SCP-995-JP-1の画像はstudioHoloc様のスタジオ施設 グリーンバックより許可を得て使用させていただいています
ジャイアンツコーズウェーの画像はwikipedia commons ジャイアンツコーズウェーよりお借りしました
あと間取りや内装は自前です
○しろまるURL
studioHolic様: http://studioholic.jp/
ウィキペディア・コモンズ ジャイアンツコーズウェー: https://commons.wikimedia.org/wiki/Category:Giant%27s_Causeway?uselang=ja
ライセンスについて補足です。
ジャイアンツコーズウェーの画像
File:Giant's Causeway (10438855625).jpg
ライセンス: CC BY 2.0
著作者: Tony Webster
>電源を落とすことができるよう待機しなければなりません。
電源を切るなどとしたほうがいいかもしれません
>二台のSCP-995-JPが収容されています。
>その中から一台のSCP-995-JPが発見されました。
>一時間待機させたところ、
漢数字ではなく半角数字のほうがいいかもしれません
>認識変更が記憶への影響を超え、物理的な変更にまで至ります
すこし文章を変えたほうがいいかもしれません
>インタビュアー: ██博士
改行したほうがいいかもしれません
>これ
具体的にかいたほうがいいかもしれません
>D-995-JP-2に同様の聞き取りを行った所
ところはひらがなのほうがいいかもしれません
>██さんにスクリーンに乗ってる間変わったことは無かったか―とか聞かれてましたよね?
██さんにスクリーンに乗ってる間、「変わったことは無かったか―」とか聞かれてましたよね? としたほうがいいかもしれません