SCP-2320 / ディスカッション
このユーザーにより開始: Wikidot
日付: 22 Nov 2022 12:59
投稿数: 2
rss icon RSS: 新しい投稿
ここは次のページに関するディスカッションです SCP-2320.

OY2010 OY2010 さん、Tobisiro Tobisiro さんに批評をいただきました。ありがとうございました。

by Syuiro_Vermilion Syuiro_Vermilion , 22 Nov 2022 13:05
stengan774 stengan774 23 Nov 2022 11:03

あまり翻訳の経験は無いので恐縮ですが、いくつか気になった点があったので念のため書いておきます。

SCP-2320-AはSCP-2320内に生息する人型実体で、身長は1.5メートルあり、黒い全身タイツを着用しています。

脚注の内容から察するに、著者は原文の「a black zentai」を日本語の黒衣に対応する名詞として当てたのではないかと思われます。現状の日本語訳では「〜から名付けられた」という名詞の由来についての説明が、名詞でない「黒い全身タイツ」についている形になっているので若干不自然な文章のように感じました。

「車掌」と記載されたネームプレートを着用しています。

この「車掌」は原文では「Mr. Conductor」であり、イザベル五世の背景設定を加味するとワンダーテインメント博士のリトル・ミスターズシリーズに列なる言及ではないでしょうか(misterタグが付いてないので断定はできませんが)。そのため、「ミスター・しゃしょう」などと訳すのが良いかもしれません。

SVATS2 (安定性/可変性/支援性/時間性/安全性/双方向性)

このポータルの分類方法はSCP-1483SCP-3989などで見られる設定に準拠しているものかと思われます。既存記事の訳例や特別事象のクラス分類についてなども参考にすると、「SVATS2 (Stable:安定/Variable:可変/Aided:従属/Temporal:一時的/Safe:安全/Two Way:双方向) 」みたいな表記にしてもよさそうです。

普遍的遷移

原文の「universal transition」のuniverseは「世界・宇宙」の意味だと思われるので、「世界遷移」などの方が適切かと思います。

Footnotes
. 頭、手、足まで全身をおおうことができるタイツで、日本舞台の舞台係の被服から名付けられた。
by stengan774 stengan774 , 23 Nov 2022 11:03
/forum/t-15403896/scp-2320#post-
特に指定がない限り、このサイトのすべてのコンテンツはクリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承3.0ライセンス の元で利用可能です。
ページを編集するにはこのボタンをクリックしてください。
セクションごとの編集を切り替えるにはこのボタンをクリックしてください(ページにセクションが設定されている必要があります)。有効になった場合はセクションに"編集"ボタンが設置されます。
ページのソース全体を編集せずに、コンテンツを追加します。
このページが過去にどのように変化したかを調べることができます。
このページについて話をしたいときは、これを使うのが一番簡単な方法です。
このページに添付されたファイルの閲覧や管理を行うことができます。
サイトの管理についての便利なツール。
このページの名前(それに伴いURLやページのカテゴリも)を変更します。
編集せずにこのページのソースコードを閲覧します。
親ページを設定/閲覧できます(パンくずリストの作成やサイトの構造化に用いられます)
管理者にページの違反を通知する。
何か思い通りにいかないことがありますか? 何ができるか調べましょう。
Wikidot.comのシステム概要とヘルプセクションです。
Wikidot 利用規約 ― 何ができるか、何をすべきでないか etc.
Wikidot.com プライバシーポリシー

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /