このユーザーにより開始: Wikidot
日付: 03 Jul 2020 12:27
投稿数: 5
rss icon RSS: 新しい投稿
ここは次のページに関するディスカッションです マンハッタン・クライシス ハブ.
O-92_Mallet O-92_Mallet 03 Jul 2020 12:28

このハブページは以下のメンバーによる共著です。(初回投稿時点)

「STAFF CREDITS」に掲載されているメンバーの内訳は以下の通りです。

  • 原案: 1998年カノンにおける2001年9月11日のテロ事件の原案者。
  • 脚本: マンハッタン・クライシスシリーズの各作品の著者。
  • 設定考証: マンハッタン・クライシスシリーズの各作品の査読・批評にご協力頂いた方々。各著者が作品内のディスカッションで取り上げた方を掲載しています。
  • 美術: マンハッタン・クライシスシリーズの各作品および本ハブの、画像や構文を提供して下さった方々。
  • 総監督: 1998年カノン自体の設立者。

画像出典

ソース: https://cdn.discordapp.com/attachments/701794445053395014/728582246767788112/image0.png
ライセンス: CC BY-SA 3.0
タイトル: なし
著作権者: Ryu JP Ryu JP
公開年: 2020
補足: 以下の4枚の画像を、Ryu JP様が加工・編集したものです。

ソース: https://ccsearch.creativecommons.org/photos/da0976b2-60a6-4ff9-8259-5a8e8cba2561
ライセンス: パブリックドメイン
タイトル: Airplain
著作権者: debugger22
公開年: 2015

ソース: http://scp-jp.wikidot.com/goi-icon
ライセンス: CC BY-SA 3.0
タイトル: カオス・インサージェンシー.png
著作権者: tsucchii0301 tsucchii0301
公開年: 2017

ソース: https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Flag_of_New_York_City.svg
ライセンス: パブリックドメイン
タイトル: File:Flag of New York City.svg
著作権者: Zscout370
公開年: 2006

ソース: https://ccsearch.creativecommons.org/photos/afb3d879-d515-460e-aa57-baaa6c22bfde
ライセンス: CC BY 2.0
タイトル: New York Sunset 2
著作権者: ahisgett
公開年: 2016

記事のヘッダーはMishary Mishary 氏の提供です。
http://msr-arc.wikidot.com/theme:manhattan
CC BY-SA 3.0

最後の編集 03 Jul 2020 15:01 by O-92_Mallet
by O-92_Mallet O-92_Mallet , 03 Jul 2020 12:28
O-92_Mallet O-92_Mallet 22 Mar 2023 13:45

MANHATTAN CRISIS MOVIE PORTALより、以下の60秒予告動画を引用しました。

ソース: https://youtu.be/7W-4qLrs7Fc
ライセンス: CC BY-SA 3.0
タイトル: 【SCP】映画『MANHATTAN CRISIS』60秒PV
著作権者: kihaku kihaku
公開年: 2023

最後の編集 01 Apr 2023 00:59 by O-92_Mallet
by O-92_Mallet O-92_Mallet , 22 Mar 2023 13:45
Kasugai_Kanagu Kasugai_Kanagu 03 Jul 2020 13:41

O-92_Mallet O-92_Mallet さんの許可を得て「共著」のタグを追加しました。

by Kasugai_Kanagu Kasugai_Kanagu , 03 Jul 2020 13:41
O-92_Mallet O-92_Mallet 03 Jul 2020 15:21

勝手ながら、「共著」タグを「合作-jp」タグに差し替えさせていただきました。
著者を複数持つ他のシリーズアーカイブ作品のハブページの書式と統一を図ることが目的です。

私の不勉強のため、適切でないタグ編集許可を出してしまったことをお詫び致します。

(注記)なお、この一連のタグ編集はタグコントリビューターとしてのタグ編集業務ではなく、合作記事の作者間の議論によるものであることを申し添えておきます。


また、これに付随して、評価モジュールのクレジット表記をシリーズアーカイブ-JPで使用した著者名義と統一しました。

最後の編集 03 Jul 2020 15:22 by O-92_Mallet
by O-92_Mallet O-92_Mallet , 03 Jul 2020 15:21
O-92_Mallet O-92_Mallet 18 Sep 2023 22:38

本記事がSCP-INTならびにSCP-ENへ英訳されたことを受け、記事のトップに折りたたみ形式で「海外の読者へ向けて: コンテンツ警告とメッセージ」の文章を掲示させていただくこととなりました。
メッセージ主筆のTark_IOL Tark_IOL 様、提案者のDr_Kasugai Dr_Kasugai 様をはじめ、このシリーズに携わった方々にご協力いただきました。ありがとうございます。

by O-92_Mallet O-92_Mallet , 18 Sep 2023 22:38
/forum/t-13485057/#post-
特に指定がない限り、このサイトのすべてのコンテンツはクリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承3.0ライセンス の元で利用可能です。
ページを編集するにはこのボタンをクリックしてください。
セクションごとの編集を切り替えるにはこのボタンをクリックしてください(ページにセクションが設定されている必要があります)。有効になった場合はセクションに"編集"ボタンが設置されます。
ページのソース全体を編集せずに、コンテンツを追加します。
このページが過去にどのように変化したかを調べることができます。
このページについて話をしたいときは、これを使うのが一番簡単な方法です。
このページに添付されたファイルの閲覧や管理を行うことができます。
サイトの管理についての便利なツール。
このページの名前(それに伴いURLやページのカテゴリも)を変更します。
編集せずにこのページのソースコードを閲覧します。
親ページを設定/閲覧できます(パンくずリストの作成やサイトの構造化に用いられます)
管理者にページの違反を通知する。
何か思い通りにいかないことがありますか? 何ができるか調べましょう。
Wikidot.comのシステム概要とヘルプセクションです。
Wikidot 利用規約 ― 何ができるか、何をすべきでないか etc.
Wikidot.com プライバシーポリシー

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /