SCP-293-JP / ディスカッション
このユーザーにより開始: Wikidot
日付: 19 Nov 2014 01:11
投稿数: 17
rss icon RSS: 新しい投稿
ここは次のページに関するディスカッションです SCP-293-JP.
ページ 1 / 21
dr_toraya dr_toraya 19 Nov 2014 01:12

画像出展

[URL削除]
著者: Ellesmere FNC
CC表示

[URL削除]
著作者:Victor1558
CC表示

画像の加工はTVfish TVfish さんにしていただきました。

最後の編集 17 Oct 2021 03:54 by ShinoguN
by dr_toraya dr_toraya , 19 Nov 2014 01:12
スタッフポスト - Close
ShinoguN ShinoguN 17 Oct 2021 02:39

https://www.flickr.com/photos/ellesmerefnc/4760495506/
https://www.flickr.com/photos/76029035@N02/6829415429/
実際の画像出典は上記の通りと確認されました。前者はNC-NDの画像であったため、後者は著作権を侵害するコンテンツとして差し止められた画像であったため、両方の画像を差し止めました。

差し止め用のプレースホルダはCC0です。

また、上記ポストのURLのドメインはスパムサイトへのリダイレクトになっているとの報告が挙がっているため削除しました。

最後の編集 17 Oct 2021 03:55 by ShinoguN
by ShinoguN ShinoguN , 17 Oct 2021 02:39
スタッフポスト: 返信禁止
ShinoguN ShinoguN 23 Mar 2024 11:10

"SCP-293-JP-1.jpg"について、画像を再掲載しました。根拠は以下ライセンス情報の補足の項を参照してください。

ソース: https://www.flickr.com/photos/ellesmerefnc/4760495506/
ライセンス: CC BY 2.0(補足参照)
タイトル: Barn Owl
著作権者: James
公開年: 2010年7月4日
補足: Flickr上では2024年現在CC BY-NC-ND 2.0となっているが、ページ内のLicense Historyより画像投稿~2010年7月6日にかけてCC BY 2.0で公開されていたことを確認。サイトスタッフによる協議の結果、権利者による並列ライセンスとしてCC BY 2.0が適用可能であると判断した。(参考: Wikimedia Commonsが以前FlickrのLisense HistoryにおいてCC BY-SA 2.0で掲載されていた時期が確認できることを根拠にAll rights reserevedやCC BY-ND 2.0が適用されていた画像の削除要請を却下した事例)

09/16追記: 2枚目の代替画像のライセンスも参照性のためまとめて掲載します。

ファイルページ: 293-JP代替画像

ファイル名: SCP-293-JP.jpg
ソース: http://scp-jp-storage.wikidot.com/file:7450069-295-b0qc
ライセンス: CC BY-SA 3.0
タイトル: SCP-293-JP代替画像
著作権者: Tutu-sh Tutu-sh
公開年: 2024年
補足: 以下2枚の画像を編集して作成.

タイトル: File:Naval Ensign of Japan.svg
作成者: David Newton
公開者: Denelson83
URL: https://commons.wikimedia.org/wiki/File:Naval_Ensign_of_Japan.svg
ライセンス: CC BY-SA 3.0
作成年: 2006年(Wikimedia Commonsでの公開年は2008年)

タイトル: 不明
作成者: 不明
URL: https://pxhere.com/en/photo/1659338
ライセンス: CC0 Public Domain
公開年: 2022年

最後の編集 16 Sep 2024 04:41 by ShinoguN
by ShinoguN ShinoguN , 23 Mar 2024 11:10
shinjimao shinjimao 19 Nov 2014 01:14

怖さより笑いの方がこみ上げてきて耐えられない
特異性に巻き込まれる側にしてみればたまったもんじゃないですが

by shinjimao shinjimao , 19 Nov 2014 01:14
sta-r-lin-1 sta-r-lin-1 19 Nov 2014 01:39

念のために再確認しておきますが、ネットミームが元ネタじゃないですよね?

by sta-r-lin-1 sta-r-lin-1 , 19 Nov 2014 01:39
dr_toraya dr_toraya 19 Nov 2014 01:54

はい。
そのネットミームについては下書き作成後に概要を知りました。説明されてもよくわかりませんでした。

最後の編集 19 Nov 2014 09:20 by dr_toraya
by dr_toraya dr_toraya , 19 Nov 2014 01:54
tokage-otoko tokage-otoko 19 Nov 2014 05:34

悪く無いと思うんですが、少しだけ消失の部分がわかりづらく感じました。
SCP-293-JP-1を複数写真に写すとSCP-293-JP-1には影響がないが、それを目視していた人間が消失するという影響と、SCP-293-JP-1のポートレートは消失するという効果の対象がそれぞれ別々なのがこのわかりづらさの元なのかなぁ、と思いました。
この辺は事案記録にするだけではなくて、もう少し説明を追加してもいいかもしれませんね。

by tokage-otoko tokage-otoko , 19 Nov 2014 05:34
k_u_m_a k_u_m_a 19 Nov 2014 09:17

実験記録部分の

対象: GPSを装備したDクラス職員3名(D-293-JP-1、同-2、同-3、同-4)

この部分は誤記でしょうか。Dクラス職員が4名リストアップされています。GPSを装備したのは3名で、装備していない1名がいると言うことでしょうか。

内容は、撮影の様子を見た人物も消去するという所と最後のうめき声の部分がよく判らないですね。(ディスカッションでネタバレされていますが)
「よく判らない」部分をおもしろさの核にされているのかもしれないのですが、私はそれを面白いとはあまり思いませんでした。
個人的には、最後の悲鳴部分は蛇足に感じました。

by k_u_m_a k_u_m_a , 19 Nov 2014 09:17
hal_aki hal_aki 19 Nov 2014 12:20

画像の何とも言えないシュールさが良いですね。
この画像は政治的メッセージが含まれているわけではありません

by hal_aki hal_aki , 19 Nov 2014 12:20
dr_toraya dr_toraya 19 Nov 2014 13:25

多数のコメントをありがとうございます。励みになります。

shinjimaoさん
ありがとうございます、好評のようで、なによりうれしいです。

tokageotokoさん
ご指摘ありがとうございます。
なるほど、たしかに、周囲が消失することの唐突さは「間抜けで無害なSCPだったんじゃないのかよ」という読者と職員の両方の錯誤?を狙ったものではあるのですが、それがわかりにくさにつながっているのかもしれません。文章力が足らず申し訳ありません。説明を追加できるか考えます。

kumaさん
4名の誤記です。修正しました。ご指摘ありがとうございます。
2つ以上同時に撮影すると特異性がケンカして、なぜかそれに周囲が巻き込まれてしまう、というはた迷惑さを出そうとしたものなので、論理的な説明はつかないと思います。最後の悲鳴は、ないと何が起こっているかわからないので、下書きのコメントもいただきましたが、そのままにしました。うまく表現しなおせなくてすみません。

hal_akiさん
ぱっと見間抜けで、特異性はひどく、きちんとホラーしつつもかわいいものを目指しました。
おもしろく感じていただければ幸いです。

by dr_toraya dr_toraya , 19 Nov 2014 13:25
nwytggSS nwytggSS 21 Nov 2014 10:39

画像を見てJoke記事かと思いましたが最後の動画ログを見た際少しぞっとしました・・・。
とても面白いです

by nwytggSS nwytggSS , 21 Nov 2014 10:39
dr_toraya dr_toraya 22 Nov 2014 12:26

お褒めの言葉をいただき、ありがとうございます。
一見ばかばかしくても、きちんとホラーしている、そういった記事を目指したので、狙い通りになっているようでとてもうれしいです。

by dr_toraya dr_toraya , 22 Nov 2014 12:26
dr_toraya dr_toraya 04 Dec 2014 12:49

ニコニコ動画 - SCP-293-JP
http://www.nicovideo.jp/watch/sm25010826
制作者:動画製作スピード遅いマンさん (財団アカウントもあったと思うのですが、すみません、失念しました)

動画にしていただきました。
まさにこんな感じです。
この元記事への転載へも考えたのですが、あまりのインパクトにちょっとやりすぎの感じになってしまうので、リンクだけ張らせていただこうと思います。

by dr_toraya dr_toraya , 04 Dec 2014 12:49
csshow csshow 04 Dec 2014 12:52

確か、earl_cさんですね。
http://ja.scp-wiki.net/forum/t-1046731/scp#post-2145352

最後の編集 05 Dec 2014 12:39 by csshow
by csshow csshow , 04 Dec 2014 12:52
(account deleted) 06 Aug 2019 11:04

>監視カメラを含むあらゆる撮影機材の収容室内への持ち込みは禁止されています。
含めた としたほうがいいかもしれません

>雄
カタカナのほうがいいかもしれません

>食事を与えないと衰弱したり、ケガなどは通常通りすることから
すこし文章がおかしいかもしれません

>外的要因により死亡する可能性があることが示唆されています。
終了後焼却処分とあるので、表現をかえたほうがいいかもしれません

>これらの発生パターンの詳細は未解明です。この効果は被写体がSCP-293-JPであることがある程度認識できる画像にのみ発生しますが、条件の詳細は未解明です。
これらの発生パターンの詳細と、この効果は被写体がSCP-293-JPであることがある程度認識できる画像にのみ発生しますが、条件の詳細は未解明です。 などとしたほうがいいかもしれません

by (account deleted), 06 Aug 2019 11:04
ページ 1 / 21
/forum/t-1054590/scp-293-jp#post-
特に指定がない限り、このサイトのすべてのコンテンツはクリエイティブ・コモンズ 表示 - 継承3.0ライセンス の元で利用可能です。
ページを編集するにはこのボタンをクリックしてください。
セクションごとの編集を切り替えるにはこのボタンをクリックしてください(ページにセクションが設定されている必要があります)。有効になった場合はセクションに"編集"ボタンが設置されます。
ページのソース全体を編集せずに、コンテンツを追加します。
このページが過去にどのように変化したかを調べることができます。
このページについて話をしたいときは、これを使うのが一番簡単な方法です。
このページに添付されたファイルの閲覧や管理を行うことができます。
サイトの管理についての便利なツール。
このページの名前(それに伴いURLやページのカテゴリも)を変更します。
編集せずにこのページのソースコードを閲覧します。
親ページを設定/閲覧できます(パンくずリストの作成やサイトの構造化に用いられます)
管理者にページの違反を通知する。
何か思い通りにいかないことがありますか? 何ができるか調べましょう。
Wikidot.comのシステム概要とヘルプセクションです。
Wikidot 利用規約 ― 何ができるか、何をすべきでないか etc.
Wikidot.com プライバシーポリシー

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /