SCP-K2-JP-J / ディスカッション
このユーザーにより開始: Wikidot
日付: 30 Jun 2019 13:24
投稿数: 22
rss icon RSS: 新しい投稿
ここは次のページに関するディスカッションです SCP-K2-JP-J.
ページ 1 / 31
UV
Karathh Karathh 30 Jun 2019 13:29

ついに伝説が来た......

by Karathh Karathh , 30 Jun 2019 13:29
💩💩💩著者ポスト💩💩💩
Kasugai_Kanagu Kasugai_Kanagu 30 Jun 2019 13:29

以前ツイートした一発ネタを改稿し、深夜テンションで投稿してしまいました。私的リサコン

Eqlipse Eqlipse さんのChallenge_1000/1500参加記事......のつもりだったのですが、フォーマットスクリューがすぎると思ったのでエントリを取り消しました。

画像は自作であり、CC BY-SA 3.0のもとに公開します。

最後の編集 08 Jul 2019 00:10 by Kasugai_Kanagu
by Kasugai_Kanagu Kasugai_Kanagu , 30 Jun 2019 13:29
Fennecist Fennecist 30 Jun 2019 13:30

もう我慢できない! やめろ! 収まれ! ああ出るな出るな出るな! 今は会議中だぞ! やめろ! やめて! お願いだ! ああ! 漏れる漏れる漏れる漏れる漏れr

焦ってる割にちゃんと変換したりするんだなって思いました。打ち間違いとかでもっと焦ってる感じ出せたりできませんか。

by Fennecist Fennecist , 30 Jun 2019 13:30
hunpoyman7 hunpoyman7 30 Jun 2019 13:34

未収容になった。

未収容という表現は事後の表現なら、もう少し冷静さを出した方が面白いと思います。
あくまで私の感じた事なので、お気になさらず。
UVです。

by hunpoyman7 hunpoyman7 , 30 Jun 2019 13:34
7happy7 7happy7 30 Jun 2019 14:05

勢いは良かったのですが、ちょっと受け付けられなかったです。

最後の編集 30 Jun 2019 14:10 by 7happy7
by 7happy7 7happy7 , 30 Jun 2019 14:05
(account deleted) 30 Jun 2019 15:36

忌憚なく感想を述べますと、下ネタと勢い任せの感が強く、幼稚な印象を受けました。

類似した題材のジョークにSCP-6661⁄2-Jがありますが、SCP-6661⁄2-Jが科学的な記述かつ(一見)冷静なテイストと内容の勢いを両立していることで、そちらと比較してもどうしても上述の点が気になります。

最後の編集 30 Jun 2019 15:37 by (account deleted)
by (account deleted), 30 Jun 2019 15:36
k-cal k-cal 30 Jun 2019 16:26

確かに勢いで笑えはしました。しかしながら、dvします。ここからは大変厳しい言い方になってしまいますが、十分に記事として作り込まれておらず、主観的にはSCP記事というより、SCPの用語を使ったツイートのように思えました。
例えば、単にとても恐ろしい画像を並べただけでは、恐怖こそ感じれど、SCP記事としては良い記事とは言えないでしょう。それと同じで、例え笑えたとしても、率直に言えばこの記事はSCP記事としてのレベルまで作り込まれていないと考えます。


批評に対するご意見・ご質問で返信が必要なものにつきましては、ディスカッションで返信の形で投稿いただいたうえで、PMにご一報ください。SB3のフォーラムは追っていませんので、ディスカッションへの投稿だけだと気づけない場合がございます。

最後の編集 30 Jun 2019 22:16 by k-cal
by k-cal k-cal , 30 Jun 2019 16:26
k_u_m_a k_u_m_a 30 Jun 2019 17:24

シモのネタは大変嫌いなのでdvしました。

by k_u_m_a k_u_m_a , 30 Jun 2019 17:24
apple3 apple3 30 Jun 2019 18:10

下ネタと勢いだけのように思え、面白味を一切感じられませんでした。

下ネタが必ずしも良くないとは言いません。私自身、UVした記事は沢山あります。しかし、この記事についてはそれだけに留まっており、中身が無いように思えました。元より記事としての下ネタを苦手とする身としては、もっと別の要素を織り混ぜたりして、何か考察出来るような工夫が欲しかったなと思います。
(もし既に何か工夫をしていらしたのであれば、申し訳ないのですが読み取ることが出来ませんでした。)

by apple3 apple3 , 30 Jun 2019 18:10
Nimono-oishi Nimono-oishi 30 Jun 2019 20:28

中身が無くジョーク記事として不充分だと感じました(他の方の「SCP用語を使ったツイート」ということは表現が一番しっくり来ます)。この記事はまだアイデアの基底であり、もりもり盛ることができそうです。

漏らすにしてももっとクソ真面目な方向で内容を(うんことは悟らせないように)盛ってから漏らした方が印象が変わると思いました。

by Nimono-oishi Nimono-oishi , 30 Jun 2019 20:28
ページ 1 / 31
/forum/t-12164420/scp-k2-jp-j#post-
特に指定がない限り、このサイトのすべてのコンテンツはクリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承3.0ライセンス の元で利用可能です。
ページを編集するにはこのボタンをクリックしてください。
セクションごとの編集を切り替えるにはこのボタンをクリックしてください(ページにセクションが設定されている必要があります)。有効になった場合はセクションに"編集"ボタンが設置されます。
ページのソース全体を編集せずに、コンテンツを追加します。
このページが過去にどのように変化したかを調べることができます。
このページについて話をしたいときは、これを使うのが一番簡単な方法です。
このページに添付されたファイルの閲覧や管理を行うことができます。
サイトの管理についての便利なツール。
このページの名前(それに伴いURLやページのカテゴリも)を変更します。
編集せずにこのページのソースコードを閲覧します。
親ページを設定/閲覧できます(パンくずリストの作成やサイトの構造化に用いられます)
管理者にページの違反を通知する。
何か思い通りにいかないことがありますか? 何ができるか調べましょう。
Wikidot.comのシステム概要とヘルプセクションです。
Wikidot 利用規約 ― 何ができるか、何をすべきでないか etc.
Wikidot.com プライバシーポリシー

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /