これの元ネタは「山幸彦と海幸彦」の伝説です。前半の山幸彦が豊玉毘売命から潮満珠を受け取り、それで海幸彦を懲らしめた、という逸話はみなさんも神話もののアンチョコ本くらいは一読したことがあるでしょうから知っていると思います。
で、その後のいまいちマイナーな後半では、山幸彦=火遠理命は海幸彦を下した後、海神の国で豊玉毘売命と婚姻します。豊玉毘売命は天津日高日子波限建鵜草葺不合命を産み落とすのですが、その時に恐ろしい八尋和邇=超巨大な海の怪物の姿を晒してしまいます。八尋和邇を恐れた火遠理命はその場から逃げてしまいます。で、豊玉毘売命は嘆き、天津日高日子波限建鵜草葺不合命を陸上へ残し、自分は海の底へ帰って行ってしまいます。ちなみにこの子供、天津日高日子波限建鵜草葺不合命は神武天皇の父親です。
この火遠理命の話+日本武尊命が最期に白鳥になって空へと飛んでいった話を読んで思いついた天皇家には鶴とか朱鷺になるパワーがあるんじゃね? みたいなアホなアイディア、それに山幸彦伝説が変化したと考えられる浦島太郎をちょこっとだけ混ぜたのがこれです。
■しかく籠の中には何がいるの?
八尋和邇=豊玉毘売命です。多分正気を失うようなものが出てきます。
■しかく翁が何書いてるのかわかんねえって人用の現代語訳。
カウフマン博士: SCP-777-JP。あなたは我々が新たに管理することになったことは知っているか。
SCP-777-JP: 知っている。
カウフマン博士: では、これからあなたに対して質問がしたい。あなたはどうして、そんな姿になったのか。
SCP-777-JP: 常世に行って、こちらに帰ってきたためだ。
カウフマン博士: とこよとは何か。
SCP-777-JP: 海の底。姫がいる、不死の国。
カウフマン博士: そこで何があったのか。
SCP-777-JP: 姫と契りを結び、私と彼女の体内に珠を埋め込み、永劫に夫婦であれと誓った。私は永劫を得た。
カウフマン博士: その結果あなたはそうなったのか。
SCP-777-JP: いいや。私の兄と兄の国の民に懲らしめを行った。姫へと呼びかければ潮が私の兄を飲み込み、止まれと言えば潮が引く。私の兄は私の元に土下座した。
カウフマン博士: しかし、あなたは老いているではないか。
SCP-777-JP: 私はこの力を使って、民を率いて日本の王となった。そして、姫を迎えに常世へと向かい、姫が八尋和邇であることを知って、恐れて逃げた。八尋和邇は私を呪った。「お前が逃げても、お前は常世のものだ。お前が常世へ向かった時、私は地の底から起き上がって、お前を迎えるだろう、私の部下があなたを迎えにゆくだろう」と。
カウフマン博士: それで老いるようになったと?
SCP-777-JP: そうだ。だから私は千年を生きるため、鶴になった。けれど、亀は万年生きると聞く。まして、八尋和邇はいつまで生きるだろう、それよりも、遥かに......。
■しかく蒐集院が何書いてるのかわかんねえって人のための現代語訳。
常世が海より現れた。荒御魂である、と神祇官より報告。
だから、私たちは神を滅ぼそうとした。
砲撃した。
けれど、神の肉に効果はなかった。
火炎を使ったけど、魚どもには効果はなかった。
だから、巫蠱、魔道、陰陽道、神道による攻撃を行った。
咒詛、式神、鬼により、魚どもは死んだ。
陰陽師が、式鬼を打って、護法童子の剣で駕籠を突いた。
私たちはみな死んだ。
陰陽師、魔道師、巫蠱師、皆ことごとく神罰を受け、またその親、子、孫、三代に至ってやはりことごとく神罰を受けた
皆、陸にいながらにして溺れ、生きながら肉が腐り、蛆と鰻に肉を貪られ、さながら九相図の噉相(注:腐敗した死体が昆虫や獣に貪り食われ、ぐちゃぐちゃになること)のようだった。
神祇官が神降ろしを行い、何故怒っていらっしゃるのかと聞けば、その一柱の神は応えていわく。
私は竜宮の主である。私は男と結婚して竜宮に迎えたけれど。
男が私の姿を見て私から逃げ出した。
男は鶴に変わって私から逃げ出した。
私はその心臓の音を聞いて、そいつが常世に来るので、再び結婚しよう。
今こそその魂を私のものとしよう、と。
私達はイザナギとイザナミの伝説にならって、常世との境界を封じた。
永劫に鶴を崩御させてはならない。
ツルと混ざったような姿なら、伸びるのは小指じゃなくて他の指じゃ?鳥の翼が親指〜中指か人差し指〜薬指かはちょっと意見が割れているようですが...777-JPはそういう物なんだと言われたらぐうの音も出ません。
あと、GOCがあまりにも簡単に利用されているのが気になりました。詳細が省かれているのでしょうが、それでもこれだと財団の情報を簡単に信じて被害だけ被ったマヌケに見えてなりません。UIUじゃないんだから...
>akauoさん
流石に指を2本以上欠くと道具の使用に対しての説得力がなくなるので、小指一本で翼が形作られていることになりました。そのへんは魔法の偉大さということでひとつ。
GOCの扱いが悪い、と言われればそうですね、としか言えないんですが、諜報合戦に対して多くを割くと物語が横道に逸れますし、SCP-2145やGOCハブを見る限りどうもGOCは財団に比べて情報収集能力が劣っているように感じられます。2145では財団と協力関係にあることを気づきもせずに財団によって行動をコントロールされていますし、GOCハブではGOCが財団のことをほとんど掴んでいないのに対して財団はGOCの活動をある程度掴んでいますので、その辺り極めてややこしい諜報合戦の果てにGOCはウラをかかれたんでしょう。
ただ、流石になんもなし、ってのもあれなので、数年間に渡って情報コントロールを受けた結果策にハマったんだよ! GOCでも仕方ないんだよ! みたいなフォローを追記しました。
UIUも、SCP財団のことを「スキップ」としか言えないポンコツですね。(たぶん「普通の人にとっては財団関係者自体がわけのわからないSCiPそのものだ」という皮肉なんでしょうけど)
まぁあそこはポンコツ足るべくしてポンコツですが。
SCP財団は(少なくとも大原則の設定上では)徹底的な秘密主義ですし、それだけでも諜報能力がずば抜けていく下地はあるでしょうね。
世界中の政府と関わりを持っていますし、そう考えれば情報操作の一つや二つ、朝飯前以前に必然、いつもの事ですね。
ある意味「一線を越えた」とも表せますね。それ以降に妨げる物共はそれこそ未知のSCiPでしょう。
>maryさん
ありがとうございます。面白いと言ってもらえて嬉しいですね......。
>kuroganeAKさん
こういったタイプのKeterクラスオブジェクトの存在が、財団が保護をしなければならない理由の1つですね。
リヴァイアサンとこのオブジェクトと関連性を持たせたTaleなどがあっても面白いかもしれませんね。
画像を追加しました。
https://www.flickr.com/photos/23439242@N06/2314688092/
(撮影者はnavisan氏。CC2.0、CC-BY-NC-SA適用)
及び、
https://www.flickr.com/photos/jmstylr/49291155/in/photostream/
(撮影者はJames氏。CC2.0、CC-BY-NC-SA適用)
の2つの画像をTVfish TVfish さんに加工していただいたものです。本当にありがとうございました。
CC BY-SA 3.0ライセンスに適合していないと判断されたため、以下の画像の差し止めを行いました。
- SCP-777-JP.jpg
詳細は画像利用ポリシーをご確認ください。
また、このポストへの返信は不要です。
差し止め用画像ライセンス:
タイトル: sasidome.png
ソース: 画像利用ポリシー
ライセンス: CC0
こちらの記事にて差し止られていた画像について、こちらの提案可決に伴い代替画像に差し替え、"画像差し止め"タグを削除しました。著者のtokage-otoko tokage-otoko さんの他、第三者でも正当な理由があれば異議申し立てが可能です。
代替画像ライセンス
ファイルページ: SCP-777-JP代替画像
ファイル名: SCP-777-JP
タイトル: SCP-777-JP
著作権者: tukano_ jellyfish tukano_ jellyfish
ソース: http://scp-jp-storage.wikidot.com/file:7989078-34-q9n9
ライセンス: CC BY-SA 3.0
公開年: 2025
補足:
この画像は以下の画像をもとにしてtukano_ jellyfish tukano_ jellyfish が作成しました。
ソース: https://www.flickr.com/photos/nicole_beauchamp/18678030590/
ライセンス: CC0
ソース: https://itoldya420.getarchive.net/amp/media/fish-swarm-underwater-animals-a87ee1
ライセンス: CC0
やっぱり補遺4が蛇足にしか見えません。
補遺3で終わってても十分まとまっているので良い構成とは思えないですね。
内容自体は良いのでそこだけが惜しい。
うーん......「神格が起こす災害」って被害者役が居ないとピンと来ないと思うんですよ。何が起こるか、ってのがシミュレーションによる算出、ってだけではいまいち迫力が足りないと思うんで、「ちょっと顕現しただけでもこれなのに完全に出てきたらこりゃKクラスだな」という説得力が必要かな、と。
個人的には古今東西の霊的技術結集してのオカルト大決戦は好物なのですが、1944年の上陸時点でも蒐集院が攻撃するも無効かつ呪詛返しされたと記録されていますし、そこのもう少し詳細な被害記録でも追加すれば神格の強力さと恐ろしさの説明はGOCを引っ張り出すまでもなく事足りてしまうような気もします。
なるほど......確かにそれはそうですね。その部分に記録を付けてみますねみました。
GOC部分を削除し、蒐集院による記述に簡単な戦闘記録を追加してみました。
簡単なものでもいいので、霊素という用語についての説明が欲しいですね。
字面からどのようなものか大方想像は付きますが、
エーテルなりアストラル体なりエクトプラズムといった歴史のあるオカルト用語とは異なる造語が
霊的存在の専門家以外も読むであろう記事に何の説明もなく使われているのは不適切であるように思います。
申し訳ないんですが、この記事内における財団宇宙ではこれが一般用語なので、いちいち説明がある方が不自然なんです。
例えばnPDN装置というものが他の記事では出ていますが、これがどのようなものであるかとは記事の中では説明されていませんよね。これは財団世界の中では少なくとも、スピリットとかゴーストとかあの手の手合は主流科学である程度解明されており、そして霊体を固定化して捉えることが可能な程度にはありふれた存在であるとわかります。
したがって、その霊体の構成素子である霊素というものを記事の中で解説するのはおかしいのです。それは要するに記事の中で元素について長々と語るようなものなので。