ニューヨーク出身の4人組ガールズバンド「PLUSH」が、
普天間基地内で行われるイベント、
「FUTENMA FLIGHT LINE FAIR」に出演するため、
先日初来日を果たしました
(1日目はPLUSH、2日目はBABYMETALがライブ)。
ボーカルのモリアさんとギターのペロンさんは、
どちらも日本製のギターを愛用し、
ベースのサッパさんとドラムのパウエルさんは
日本のポップカルチャーのファンであるなど、
初来日ながら日本との結びつきが強い4人は、
ラジオ番組への出演のため東京も訪れ、
合間の東京観光ではタワーレコードを訪問。
PLUSHと書かれたインデックスプレートと共に、
自分たちのCDが棚に置かれている事に大感激し、
他にも皇居、東京スカイツリー、お台場のガンダム立像、
浅草寺、ラーメン店の一蘭など、各所を訪れています。
それらの時間がとても素晴らしいものであったようで、
ボーカルのモリアさんは自身のSNSで、
「日本!!! 私達はこの素晴らしい国を探索する事で、
人生で最高の時間を過ごせました」と、
その喜びと興奮を伝えています。
関連投稿には、海外の音楽ファンから多くの反応が。
その一部をご紹介しますので、ごらんください。
「日本人は誇りに思うべきだ」 日本より欧米で評価された女性ロックバンドを英紙が特集 screenshot 43
(追記) (追記ここまで)
翻訳元
■しかく ■しかく ■しかく ■しかく ■しかく screenshot 35 screenshot 37 screenshot 33 screenshot 42 screenshot 34 screenshot 45 screenshot 41 461970865_1077951750363518_6412697087544336153_n_20241006124921d78.jpg screenshot 36 ■しかく 自分のCDが日本で販売されるなんて、
夢が叶ったような気持ちだっただろうなぁ。
あなた達の成功を祝福させて❤️
+21 ■しかく 女の子達は人生で最高の時間を過ごせたんだね。
どうかもっと日本を楽しんで😍
■しかく タワーレコード渋谷店は最高だ。
俺もそこでたくさんの時間とお金を使った。
10%の税金還付を現金で受け取るためにも、
パスポートは必ず持って行こう。
■しかく 君たちのように才能のある女の子達が、
今もこの世界に残るレコード店を、
直に見る事が出来てよかったよ。
+2 ■しかく アイバニーズとESPギターの本社を訪ねてみたらどう?
そうすればもう少し露出が増えるはず。
ベラやモリアが日本製ギターを使ってると知れば、
日本のファンも喜ぶと思うし。
+3 ■しかく ジブリ映画のサントラが好きなのか!
あなたは文化的な女性だ。
+5 ■しかく 日本行きという最高の機会を満喫してるな。
その様子が見て撮れて嬉しい。
+2 ■しかく 皇居外苑も楽しかったみたいだね!!
あなた達のことが大好き💖
+4 ■しかく 皇居周辺の清潔感がやばい!
+5 「天皇陛下への敬意を感じる」 皇居を訪問したダイアナ妃の所作に再び脚光 screenshot 31 ■しかく 日本のように一部の国では依然として、
物理メディアが評価されているのが嬉しい。
+5 ■しかく 日本でのライブを誇りに思う!
KISSの日本でのファーストツアーみたいに、
日本でぶちかましてやれ!
■しかく 私の大好きなガールズバンドが、
日本で何をしてるのかずっと見てみたかった。
私の分もお寿司を食べてきて。
動画も待ってます。どうか安全な旅を🍣🍱
■しかく ロックンロールの寵児たち!🎶💙🎶
あなたたちはここアメリカでも、
そして日本でもチャンピオンだ!
+5 ■しかく 新宿のタワーレコードもかなり大きいよ。
日本に行くたびに足を運んでる。
ディスクユニオンもチェックしてみて。
東京中に店舗がたくさんある、
もう1つの素晴らしいCD/レコード店だから。
■しかく 俺も日本が大好きなんだ!
過去2年間で4回日本に行ってて、
そのうち8回はBAND-MAIDのライブに行った。
日本は地下のロッククラブもいっぱいあるぞ。
+6 ■しかく 4月に日本に行ったんだけど、人生が変わった。
本当に美しい国だったなぁ。
しかも彼らはロックに対する敬意があるんだ。
「大の親日家だったね!」 日本から人気に火が付いた伝説的バンドの秘蔵映像が話題に ■しかく あの子たちはあのお店の価値を知ってるのかな?
自分は生まれ育ったサクラメントにあった、
タワーレコードの1号店で買い物をしたことがある。
つまりそれくらいの年齢になるんだ。
1920年か30年代に建てられたタワーシアターという、
古い映画館の中にあったんだ。
+2 ■しかく WOW 素晴らしい体験になったね!
私もあなた達と同じように、日本が大好き!
+6 ■しかく ゲームの「ギターヒーロー」からギターを始めて、
その誕生の地であるTokyoooooに!!!!」
君はなんて凄いミュージシャンなんだ!
+12 ■しかく 私も日本で食事をしたい。
だけど日本は物価が高いって聞くからねぇ。
+3 ■しかく 沖縄県民は平均寿命が長い。
健康的な生活を送り、ロックを愛してるからだ。
+5 ■しかく 日本は本当に最高だよね。
私は今までに2回日本に行って、
両方1か月以上過ごしちゃった!!
+5
■しかく 日本で最高の時間を送れてるようで嬉しい。
せっかくなら日本にいる間に、
アイバニーズとESPギターの本社に行って欲しい。
「これが本物の外交だ!」 米国国歌をギターで奏でる日本の大使の人気が凄い事に ■しかく ミシガンにはバンブルビーがあるぜ。
+3 (
※(注記)トランスフォーマーのキャラクター。
2018年にはハリウッドで同名の映画も製作された)
462210597_10230577455452672_8612049739247096059_n.jpg ■しかく こっちにもレコード店が残ってればなぁ☹️
+3 ■しかく ウォルマートはレコードを扱ってるし、
アラバマにもレコード店があるよ。
■しかく 今あるレコード屋はほぼ個人経営で、
中古レコードを中心に販売してる。
日本のタワーレコードを見てほしい。
昔ながらのレコード屋だから......。
■しかく 日本のレコード店でもCDが置いてあるなんて!!
ファンとして誇りに思う🩷🩷🩷🤩
+6 ■しかく Plushが世界的に認められたってことだ。
お土産は照り焼きチキンと卵チャーハンで!
+2 ■しかく 日本ではタワーレコードが存続してるのか......。
「日本人は賢いな...」 世界で唯一日本でのみCDが売れ続ける謎現象に英紙が迫る ■しかく いいね、クールじゃん!
俺はギターを40年間弾き続けて、
日本語も13年間勉強してるんだ。
つまり君たちは俺の夢の中にいるってこと。
おめでとう。そして、羨ましい!
+11 ■しかく 素晴らしい。
孫が卒業旅行に日本に行きたいっていうから、
私たちも日本に行ってきたばかりなんだ。
+3 ■しかく KISSは日本でいつだって大人気だった。
日本人はロックを愛してるんだよ......。
+4 ■しかく なんかこっちまで嬉しくなる!
しかし日本ってそんなに凄い場所なのか......!
4人で過ごす残りの日本での時間も、
素敵なものになるといいね!
+3
(追記) (追記ここまで)
- 関連記事
-
人気ブログランキングへ
ブログランキング・にほんブログ村へ ↑皆様の応援が、皆様が考えている以上に励みになります。