SCP記事案(画像の挿入についての問題は解決済み)
Forum » 執筆支援 / ヘルプ:アイデアとブレインストーミング » SCP記事案(画像の挿入についての問題は解決済み)
このユーザーにより開始: yyy494on yyy494on
日付: 21 Jul 2025 10:27
投稿数: 3
rss icon RSS: 新しい投稿
概要:
処女作の予定としているSCP記事の案について、類似する記事とアドバイスを教えていただきたいです。画像の問題については後述
SCP記事案と画像の挿入についての問題
yyy494on yyy494on 21 Jul 2025 10:27

今年の夏の「時のコンテスト」に応募しようと考えているSCPについてです。現時点ではメタタイトルは時解き(ときほどき)です。

・オブジェクトクラスはSafe
・段ボールと厚紙、折り紙で作られた時計で、指針には麻ひもが複雑に絡まっている
・一家心中した家庭の住宅のにて発見された
・発見当時、SCP-XXXX-JPの隣に家族アルバム(SCP-XXXX-JP-1)があった
・SCP-XXXX-JPの指針に絡まったひもを解くとSCP-XXXX-JP-1内の写真が変化する
・ある程度ひもを解くとSCP-XXXX-JP-1内に1枚の紙が出現する(程度によって紙に書かれている内容は変化する)
・最終的にひもを解き切ると紙の内容は「解いてくれて、ありがとう」になる
・写真の内容は解くほどポジティブなものになる

個人的にはやっぱりオチ(感動するような)を作った方が面白いのかと思いましたが、難しく思いつきませんでした。
コンテストのテーマについては、時が経つほど複雑になっていく歴史を縮めて、ある一家の成り行きとして表しました。

画像の問題は、現在下書きを書き進めているのですが、メイン画像を挿入しようとしたとき、その画像がこのように上手く表示されないというものです。下は下書きに書いた文です。

[[include :scp-jp:component:image-block
name=http://scp-jp-storage.wikidot.com/file:9780306-1-q4mr|
caption=発見当時のSCP-XXXX-JP|
width=350px]]

これは合っているのでしょうか?
画像のURLです↓
http://scp-jp-storage.wikidot.com/file:9780306-1-q4mr

最後の編集 21 Jul 2025 12:07 by yyy494on
by yyy494on yyy494on , 21 Jul 2025 10:27
Re: SCP記事案と画像の挿入についての問題
Jiraku_Mogana Jiraku_Mogana 21 Jul 2025 10:59

"name="以降に挿入する画像のURLが誤っています。
ファイルストレージのページのURLではなく、「Info」を押した先の「完全なファイルURL」が正しいURLです。

今回は以下のURLになりますね。
http://scp-jp-storage.wikidot.com/local--files/file:9780306-1-q4mr/%E6%80%9D%E3%81%84%E5%87%BA%E3%81%AE%E6%99%82%E8%A8%88

詳しくはファイルストレージ利用ガイドの「5. ファイルを使用する」を参照ください。

by Jiraku_Mogana Jiraku_Mogana , 21 Jul 2025 10:59
Re: SCP記事案と画像の挿入についての問題
yyy494on yyy494on 21 Jul 2025 11:06

Jiraku_Moganaさん、返信ありがとうございます。

ご指摘の通りにすると、正しく画像が表示されました。
ガイドは丁寧に見るものですね。ありがとうございました。

by yyy494on yyy494on , 21 Jul 2025 11:06
/forum/t-17168509/scp#post-
特に指定がない限り、このサイトのすべてのコンテンツはクリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承3.0ライセンス の元で利用可能です。
ページを編集するにはこのボタンをクリックしてください。
セクションごとの編集を切り替えるにはこのボタンをクリックしてください(ページにセクションが設定されている必要があります)。有効になった場合はセクションに"編集"ボタンが設置されます。
ページのソース全体を編集せずに、コンテンツを追加します。
このページが過去にどのように変化したかを調べることができます。
このページについて話をしたいときは、これを使うのが一番簡単な方法です。
このページに添付されたファイルの閲覧や管理を行うことができます。
サイトの管理についての便利なツール。
このページの名前(それに伴いURLやページのカテゴリも)を変更します。
編集せずにこのページのソースコードを閲覧します。
親ページを設定/閲覧できます(パンくずリストの作成やサイトの構造化に用いられます)
管理者にページの違反を通知する。
何か思い通りにいかないことがありますか? 何ができるか調べましょう。
Wikidot.comのシステム概要とヘルプセクションです。
Wikidot 利用規約 ― 何ができるか、何をすべきでないか etc.
Wikidot.com プライバシーポリシー

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /