最近、SCP-JPでもチームコンテストをやりたい!という声が高まってきました。
その一つの萌芽として、公式コンテスト、個人コンテストと、双方でチームコンテスト計画が進行しています。
ですがみなさん。不安に思っていることがあるのではないでしょうか?
「自分とチーム組んでくれる相手がいないのでは......?」
それは当たり前のことでした。現在の日本支部のメンバー数は6500人超。よほど知名度があるか、前から親交のある相手でもなければ、チーム加入のオファーが来るはずもないのです。
ではどうしたらいいのか。受け身ではいけません。自分の持ち味を積極的に売り込み、また自分からめぼしい相手にオファーをかけなければならないのです!
そこで!そんな売り込み/採用活動を促進するために、この自分をアピールするスレッドが作られました。
こんな風に書いてみてください↓
ユーザーネーム: stengan774 stengan774
得意ジャンル: 要注意団体全般、GoIフォーマット、クロスリンク、カノン、ハブ記事、なんか壮大な記事、タグがいっぱいの記事
代表作/実績/こんなことできます:
SCP: SCP-2020-JP - 祝福、新たなる時代へTale: シガスタン共和国(削除されたページ) - Wikipedia
GoIフォーマット: 洗濯タグ: 藍-2013 ※(注記)通称"桑名博士"、マンハッタン次元崩落 GOC介入目前か
ハブ: 任天堂 ハブ、国内特別関心領域: 恋昏崎
アピールポイント: まだまだ新人ですが、記事を割とたくさん読んできたので設定系の知識には自信があります!アイデア出し、アドバイス、執筆、全部対応できるのでぜひお仕事ください!
連絡方法: wikidotのPM、Discordの同名アカウントのDM、著者ページのディスカッション
**ユーザーネーム:** [[*user 自分のユーザーネームをここに入れる]]
**得意ジャンル:**
**代表作/実績/こんなことできます:**
**アピールポイント:**
**連絡方法:**
このスレッドがチームコンテストの活性化につながることを願って......。
発起者が書きこまねぇとはじまらねぇよなぁ!?
ユーザーネーム: meshiochislash meshiochislash
得意ジャンル: エモーショナルな場面構築、最低限の言葉で読者を刺す文章、勢い
代表作/実績/こんなことできます: 世界を救うための会議、孤独な人間は生きているとは言えない。などのエモ文章で殴った金メダルtaleが代表作。実績としては提言の投稿、カノンハブ筐体造りの発起など。
アピールポイント: エモ文章が書けます!筆が早いです!感動やすっきりとした読後感やワクワク感をお求めの方は是非!
連絡方法: pm、もしくは Twitterの@meshiochis1ash 、Discordのmeshiochi#4946までよろしく!
追記: 筆が早いと言っても1日1000字前後です。4000字を期待されても困ります。
追記2: チーム決定済です。
どうも、karkaroffです
チームは組めていますがアピール例を投稿しておきます
参考にしていただければ幸いです
得意ジャンル:
ジョーク以外は大抵守備範囲
代表作/実績/こんなことできます:
・現在までにカノンとシリーズハブを合計で3つほど作ってます
・ジャムコンでは3日で5本投稿して全て残りました
・100vote越えているの記事を2本持ってます
アピールポイント:
・広い分野の専門知識を持っており製作支援が可能です
・最短で4000文字程度のtaleを1日1本投稿可能です
・共著の制作進行が可能です
連絡方法:お困りの際はPMへ連絡をどうぞ、専門知識の支援およびスタッフとしての対応が可能です
ユーザーネーム: VideoGameMonkeyMONO VideoGameMonkeyMONO
得意ジャンル: 性的タグのついた記事が好きです
代表作/実績/こんなことできます: 準要注意団体である弟の食料品をつくりました。SCP記事、tale、Joke記事、GoIフォーマットでそれぞれ金メダルを取得しています。
アピールポイント: 共著は2回ほど経験しています。
連絡方法: PMとかTwitterとかDiscordとか
得意ジャンル: アメリカンジョーク的言い回し、全力胸糞tale、比較的ショートな記事
代表作/実績/こんなことできます:
- taleシリーズを確立。
- 「end-of-death」タグの付いたJP産記事を十本投稿。
- 胸糞系自著について、「品質的にUV、精神的にDV」旨の感想をいただくことが度々あり。
アピールポイント: 特定カノンを採用した記事の執筆、世界観の構築が得意です。
連絡方法: PM、Twitter、Discord。後者二つは反応早めです。