2010年12月30日
良心的な店
昨日のことなんですが、朝の気象情報で明日(=今日のこと)からしばらく強風と雨→雪の悪天候が続くらしい、と。
となると、風は強いもののまだ晴れている今日中に、年末の買い物は済ませておいた方が好いのではないか?
で、新聞のTV欄を見てたら...あ、
「『新参者』の総集編再放送があるけど」
「何時から?」
「2時...25分からだね。三話連続」
「じゃあそれまでに色々済ませなきゃ」
母は阿部寛さんの大ファンなんですよ。
で、午前中から買い物に出かけ、ついでにお昼は商店街の食堂で。
母が時々、カルチャーセンター帰りに利用してる店とのこと。
何だか懐かしくて『焼きちゃんぽん』に『ライス』が付いたセットをお願いしたら...こんなに色々出てきてしまった、と。
焼きちゃんぽん550円-にライス分プラス220円-。
焼きちゃんぽんが安いのは...あ、この辺じゃあこんなもんですが、ライス220円-ならせいぜい丼飯に漬け物くらいかと思ってたんですよ。
そしたら漬け物は二種類(丼の陰に隠れてますが、白菜浅漬けと大根&胡瓜の柚子風味漬け)もあるわ、小鉢(蓮根と白滝の甘辛煮付け)は付くわ、更には"ひと口にゅうめん"まで付くわ!
要は、プラス220円-で右のお盆分が付いてくる、と。
しかも、どれも美味しいし。
あ、"焼きちゃんぽんって何?"ですか?
長崎ちゃんぽんの麺と具材(魚介類や練り物等も含む)を使ったソース焼きそばみたいなもんだと思って下さい。
焼きそばとの違いは...麺と具材ですね。別物です。
この日は『ちゃんぽん』単品を頼んだ母によれば、定食類にも小鉢がたくさん付いてくるんだそうです。
良心的な店でした。またここで食べたいですね♪
で、帰りにお寺さんに寄ったりしましたが、幹線道路では消防車のけたたましいサイレンが鳴り響き、行く末には黒煙と、乾いた強風がきな臭さを帯びて...火事じゃないですか!
しかも押し迫った年末に!ニュースじゃあるまいし、何で近所で...。
夕方のニュースによれば、独り暮らしの高齢者が亡くなられた、と。
風下側が道路だったからか、あの乾いた強風下でも延焼を防げた様で、そこが不幸中の幸いと云ったところでしょうか。
何だか日常ならざる年末です。今日は既に暴風雨だし...夕方からは雪に変わるらしいし...妙な年末年始になりそうです。
となると、風は強いもののまだ晴れている今日中に、年末の買い物は済ませておいた方が好いのではないか?
で、新聞のTV欄を見てたら...あ、
「『新参者』の総集編再放送があるけど」
「何時から?」
「2時...25分からだね。三話連続」
「じゃあそれまでに色々済ませなきゃ」
母は阿部寛さんの大ファンなんですよ。
で、午前中から買い物に出かけ、ついでにお昼は商店街の食堂で。
母が時々、カルチャーセンター帰りに利用してる店とのこと。
何だか懐かしくて『焼きちゃんぽん』に『ライス』が付いたセットをお願いしたら...こんなに色々出てきてしまった、と。
焼きちゃんぽん550円-にライス分プラス220円-。
焼きちゃんぽんが安いのは...あ、この辺じゃあこんなもんですが、ライス220円-ならせいぜい丼飯に漬け物くらいかと思ってたんですよ。
そしたら漬け物は二種類(丼の陰に隠れてますが、白菜浅漬けと大根&胡瓜の柚子風味漬け)もあるわ、小鉢(蓮根と白滝の甘辛煮付け)は付くわ、更には"ひと口にゅうめん"まで付くわ!
要は、プラス220円-で右のお盆分が付いてくる、と。
しかも、どれも美味しいし。
あ、"焼きちゃんぽんって何?"ですか?
長崎ちゃんぽんの麺と具材(魚介類や練り物等も含む)を使ったソース焼きそばみたいなもんだと思って下さい。
焼きそばとの違いは...麺と具材ですね。別物です。
この日は『ちゃんぽん』単品を頼んだ母によれば、定食類にも小鉢がたくさん付いてくるんだそうです。
良心的な店でした。またここで食べたいですね♪
で、帰りにお寺さんに寄ったりしましたが、幹線道路では消防車のけたたましいサイレンが鳴り響き、行く末には黒煙と、乾いた強風がきな臭さを帯びて...火事じゃないですか!
しかも押し迫った年末に!ニュースじゃあるまいし、何で近所で...。
夕方のニュースによれば、独り暮らしの高齢者が亡くなられた、と。
風下側が道路だったからか、あの乾いた強風下でも延焼を防げた様で、そこが不幸中の幸いと云ったところでしょうか。
何だか日常ならざる年末です。今日は既に暴風雨だし...夕方からは雪に変わるらしいし...妙な年末年始になりそうです。
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック