SCP案 りんご発酵セット
このユーザーにより開始: nayaemon nayaemon
日付: 05 Feb 2023 03:53
投稿数: 3
rss icon RSS: 新しい投稿
概要:
まだアイデアだけですが、意見がほしいです。 ネタが被っていたら教えてください。
SCP案 りんご発酵セット
nayaemon nayaemon 05 Feb 2023 03:53

初めての記事なので、オブジェクトクラスはSafeやEuclidの記事を書きたいと思っています。
アドバイスをお願いします。

りんごジュースにドライイースト的な酵母を入れて発酵させると、りんご味のソーダやお酒やりんご酢を作ることができる。異常性のある酵母が、それ専用のものとして謎の団体から販売されている。
その酵母をジュースに入れて半年くらい待つと、液体がりんご酢になった後もphが限りなく下がっていき、
いずれは最も強い酸よりも酸性が強くなる。
醗酵に使用している容器は異常性により溶かされない。
(容器が溶かされてしまうから、財団がその収容と保護に困っている、という風にするか迷っています。)
それはscp682などの収容室に入れても収容室を容器として溶かさず、scp682だけを溶かすことで収容自体に使えるかもしれないので、財団はクロス実験をしようとしている。

・実は酸になった液体にとてつもない爆発性がある。
・地球上の酸では活性化しない未知の好酸性の微生物(酵素)?と反応してあらゆるものを溶かすようになる。

というような、新しい異常性やオブジェクトの存在が発覚してオブジェクトクラスが変更になる
という展開も作りたいです。

by nayaemon nayaemon , 05 Feb 2023 03:53
Re: SCP案 りんご発酵セット
nayaemon nayaemon 05 Feb 2023 04:03

りんごジュース以外の液体に使用したときに、別の異常性が発覚するというアイデアもあります。

by nayaemon nayaemon , 05 Feb 2023 04:03
Re: SCP案 りんご発酵セット
shelted shelted 23 Feb 2023 09:07

液体がりんご酢になった後もphが限りなく下がっていき、いずれは最も強い酸よりも酸性が強くなる。
醗酵に使用している容器は異常性により溶かされない。
(容器が溶かされてしまうから、財団がその収容と保護に困っている、という風にするか迷っています。)

「世界最強の酸」が現時点でどの程度かネット調べでも、テフロン加工の容器には収容できる(=いかなる容器も溶かす、は存在しない)ようです。
また、酵母も粉末で売られるか、液体だとしても中性(異常性を発揮できない)のままで、どちらにせよ収容難易度はSafeでしょう。(まぁSafeだとしても、「どのような異常性」かの検討は残っていますが)

仮に容器すら溶かす物質があったとしても、反物質でも電磁気的な力で「宙に浮かせる」形で保存されるそうなので、10ml程度であれば財団の一部の知識で収容はできると思います。
(まぁ電磁気的な力や財力を使わずとも、SCP-294のもとでは取り寄せできるようですが)

by shelted shelted , 23 Feb 2023 09:07
/forum/t-15608018/scp#post-
特に指定がない限り、このサイトのすべてのコンテンツはクリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承3.0ライセンス の元で利用可能です。
ページを編集するにはこのボタンをクリックしてください。
セクションごとの編集を切り替えるにはこのボタンをクリックしてください(ページにセクションが設定されている必要があります)。有効になった場合はセクションに"編集"ボタンが設置されます。
ページのソース全体を編集せずに、コンテンツを追加します。
このページが過去にどのように変化したかを調べることができます。
このページについて話をしたいときは、これを使うのが一番簡単な方法です。
このページに添付されたファイルの閲覧や管理を行うことができます。
サイトの管理についての便利なツール。
このページの名前(それに伴いURLやページのカテゴリも)を変更します。
編集せずにこのページのソースコードを閲覧します。
親ページを設定/閲覧できます(パンくずリストの作成やサイトの構造化に用いられます)
管理者にページの違反を通知する。
何か思い通りにいかないことがありますか? 何ができるか調べましょう。
Wikidot.comのシステム概要とヘルプセクションです。
Wikidot 利用規約 ― 何ができるか、何をすべきでないか etc.
Wikidot.com プライバシーポリシー

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /