ソース: http://www.scp-wiki.net/local--files/chaos-insurgency-hub/CI%20Document.png
ライセンス: CC BY-SA 3.0
タイトル: CI Document.png
著作権者: Chubert Chubert , TwistedGears TwistedGears の両名であると思われます。
著作権者ソース: (SCP) Simplistic Group of Interest Logos
公開年: 2014年
登場人物のうち、ヴァシリー・キリアコフとカシアン・ヤルゼルスキの2名はislandsmaster islandsmaster 様が発案・命名をしています。両名とも狂騒序曲に登場したキャラクターです。
壮大で緻密、まさに今の本家wikiカオス・インサージェンシーハブが書いているような、
「-JP」を必要としないステップ・コンピレーションでした。
何やら凄いことは伝わってきたからUVしたけど、正直むつかしくて大体理解できていない...
舞台は1998の世界観で、
SCP-4500(ろくに読めてないけど、少なくともこの物語では1998あるあるの亜人を世に蔓延らせる要因の1つになったっぽい)
によって亜人エウリュディケーと人間が仲良く暮らす街ができていて、
そこを(CIであるとは隠しながら?)襲って
エウリュディケーが呼び出したすっごい神様のコアを奪い取って
そいつも911のテロに使って大騒ぎに一役買うぜ!
...って感じの理解で良いですか?
ご感想ありがとうございます。
はい、ストーリーラインは概ねその認識で問題ありません。
バナー画像を大きくした理由としては、これを右寄せにしてしまうとタイトルであるDeCIROカタログナンバーの欄が途中で折れ返ってしまい見た目が良くないと判断したためです。SCP記事でも最初の画像の置かれ方は様々なので、今回の手法もカオス・インサージェンシーに規定されたフォーマットから大きく逸脱するものではないと考えています。