SCP案 生者を誘う者
このユーザーにより開始: (account deleted)
日付: 12 Feb 2023 00:48
投稿数: 1
rss icon RSS: 新しい投稿
概要:
批評をお願いしたいです。 ネタ被り等ありましたら教えていただきたいです。 初めてなので不慣れですが、よろしくお願いします。
SCP案 生者を誘う者
(account deleted) 12 Feb 2023 00:48

・兄弟又は姉妹が死産している7歳以下の子供(以下対象)のみが認識することができる人形のオブジェクト

・人形は対象によって見た目が異なるが、25センチから50センチほどの大きさで白い着物(死装束)を着ている。

・SCiPを初めて認識した時から年間1メートルのペースで対象から最も近くて半径1メートルの距離まで近づいてくる。

・SCiPが近づくにつれて対象は「こっちにおいで」や「いっしょにいこう」などの声を聞くようになる。

・対象はSCiPに対して恐怖心を抱かない。

このようなオブジェクトを書きたいと思っています。
インタビューでどんどん本質が明らかになって行くような形にしたいと思っています。
対象以外の年齢でも認識することができた事例を入れるか迷っています。
既存のネタ被りや、改善点、更なるアイデア等ありましたら是非お願いします。

by (account deleted), 12 Feb 2023 00:48
/forum/t-15638473/scp#post-
特に指定がない限り、このサイトのすべてのコンテンツはクリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承3.0ライセンス の元で利用可能です。
ページを編集するにはこのボタンをクリックしてください。
セクションごとの編集を切り替えるにはこのボタンをクリックしてください(ページにセクションが設定されている必要があります)。有効になった場合はセクションに"編集"ボタンが設置されます。
ページのソース全体を編集せずに、コンテンツを追加します。
このページが過去にどのように変化したかを調べることができます。
このページについて話をしたいときは、これを使うのが一番簡単な方法です。
このページに添付されたファイルの閲覧や管理を行うことができます。
サイトの管理についての便利なツール。
このページの名前(それに伴いURLやページのカテゴリも)を変更します。
編集せずにこのページのソースコードを閲覧します。
親ページを設定/閲覧できます(パンくずリストの作成やサイトの構造化に用いられます)
管理者にページの違反を通知する。
何か思い通りにいかないことがありますか? 何ができるか調べましょう。
Wikidot.comのシステム概要とヘルプセクションです。
Wikidot 利用規約 ― 何ができるか、何をすべきでないか etc.
Wikidot.com プライバシーポリシー

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /