SCP-995-JP / ディスカッション
このユーザーにより開始: Wikidot
日付: 19 Sep 2016 15:09
投稿数: 4
rss icon RSS: 新しい投稿
ここは次のページに関するディスカッションです SCP-995-JP.
Fiber Fiber 19 Sep 2016 15:22

SCP-995-JP-1の画像はstudioHoloc様のスタジオ施設 グリーンバックより許可を得て使用させていただいています

ジャイアンツコーズウェーの画像はwikipedia commons ジャイアンツコーズウェーよりお借りしました

あと間取りや内装は自前です

しろまるURL
studioHolic様: http://studioholic.jp/
ウィキペディア・コモンズ ジャイアンツコーズウェー: https://commons.wikimedia.org/wiki/Category:Giant%27s_Causeway?uselang=ja

著者ページ

最後の編集 09 Jul 2017 05:26 by Fiber
by Fiber Fiber , 19 Sep 2016 15:22
ライセンス補足
Ikr_4185 Ikr_4185 20 Apr 2017 16:01

ライセンスについて補足です。

ジャイアンツコーズウェーの画像
File:Giant's Causeway (10438855625).jpg
ライセンス: CC BY 2.0
著作者: Tony Webster

by Ikr_4185 Ikr_4185 , 20 Apr 2017 16:01
語調
ayukitiya ayukitiya 10 Jun 2018 15:32

語調が統一されてません

実験記録-995-JP-1a

対象: D-995-JP-1

結果: 対象がスクリーン上に乗ると「カレーやん!食べていいのこれ?」と発言しましたが、対象の周囲に「カレー」と思われるものは見られませんでした。対象にはそれが恐らく幻覚であることを伝えたうえ「カレー」摂食するよう指示、対象が「カレー」を食べることは出来なかった。後に対象が実験開始直前に「カレー」のことを考えていたことが判明した。

by ayukitiya ayukitiya , 10 Jun 2018 15:32
(account deleted) 08 Dec 2019 11:36

>電源を落とすことができるよう待機しなければなりません。
電源を切るなどとしたほうがいいかもしれません

>二台のSCP-995-JPが収容されています。
>その中から一台のSCP-995-JPが発見されました。
>一時間待機させたところ、
漢数字ではなく半角数字のほうがいいかもしれません

>認識変更が記憶への影響を超え、物理的な変更にまで至ります
すこし文章を変えたほうがいいかもしれません

>インタビュアー: ██博士
改行したほうがいいかもしれません

>これ
具体的にかいたほうがいいかもしれません

>D-995-JP-2に同様の聞き取りを行った所
ところはひらがなのほうがいいかもしれません

>██さんにスクリーンに乗ってる間変わったことは無かったか―とか聞かれてましたよね?
██さんにスクリーンに乗ってる間、「変わったことは無かったか―」とか聞かれてましたよね? としたほうがいいかもしれません

by (account deleted), 08 Dec 2019 11:36
/forum/t-1895555/scp-995-jp#post-
特に指定がない限り、このサイトのすべてのコンテンツはクリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承3.0ライセンス の元で利用可能です。
ページを編集するにはこのボタンをクリックしてください。
セクションごとの編集を切り替えるにはこのボタンをクリックしてください(ページにセクションが設定されている必要があります)。有効になった場合はセクションに"編集"ボタンが設置されます。
ページのソース全体を編集せずに、コンテンツを追加します。
このページが過去にどのように変化したかを調べることができます。
このページについて話をしたいときは、これを使うのが一番簡単な方法です。
このページに添付されたファイルの閲覧や管理を行うことができます。
サイトの管理についての便利なツール。
このページの名前(それに伴いURLやページのカテゴリも)を変更します。
編集せずにこのページのソースコードを閲覧します。
親ページを設定/閲覧できます(パンくずリストの作成やサイトの構造化に用いられます)
管理者にページの違反を通知する。
何か思い通りにいかないことがありますか? 何ができるか調べましょう。
Wikidot.comのシステム概要とヘルプセクションです。
Wikidot 利用規約 ― 何ができるか、何をすべきでないか etc.
Wikidot.com プライバシーポリシー

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /