには身体的な異常は見られない。全くだ。私は考えられる全ての医学的異常を検査した。しかし、何も検知されなかった。明かりが付いているというのに、誰も帰らない。このような状態だが、しかし私は万が一に備えて彼らの拘束を維持し、彼らとルーシーのラップトップに警備を配置した。この界隈で起こる物事の類を考えれば、後悔するより安全の方が良い。

文頭withで理由、that go on around hereは直前のthe kind of thingsを示し、この周辺の上でgo(起こる、続く、動く、広まるなど)物事の一種が理由で〜

  • 実験-24:

ルーシーのラップトップは、2日間適当な電力供給を行っていないにもかかわらず、まだ作動している。あの物質の痕跡は、中にも外にも見られない。ケースへの跡も見られないのだ。この不規則性も奇妙だ。ワープロに触れてもいないのに、文章が書き起こされる、しかしそれは意味を成していない。だが、これは調査をするに十分な事実だ。

The irregularities are strange too.、前述のirregularities、文末のtooなので不規則性もまた奇妙だ。

  • 実験-45:

彼女はとても残念がっていたが、私はルーシーのコンピュータをあの状態のままにした。不具合はより頻繁に、より顕著になっているようだ。いま、あれはワープロを開き、正常な文章をタイプしている。研究に利用するため、これらファイルを私は保存した。カメラとマイクも自立して起動し、それらの電源を切る試みをしたのにも関わらず、電源は付いたままだ。そうしてしばらくした後、ワープロが開き"止めろクソ野郎が"との文字をタイプした。チューリングテストとしてコンピュータを提出している。

a Turing Test、機械が人工知能を有するかのテスト。つまりここでのitはコンピュータを指す。

  • 実験-49:

あのラップトップはテストを通過し、元々の提供者である被験体-006Bと類似する性格を示したが、被験体はラップトップに入った時の記憶は無いと説明した。これは私の疑念を強くした。全ての論理と科学的根拠に反するが、SCP-158は多くの人間が魂と呼ぶ物を抽出する装置のようだ。これは実験の可能性を開いた。しかし、この実験は終了だ。

passed the test、実験-45のa Turing Testで知能を持つと認められた。

最後の編集 27 May 2017 00:32 by wired990
by wired990 wired990 , 19 May 2017 13:34
/forum/t-2285638/158-aa#post-
特に指定がない限り、このサイトのすべてのコンテンツはクリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承3.0ライセンス の元で利用可能です。
ページを編集するにはこのボタンをクリックしてください。
セクションごとの編集を切り替えるにはこのボタンをクリックしてください(ページにセクションが設定されている必要があります)。有効になった場合はセクションに"編集"ボタンが設置されます。
ページのソース全体を編集せずに、コンテンツを追加します。
このページが過去にどのように変化したかを調べることができます。
このページについて話をしたいときは、これを使うのが一番簡単な方法です。
このページに添付されたファイルの閲覧や管理を行うことができます。
サイトの管理についての便利なツール。
このページの名前(それに伴いURLやページのカテゴリも)を変更します。
編集せずにこのページのソースコードを閲覧します。
親ページを設定/閲覧できます(パンくずリストの作成やサイトの構造化に用いられます)
管理者にページの違反を通知する。
何か思い通りにいかないことがありますか? 何ができるか調べましょう。
Wikidot.comのシステム概要とヘルプセクションです。
Wikidot 利用規約 ― 何ができるか、何をすべきでないか etc.
Wikidot.com プライバシーポリシー

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /