【お祭り好き】個人コンテストを宣伝する場所2【求ム】
Forum » フォーラムディスカッション / 一般 » 【お祭り好き】個人コンテストを宣伝する場所2【求ム】
このユーザーにより開始: makigeneko makigeneko
日付: 05 Aug 2025 09:33
投稿数: 7
rss icon RSS: 新しい投稿
概要:
参加者も主催も盛り上がれ!!!
【お祭り好き】個人コンテストを宣伝する場所2【求ム】
makigeneko makigeneko 05 Aug 2025 09:33

はじめに: ▶ サイトルール第3章 第3条 第9項【ネクロポストの禁止】により▶ 前スレが終了したものの、きっと個人コンテストはこれからも登場し続けると思われるため新たに作りました。


以下、前スレのZatto13 Zatto13 氏の発言を引用(リンク先の変更あり)

君の祭りを教えて!

SCP好きの皆さん!コンテストは好きですか?私は大好きです!一つのテーマに人が集まるあの熱量と一体感は最高ですよね!そんなコンテストですが、一部著者ページでも開催されていることをご存知ですか?軽いフットワークを生かしたニッチなテーマのコンテストは公式のものとはまた違った楽しさがあります。

しかし、著者ページで開催している以上なかなか知られることがないのも事実......じゃあこのスレッドで宣伝してみませんか?以下の点さえ含んでいただければどなたでも投稿はOK!

  • 自分が主催しているコンテストのリンク(他薦は今回NG!)
  • 簡単なコンテストの概要
  • コンテスト投稿受付期間
  • その他あれば常識の範囲でのアピール

さぁ!盛り上がっていきましょう!そしてどんどん各々の見てみたいをさらけ出して欲しい......


おまけ情報: 私の▶ 著者ページ冒頭に現行および過去の個人コンテスト一覧((注記) 手動確認・手動更新)を掲載しています。

by makigeneko makigeneko , 05 Aug 2025 09:33
Re: 【お祭り好き】個人コンテストを宣伝する場所2【求ム】
terukami terukami 05 Aug 2025 11:48

コンテスト名: リベンジコンテスト

概要: 王、星、巡のいずれかまたは複数をテーマとする記事が参加できる企画です。

日時:
投稿期間: 2025年07月27日 0:00 - 2025年09月06日 23:59
投票期間: 2025年07月27日 0:00 - 2025年09月13日 23:59

by terukami terukami , 05 Aug 2025 11:48
Re: 【お祭り好き】個人コンテストを宣伝する場所2【求ム】
ocami ocami 18 Aug 2025 02:15

コンテスト名: 悠久のコンテスト

概要: "悠久"というテーマに当てはまる記事がエントリー出来ます。
あまり大きな声では言えませんが、『死者とはもう2度と会えないので悠久と言えます!』と主張すれば、人が死ぬ記事全部エントリーできます。

期間: 8/3 00:00 〜 8/23 23:59
なお、上記期間が終わり次第集計に入ります。

最後の編集 18 Aug 2025 02:15 by ocami
by ocami ocami , 18 Aug 2025 02:15
Re: 【お祭り好き】個人コンテストを宣伝する場所2【求ム】
eagle-yuki eagle-yuki 22 Aug 2025 10:15

コンテスト名: 出会いと別れの夏コンテスト

概要: 「出会い」、または「別れ」、ついでに「夏」のいずれかをテーマとしている記事を対象としたコンテストです。

投稿期間: 2025年07月18日 〜 2025年09月30日 23:59

投票期間: 2025年07月18日 〜 2025年10月07日 23:59

時コンと合わせてよろしくお願いします!(勿論、時コン終了後の参加報告も大歓迎!)

by eagle-yuki eagle-yuki , 22 Aug 2025 10:15
Re: 【お祭り好き】個人コンテストを宣伝する場所2【求ム】
Wanazawawww Wanazawawww 15 Sep 2025 12:05

コンテスト名: 春先のいわし雲の喉に絡んだ痰がベーリング海に落とされたところから生えた芽キャベツの二日酔い コンテスト

概要:財団とは、春先のいわし雲の喉に絡んだ痰がベーリング海に落とされたところから生えた芽キャベツの二日酔いである」というカノンの発展に寄与していただくことで参加可能なコンテストです。

開催期間: 2025年09月15日 〜 永劫

エントリー方法: エントリーを宣言することで、エントリーが可能です。参加者のエントリーに関して、主催者がそれを認知する必要はありません

......つまり、本コンテストは一般的な形態のコンテストではありません
様々な参加形式が認められるコンテストです。様々な形式でご参加ください。

by Wanazawawww Wanazawawww , 15 Sep 2025 12:05
Re: 【お祭り好き】個人コンテストを宣伝する場所2【求ム】
terukami terukami 02 Oct 2025 08:20
%E5%9B%B3%E6%9B%B8%E9%A4%A8%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%8A%E3%83%BC.png

コンテスト名: 図書館のコンテスト

投稿期間: 2025年10月07日 - 2025年10月31日

投票期間: 2025年10月07日 - 2025年11月07日

概要: 図書館タグの付与可能な報告書記事が参加できるコンテストです。

最後の編集 02 Oct 2025 08:21 by terukami
by terukami terukami , 02 Oct 2025 08:20
Re: 【お祭り好き】個人コンテストを宣伝する場所2【求ム】
EianSakashiba EianSakashiba 13 Oct 2025 10:10

コンテスト名: すくい+αのコンテスト

概要: 「すくい(きゅうさい)」という単語とそれ以外のいくつかの単語を使用した記事を対象にしたコンテストです。

投稿期間: 2025年12月13日 0:00 〜 2026年1月11日 23:59

投票期間: 2026年1月12日 0:00 〜 2026年1月17日 23:59

by EianSakashiba EianSakashiba , 13 Oct 2025 10:10
/forum/t-17176501/2#post-
特に指定がない限り、このサイトのすべてのコンテンツはクリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承3.0ライセンス の元で利用可能です。
ページを編集するにはこのボタンをクリックしてください。
セクションごとの編集を切り替えるにはこのボタンをクリックしてください(ページにセクションが設定されている必要があります)。有効になった場合はセクションに"編集"ボタンが設置されます。
ページのソース全体を編集せずに、コンテンツを追加します。
このページが過去にどのように変化したかを調べることができます。
このページについて話をしたいときは、これを使うのが一番簡単な方法です。
このページに添付されたファイルの閲覧や管理を行うことができます。
サイトの管理についての便利なツール。
このページの名前(それに伴いURLやページのカテゴリも)を変更します。
編集せずにこのページのソースコードを閲覧します。
親ページを設定/閲覧できます(パンくずリストの作成やサイトの構造化に用いられます)
管理者にページの違反を通知する。
何か思い通りにいかないことがありますか? 何ができるか調べましょう。
Wikidot.comのシステム概要とヘルプセクションです。
Wikidot 利用規約 ― 何ができるか、何をすべきでないか etc.
Wikidot.com プライバシーポリシー

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /