SCP-1796-JP / ディスカッション
このユーザーにより開始: Wikidot
日付: 10 Jan 2022 15:56
投稿数: 2
rss icon RSS: 新しい投稿
ここは次のページに関するディスカッションです SCP-1796-JP.
Tutu-sh Tutu-sh 10 Jan 2022 16:02

izhaya izhaya さんから批評を、GW5 GW5 さんからコメントを頂きました。この場を借りて深くお礼を申し上げます。

ファイルページ: 柱状図

ソース: http://scp-jp-storage.wikidot.com/file:7450069-83-tw2s
ライセンス: パブリックドメイン/CC0

タイトル: 柱状図
著作権者: Tutu-sh
公開年: 2022
補足:
パブリック・ドメインの柱状図(https://commons.wikimedia.org/wiki/File:PSM_V10_D059_Ideal_section_of_the_earth_crust.jpg)を編集

ファイルページ: Tokyo

ソース: https://search.find47.jp/ja/i/42uRc
ライセンス: CC BY 4.0

タイトル: 富士山とスカイツリー
著作権者: 市川市
公開年: 不明
補足:

Dr_kuronecko Dr_kuronecko さんの破滅のコンテスト、OwlCat OwlCat さんの風土コンテストに参加します。

SCP-1796-JPは約4000万年後の日本列島(あるいは日本半島)に生息する未来生物です。今のように氷河期が続いていれば変温動物の爬虫類よりも恒温動物の哺乳類が優勢であり続けるだろう、という方向性の下で未来生物を5つほど考えてみました。
アカネズミから進化したSCP-1796-JP-5は4000万年後の世界で野生動物の直面する時空異常現象を知り、その調査をしていたのですが──自身も巻き込まれてしまい現代へやって来ました。そしてそこでは遥か昔に滅びた類人猿(ヒト)の文明があったわけです。だから彼/彼女はヒトの文明を珍しがるし、首や腰など明らかに重力で負荷がかかるであろう部位を気にしているわけですね。

最後の編集 08 Jun 2022 03:44 by Tutu-sh
by Tutu-sh Tutu-sh , 10 Jan 2022 16:02
Tutu-sh Tutu-sh 22 Feb 2024 10:55

アトリビュートタグ「時空間」の改名を受け、「時間」タグを追加しました。

最後の編集 22 Feb 2024 11:02 by Tutu-sh
by Tutu-sh Tutu-sh , 22 Feb 2024 10:55
/forum/t-14443990/scp-1796-jp#post-
特に指定がない限り、このサイトのすべてのコンテンツはクリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承3.0ライセンス の元で利用可能です。
ページを編集するにはこのボタンをクリックしてください。
セクションごとの編集を切り替えるにはこのボタンをクリックしてください(ページにセクションが設定されている必要があります)。有効になった場合はセクションに"編集"ボタンが設置されます。
ページのソース全体を編集せずに、コンテンツを追加します。
このページが過去にどのように変化したかを調べることができます。
このページについて話をしたいときは、これを使うのが一番簡単な方法です。
このページに添付されたファイルの閲覧や管理を行うことができます。
サイトの管理についての便利なツール。
このページの名前(それに伴いURLやページのカテゴリも)を変更します。
編集せずにこのページのソースコードを閲覧します。
親ページを設定/閲覧できます(パンくずリストの作成やサイトの構造化に用いられます)
管理者にページの違反を通知する。
何か思い通りにいかないことがありますか? 何ができるか調べましょう。
Wikidot.comのシステム概要とヘルプセクションです。
Wikidot 利用規約 ― 何ができるか、何をすべきでないか etc.
Wikidot.com プライバシーポリシー

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /