ソース: http://scp-jp-storage.wikidot.com/file:6611312-60-k2rh
ライセンス: CC BY-SA 3.0
タイトル: 自動人形
著作権者: hitsujikaip hitsujikaip
公開年: 2021
補足:
ソース: http://scp-jp-storage.wikidot.com/file:6611312-61-u9m7
ライセンス: CC BY-SA 3.0
タイトル: Automata n
著作権者: hitsujikaip hitsujikaip
公開年: 2021
補足:
ソース: http://scp-jp-storage.wikidot.com/file:6611312-62-fabv
ライセンス: CC BY-SA 3.0
タイトル: Automata e
著作権者: hitsujikaip hitsujikaip
公開年: 2021
補足:
羊飼いP @hitsujikaip
大枠としては面白かったのですが、最後の元老の会話はだいぶ設定語りの感が強く、楽しめませんでした。「メインの広告とそれから派生した人形ユーザーの会話」という形式からも逸脱しており、あまり本筋と関係ないように思えます。広告という体のtaleなのですから、最後まで人形に関する市政の人々の生活や思考を見せてほしかったです。
なるほど。ありがとうございます。参考にさせていただきます。なんらかの形で解決したいと思います。
羊飼いP @hitsujikaip
デパートの広告という設定で画像を用いた強いフックを使い、そこから会話劇による掌編を複数詰め込む手法が読んでいて楽しいですね。テーマの色合い含めて大正150年の世界観に深く没入できる作品だと思います。uv