SPC-034-JP / ディスカッション
このユーザーにより開始: Wikidot
日付: 01 Mar 2020 11:29
投稿数: 9
rss icon RSS: 新しい投稿
ここは次のページに関するディスカッションです SPC-034-JP.
FattyAcid FattyAcid 01 Mar 2020 12:42

[施設長が物体を手の平から射出する。物体は横から繰り出されたチャーリーの右ストレートによって弾き飛ばされる。]

ここ大好きです。

by FattyAcid FattyAcid , 01 Mar 2020 12:42
yzkrt yzkrt 02 Mar 2020 05:25

ありがとうございます!センターの鍛え上げた肉体にはさしものスシブレードも敵いませんでしたね............

by yzkrt yzkrt , 02 Mar 2020 05:25
FattyAcid FattyAcid 03 Mar 2020 00:46

気づいたのですが、殴打記録Area-034-JP-1において、ブレードがヒットしたのはチャーリーなのに負傷したのはブラボーになってますね。ミスだと思います。

by FattyAcid FattyAcid , 03 Mar 2020 00:46
yzkrt yzkrt 03 Mar 2020 05:34

ほんとですね......修正しました。

by yzkrt yzkrt , 03 Mar 2020 05:34
winston1984 winston1984 08 Mar 2020 08:57

「出てけ! へいらっしゃい!」のところで腹筋が耐えきれませんでした。

by winston1984 winston1984 , 08 Mar 2020 08:57
G and B Channel G and B Channel 08 Mar 2020 09:36

UV。センターと寿司職人たちのすれ違いが、ほろ苦い味を出していますね。でも、鮫寿司って旨いのだろうか...。

一般的にセンターは公的機関による鮫科存在の研究施設は国際条約により殴打することが出来ませんが、

「〜は〜は」と助詞の「は」が続けて使用されることで読み難く感じました。また、「施設を殴打する」という表現が不自然です。「国際条約によりセンターは、公的機関による研究施設が飼育する鮫科存在を殴打することを禁じられています。」などとすると良いと思います。
もう一点気になったのですが、SPC-XXXはプロジェクトであり、オブジェクトではないはずです。しかし冒頭の黄色枠内では、オブジェクトとして扱われています。

最後の編集 08 Mar 2020 09:46 by G and B Channel
by G and B Channel G and B Channel , 08 Mar 2020 09:36
Fennecist Fennecist 08 Mar 2020 09:53

出て行け!へいらっしゃい!

大好鮨です uv

by Fennecist Fennecist , 08 Mar 2020 09:53
yzkrt yzkrt 08 Mar 2020 23:38

みなさんありがとうございます!

G and B Channelさん。

でも、鮫寿司って旨いのだろうか...。

鮫の刺身は結構旨いらしいので鮫寿司も美味しいと思います(ちなみに新潟県上越市は鮫食が伝統的に根付いている地域だそうです)

ご指摘の点は全て修正させていただきました。ありがとうございます。

winston1984さん、Fennecistさん

出て行け!へいらっしゃい!

僕もここが大好きです。

by yzkrt yzkrt , 08 Mar 2020 23:38
Hellvetica Hellvetica 11 Mar 2020 15:06

どうやら鮫を信奉したせいで遂に気が狂ってしまったらしい。

お前が言うな 感があって最高でした。 UV

一点だけ。G and B Channel さんが述べているのと同じ理由で、鮫科殴打ケイパビリティの

SPC-034-JPは鮫科存在を含んだ複数の海洋生物の遺伝子操作を行っていると目されている鮫信奉者グループです。

部分で、SPC-034-JPがプロジェクトではないものを指しています。

最後の編集 11 Mar 2020 15:07 by Hellvetica
by Hellvetica Hellvetica , 11 Mar 2020 15:06
/forum/t-13094031/spc-034-jp#post-
特に指定がない限り、このサイトのすべてのコンテンツはクリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承3.0ライセンス の元で利用可能です。
ページを編集するにはこのボタンをクリックしてください。
セクションごとの編集を切り替えるにはこのボタンをクリックしてください(ページにセクションが設定されている必要があります)。有効になった場合はセクションに"編集"ボタンが設置されます。
ページのソース全体を編集せずに、コンテンツを追加します。
このページが過去にどのように変化したかを調べることができます。
このページについて話をしたいときは、これを使うのが一番簡単な方法です。
このページに添付されたファイルの閲覧や管理を行うことができます。
サイトの管理についての便利なツール。
このページの名前(それに伴いURLやページのカテゴリも)を変更します。
編集せずにこのページのソースコードを閲覧します。
親ページを設定/閲覧できます(パンくずリストの作成やサイトの構造化に用いられます)
管理者にページの違反を通知する。
何か思い通りにいかないことがありますか? 何ができるか調べましょう。
Wikidot.comのシステム概要とヘルプセクションです。
Wikidot 利用規約 ― 何ができるか、何をすべきでないか etc.
Wikidot.com プライバシーポリシー

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /