SCP-650-JP / ディスカッション
このユーザーにより開始: Wikidot
日付: 02 Jul 2015 06:53
投稿数: 9
rss icon RSS: 新しい投稿
ここは次のページに関するディスカッションです SCP-650-JP.
boatOB boatOB 02 Jul 2015 06:53

画像は以下のものを使用しました。
Mr.Pebble様
https://m.flickr.com/#/photos/skohlmann/8851441536/in/search_QM_q_IS_loneliness

by boatOB boatOB , 02 Jul 2015 06:53
C-Dives C-Dives 29 Jul 2020 14:23

リンク切れが指摘されていたため、以下に正規のURLを掲載します。著作権者は過去のどこかの時点でユーザーネームを変更したと思われます。

ソース: Flickr
ライセンス: CC BY-SA 2.0

タイトル: Audience
著作権者: Sascha Kohlmann
公開年: 2013

by C-Dives C-Dives , 29 Jul 2020 14:23
boatOB boatOB 04 Jul 2015 11:22

kainndo 様の意見を受けすこし改稿しました。

by boatOB boatOB , 04 Jul 2015 11:22
boatOB boatOB 20 Jun 2016 15:49

http://sp.nicovideo.jp/watch/sm29089225

動画作っていただきました。

by boatOB boatOB , 20 Jun 2016 15:49
midori_fld midori_fld 24 Aug 2017 13:49

uvです。
これ、下手をすると「自分を殺してくれそうな場所、少なくとも自分を隠すことに協力してくれる場所」
を求めたSCP-650-JPがサイト、あるいは財団日本支部、もっと言えば今の形の財団そのものを
現実改変で造り出してしまった、という可能性も否定出来ませんよね......
なにせ一般市民は財団なんて知らないわけですから。

by midori_fld midori_fld , 24 Aug 2017 13:49
boatOB boatOB 09 May 2019 14:58

久しぶりに読み返していたのですが

アドロータリーフィルムハイスピードカメラ

これは何なんだろう、過去の私が何を考えていたのか分からない

by boatOB boatOB , 09 May 2019 14:58
(account deleted) 30 Sep 2019 09:57

>SCP-650-JPは自己的に収容されている状態であり、
自主的のほうがいいかもしれません

>収容を継続してください。
警戒などのほうがいいかもしれません

>SCP-650-JP自体に近づく場合
接近のほうがいいかもしれません

>一体の肉体です。
>一例のみが確認されています。
漢数字ではなく半角数字のほうがいいかもしれません

>吐き気、微熱、立ちくらみ
>あらゆる部位、細胞
>の生成、心臓の収縮運動、全身の血液の循環運動
>異常な現象、行動を行った例は
「、」ではなく「・」のほうがいいかもしれません

>収容プロトコルが書き換えられました。
変更のほうがいいかもしれません

*************

>その時にはじめて財団の皆様が仰る所
>皆様が仰る所の現実改変はそりゃあ恐ろしいものなのでしょうが
ところはひらがなのほうがいいかもしれません

>せいいっぱいでした
漢字のほうがいいかもしれません

>網膜に移ったことを理解しました。
>わたしの心は網膜に移ったそれを
映った ではないでしょうか?

by (account deleted), 30 Sep 2019 09:57
スタッフポスト: 返信禁止
ShinoguN ShinoguN 17 Mar 2025 11:42

こちらのスレッドの告知に基づき、使用された補足ページ(statement-of-650-jp)を(独立していないものとして)統合しました。

by ShinoguN ShinoguN , 17 Mar 2025 11:42
makigeneko makigeneko 09 May 2025 22:49

サブタイトルがいい!

SCP作品はその要素のうちどこまでが作中の世界で、どこからが作者とかシステム面の部分(つまり世界の内側ではない現実的なところ)なのかと考えた場合、サブタイトルはほぼ100%世界外だと思っていて。(財団世界で報告書が作成されたときにこういうサブタイトルを付加して提出するわけないし、オブジェクトが「私自身にタイトルをつけるとしたらこれかな」とかやってたらおかしい)

しかし、この作品のサブタイトルは本人による陳述が効いていて、その「私は…」が一切の無理なしに成立しているようである!

最後の編集 09 May 2025 23:01 by makigeneko
by makigeneko makigeneko , 09 May 2025 22:49
/forum/t-1264468/scp-650-jp#post-
特に指定がない限り、このサイトのすべてのコンテンツはクリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承3.0ライセンス の元で利用可能です。
ページを編集するにはこのボタンをクリックしてください。
セクションごとの編集を切り替えるにはこのボタンをクリックしてください(ページにセクションが設定されている必要があります)。有効になった場合はセクションに"編集"ボタンが設置されます。
ページのソース全体を編集せずに、コンテンツを追加します。
このページが過去にどのように変化したかを調べることができます。
このページについて話をしたいときは、これを使うのが一番簡単な方法です。
このページに添付されたファイルの閲覧や管理を行うことができます。
サイトの管理についての便利なツール。
このページの名前(それに伴いURLやページのカテゴリも)を変更します。
編集せずにこのページのソースコードを閲覧します。
親ページを設定/閲覧できます(パンくずリストの作成やサイトの構造化に用いられます)
管理者にページの違反を通知する。
何か思い通りにいかないことがありますか? 何ができるか調べましょう。
Wikidot.comのシステム概要とヘルプセクションです。
Wikidot 利用規約 ― 何ができるか、何をすべきでないか etc.
Wikidot.com プライバシーポリシー

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /