社会復帰の支援

精神障害者の社会復帰を支えるため、デイケアを拡充するとともに、訪問看護体制を強化し、退院された方のアフターケアを実施しています。

訪問看護(地域活動科)
当院に通院されている方を対象に、病気や生活上困ること、社会資源の活用などその人に合わせて、相談や様々な総合的生活支援を行っています。また、退院予定者の訪問看護実施のための環境づくりを含めたコーディネイトを行っています。
デイケア
精神科リハビリテーションのひとつで、日中通って様々な活動をするところです。
レク・作業療法
様々な活動を通し、自分らしさを見出す中で自信を回復したり、健康的な生活を送るための援助をしています。

このページの先頭へ戻る


トップページ | 個人情報について | サイトマップ | リンク

新潟県立精神医療センター
〒940-0015 新潟県長岡市寿2-4-1 TEL.0258−24−3930(代) FAX.0258-24-3891

AltStyle によって変換されたページ (->オリジナル) /