自演評価は禁止されておりますので、速やかに評価の取り消しを行ってください。
あと画像出典もこちらに明記したほうがよろしいと思います。
自前であるのならば、自前である事も次から記述した方がよろしいかと思います。
内容はなかなか斬新なアイデアで面白いと思いました。UVさせていただきます。
実験記録996-JP-2eの後は編集不能、つまり実験すること自体が不可能になってしまったという認識でよろしいのでしょうか?
>電源を落とすことができるようにしてください。
切るなどとしたほうがいいかもしれません
>持ち出す、複製、改名してはいけません。
持ち出し としたほうがいいかもしれません
「、」ではなく「・」のほうがいいかもしれません
>一行目には
>二行目にフォーカスされています。一行目
>一行目にフォーカスすることも出来ません。
>、二行目以降に文字列を入力し、
>バックスペースで二行目に戻ると、
>SCP-996-JPの一行目、二行目はそれぞれ
> 一時間エージェント・泉は帰還せず
>結果: 一時間帰還しなかったため。
>行で三行目にフォーカスした直後、フォーカスが二行目と三行目を往復し始め、
漢数字ではなく半角数字のほうがいいかもしれません
>現世に戻ることができます。
>現世、全てのSCP-996-JP-Aでも
>現世の実験室にいる職員も存在していることが報告された。
>現世に戻ることが可能である事も判明した。
>現世からのバックスペース入力で帰還する事が可能であることも判明した。
>泉(麻酔薬は投与しない)に変更し同様の実験を行ったところ、現世
>現世からのバックスペース入力で帰還させた。
>現世からのバックスペース入力で帰還させようとしたが、
現実世界としたほうがいいかもしれません
>入力、改行、バックスペースは
>入力、改行を繰り返しても
「、」ではなく「・」のほうがいいかもしれません
>これ
具体的にかいたほうがいいかもしれません
>「用紙996-JP-1」
」のあとに「、」があったほうがいいかもしれません